• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツネカツのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

塩原温泉!!

塩原温泉!!いよいよ楽しみにしていた旅行の日の朝は、時間に追われながらの洗車のなりました(^^;

そして集合場所へGO!!


シルバ。さんのクラウンとじゃがいもさんの三代目EDそして都市カリさんの初代Gリミテッドです。


カリーナED三人衆?が揃っての旅行は初でした、企画してくれた保護者のシルバ。さんに感謝です!!

少し話をしたところで目的地へ移動~


朝飯食い過ぎて餃子のみ頂きましたがとても美味しかったです!




道中とても気持ちの良い場所にて休憩を挟み...


カフェでのデザートと夜の居酒屋での写真などはじゃがいもさんとシルバ。さんのブログを参照してください(笑)


泊まった宿の反対側の昭和なホテル












R31スカイラインオーナーの方とそのご家族てやっているレストランなのですが、名所らしく怪しい車が集まって来ています(笑)


1G-HEARTBEATさんのクレスタ参戦!!




いい並びですねぇ~
私は残念ながら仕事のためにここで離脱しました。


少し駆け足になってしまいましたが、とても充実した休日を過ごす事ができましたありがとうございました!
Posted at 2015/03/31 22:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

蓋を開けたら...

いよいよ休みになり、この間購入したアルパイン5959sの現物を見てみる事にしました!!


説明書付きで色々と特長が書いてあります。

特長

●20ビットサインマグニチュードDAC
20ビット高分解により微信号も歪みなく忠実に再現します。またゼロクロス歪をはじめとするD/Aコンバータ(DAC)の非直線の問題を解決し、ライブやオーケストラの臨場感をリアルに再現します。

●8倍オーバーサンプリング方式採用
デジタル回路には8倍オーバーサンプリングデジタルフィルターを搭載し、美しい高音をのびやかに歪みなく再生します。

●アングルアジャスト機能
5959sは内臓防振バネのワンタッチ切りかえにより、0°~90°内の5種類の角度を簡単に設定する事ができます。

●デジタル出力ON/OFF切りかえスイッチ


●高性能、高音質専用オーディオブロック
オーディオ部を専用ブロック化する事で、プリアンプとしてホームオーディオの高級プリアンプ並の性能を達成します。

●耐震性で信頼のDRメカニズムま
快適なCD再生のために、耐震性を高めたDRメカニズムを採用しています。

●CD6枚連続再生演奏
CD6枚を連続演奏し、長時間プレイが楽しめます。



と説明書より...


良くCDプレーヤーではビット数を売りにしていますが、この5959sの20ビットが凄いのか普通だか良くわからいない人も多いと思いますので参考までに↓↓

テクニクス SL-P700
スペックは18ビット 4倍オーバーサンプリングで5959sは20ビット 8倍オーバーサンプリングなのでより滑らかな音になります!!(値段が違うからしょうがないですが..)
ちなみにハイレゾ音源は24ビットです(笑)

これを開ける前にハードオフに行ったのですが、たまたまCDチェンジャーが置いてあり手にとってみました。そしてこの5959sを手にとったらその重さが違いすぎて、物凄く期待が膨らみました(^^;

同時期のアルパインのCDチェンジャーに比べ正面は遥かに豪華です!!

そして事件が起こります..

中を開けよう!


スーーッ


デーン♪空っぽぉぉぉーー!!?

どこ探してもマガジンナイヨ..付属品に入って無かったのでまさとは思いましたが(--;)

このマガジンにはちゃんと名前があって 4905 と言うらしい...
しかし運良くヤフオクで出品されていたので即決して事なきを終えました。ふぅ~

後もうひとつ報告が...

すみませんスピーカーかえました(^^;

先週ケンウッドは当分使うとか言っといて、直ぐにヤフオクで探して良いのがありこうなりました...





アルパイン6453 4wayスピーカー
交換した時にケンウッドの方が重く物量を感じましたが、音はバランスが良く4wayになったお陰もあり良くなりました。(リアガラスをケンウッドに割られる不安からも逃れることができました。)
長くなりましたがこれにて!!
Posted at 2015/03/21 21:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルパイン | クルマ
2015年03月15日 イイね!

アルパインCDシャトル 5959s!!

フォグランプも着けなきゃいけないし、アルパイン7296Jと3347sのオーバーホールもしないといけないのに、また大金払って買ってしまいました...

その名もアルパイン5959s!!

言わずと知れたアルパインJubaの初期型CDチェンジャーで、バブルならではの物量の導入されたCDチェンジャーです。
下位機種に5957がありますが、某ページにて比較写真がありましてそれによると、CDのDAC部分がかなり増設されていますがやはり音が格段に違うらしいので早く聴いてみたいところ...


5959s


いつものアルパイン7296jで操作もできるので便利でいいですよねぇ~いつ頃着ける事が出来るのだろうか...
Posted at 2015/03/15 12:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

サマータイヤ!!!

代休を会社から頂いたので、カリーナのタイヤをスタッドレスからサマータイヤへ交換しに行く事にしました。

とても気持ちの良い陽気なので窓全開で走っていたのですが、お世話になっている整備工場を通るとビックリ!!

ビスタVXじゃないですか!?思わずUターンして見に戻ってしまいました(笑)

なんでもラジエーターが壊れたらしく程度もヨロシクナイので「買い替えませんか?」とお店の方が聞いたら「まだ直して乗ります。」との事、オーナーに拍手ですね(^^;

さてさて本題のタイヤ交換ですが、久々の純正アルミホイール...
リアスポイラーの着いた状態では見たことないのでたのしみでしたがどうでしょう!


デデーン♪

良いじゃないですか(笑)

思っていたより純正アルミ綺麗でした。(もっと汚いイメージだったんだが..)

気分も変わっていい感じです!!

こんな陽気でもっともっとドライブしたいですねぇ~
Posted at 2015/03/12 23:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

秋ヶ瀬ミーティング!!

いよいよ秋ヶ瀬ミーティング当時、起きてビックリ!!雨降ったのかよ( ̄▽ ̄;)

幸い雨は止んでいたので車の水を拭き取って身じたくへ...
そして又外にでると、また雨降ってるのかよ(゜ロ゜;

少しガッカリしながら待ち合わせ場所へ~

シルバさんたちとなちまるファクトリー?で待ち合わせだったのですが、手前のコンビニに自然と集合していました(笑)

少し談笑し、コンビニの邪魔にならないように秋ヶ瀬公園へ出発!!


到着!!

今回がラストランになるシルバさんのソアラも!!

雨のせいで参加車両がとても少なく心配していましたが、だんだんと止んできて...


セドリックが二台!!右の方のセドリックはぱっと見普通のグランツーリスモですが、なんとセドリックセダンにグランツーリスモのバンパーを移植しているのだとか...ポン付け出来そうですが中々大変だったらしいです。

更に


この三台の並び!!ローレルは本革シートの限定車でとても綺麗なお車でした。


クラウンコンフォート


綺麗なカリーナ!!



センティア
高校生の時にこのセンティアに惚れまして(笑)今日こんなに綺麗なセンティアを見れて幸せでした。


ハイエース
どっこいさんのハイエース、実は今回の秋ヶ瀬で一番ツボの車がこのハイエースで、その長さ高さは往年のアメリカフルサイズバンのコンバージョンようで...

ダッチラムバン


少しヤレている感じとかいいですねぇ♪


機会があればこういうハイエースは欲しいです(笑)


最初は盛り上がるか心配していましたが、とても盛況な楽しいミーティングでした!!
お世話になった皆様ありがとうございました。またよろしくお願いします!
Posted at 2015/03/08 22:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初代カリーナEDに乗り換えました。少しずつ当時の雰囲気満載の仕様に したいと思います。 ちなみにサザンオールスターズが大好きです。 ツネカツオススメラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011 121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタウィンダム 純正ハーフシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:30:51
エンジン添加剤  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 07:46:25
トヨタ(純正) サイドバイザー(ステンレスLL型スポーティータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 20:07:38

愛車一覧

トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
86年式カリーナED 1.8X トヨタ店40周年記念特別仕様車です。 普通のXと違う所 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
思いもよらず知人から購入、縁がありましてオーナーになりました。初めての2ドアの初めて直6 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
H4年式 購入時走行・1.5万km 現在2.0万km オプション CDチェンジャー リヤ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
縁があり私の元へやってきました~なかなか貴重な1台! 追記 大事に乗ってくれるオーナー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation