• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツネカツのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

ゴキゲンな奴ら~ノーマルテープ!2

ゴキゲンな奴ら~ノーマルテープ!2ハチマルミーティングも落ちつきまして、12月 師走の月になりました~今年ももう少しで終わってしまいますね。

もはや車の話題を書かないでカセットテープの事ばかり書いておりますが、懲りずに書きますよ(笑)当時の人には懐かしい、同世代にはカセットテープの黄金期の凄さが伝われば嬉しいです♪

最初はこいつ↓



マクセルUR 1987

そう現在も販売されてマクセルURです、カセットデッキの付いている旧車乗りの方は恐らく一本は持っているのではないでしょうか?
しかしこのURは現在の物ローノイズテープではなくワンランク上のローノイズハイアウトプットテープを使用、さらに高剛性ハーフ勿論日本製です!!


''さわやかで伸びのある高音''
・高特性ニューピュア クリスタル磁器体
・テープの表面性を向上させた新カレンダ処理
・スモーキーオーバルウィンドウハーフ
等々謳い文句もいっぱい(^ー^)



マクセルUD 1987

当時の売れ筋で音楽用のベーシックモデル。迫力あるサウンドは当時の音楽にピッタリ!現在もこれぐらいのクオリティのものがでていれば良いのですが...


''パワフルな中低音と伸び変化ある高音''
・高出力ノンポア エピタキシャル磁器体
・耐熱性に優れたHEバインダ
・防振設計のHRカセットメカニズム


1988年発売KEISUKE KUWATAとマクセルUD

カセットテープは単品だと安く手に入るので 少しずつコレクションしてちょくちょく紹介していきます~!
Posted at 2016/12/04 00:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カセットテープ | 日記
2016年11月20日 イイね!

ごきげんな奴ら、ノーマルテープ!

ごきげんな奴ら、ノーマルテープ!今日は旧車天国が開催されたそうですが、元々の予定が無くなり暇なので行こうかと思いましたが、結局1日レコード音源をウォークマンへ入れる作業をしていました(笑)

さて今日は段々と増えつつあるカセットテープの中から、いくつかのノーマルテープを紹介します~

まずは…



マクセルUL

マクセルの現行テープの1つで割りと最近新発売されたものです。ホームセンターなどでパックで売られていてだいたい100円程で見た目もチープ、元々マクセルULは昔からのネーミングなのですが直接の繋がりはないみたいですね~音質は侮るなかれ!マクセルURよりもメリハリのある良い音質です( ; ゜Д゜)少なくとも私は満足しております。

お次は、



ナガオカ ノーマルテープ
ナガオカ針で有名なナガオカのテープでお値段200円ちょっとと現行テープとしてはお高め💦しかしこのテープ今時珍しいmade in Japan!!徹底してコストダウンした外見とは裏腹に音質は抜群!というのも他の現行テープは純粋な音楽用カセットテープではないのですが、こいつは完全に音楽録音用途のテープなので音質が良いのですね~

さてさて



マクセルUD 復刻版
こいつが噂のマクセルUD復刻版でっせ(笑)詳しくはまた後日
見た目は良く出来ていて貴重な46分もラインナップ!ただケースの角は現代の基準?で角が取られ痛くならなくなっています。

TDK!




TDK AE
TDKのベーシックモデルのAEは何年か前に廃止されてしまいましたが、まだ入手はしやすく気軽に使えます~


いい音設計!とうたうだけあり音質はUL以上に良いと思います。カセットのハーフや付属品も少し豪華で良いです♪

お次は懐かしいやつ


TDK AD
某リサイクルショップで入手、まだまだカセットテープが元気だった1990年頃のもの~先程のAEよりワンランク上のグレードで恐らく当時の売れ筋ですね♪パッケージに高級感があります。


「スーパーローノイズ、プラス高感度。」
CDサウンドにピッタリのスーパーローノイズ。ボーカルをクッキリ、鮮やかに再現。
「ハードなくり返し再生も安心。」
テープの伸び変化率0.01%以下くり返し、くり返しの再生、早送り、巻き戻しも安心の高信頼テープ。
「新感覚のハーフとケース。」
流面形が美しいフラッシュサーフェイス・フォルムのハーフ、カドに丸みをつけたフィットケースのを採用。
パッケージ裏にも謳い文句がびっしりカッコ良い~!
音質はロック向きかなと、ハウンド・ドッグやプリプリやクワタバンドをいれたくなります(^ー^)

まだまだいっぱいあるので暇な時に書こうかなと思います~!
Posted at 2016/11/20 23:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カセットテープ | 日記
2016年10月30日 イイね!

シャープのビューカムで撮ってみた!

シャープのビューカムで撮ってみた!我が家にも昔はビデオカメラがありまして、最近その古いテープたちをブルーレイに焼いてやろうという事で再生機器が必要だったのですが、家にあるシャープのビューカムは何処にあるか分からないので(後で発見動きました💦)入手することに...
ダビング作業はぼちぼちやるとして、このビューカムは録画OKなので、ハードオフでMEポジションのテープを購入し撮影してみました!


なんともいえない味わいが(笑)





2016年じゃないみたい~!


1999年頃?



思ったより良く撮れていて何よりも雰囲気抜群です!
それとダビングの時に、ほとんどのテープはノーマル8かベーシックなHi8テープだったのですが、自分の生まれた時のテープがMEマスターテープだったのはなんだか嬉しかったです✨たまには親孝行せんとなぁ~(笑)
Posted at 2016/10/30 23:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月06日 イイね!

昔の主役が懐かしい衣装を着て帰ってきた!!

昔の主役が懐かしい衣装を着て帰ってきた!!お久しぶりですツネカツです~
最近音楽のメディアとしてアナログメディアが再注目されているらしいのですが(特に若い世代に)
しかし個人的に実感が沸きませんでした~
職場の先輩後輩たちがiPhone7で盛り上がりをみせるなか...私が「イヤホンジャックないのヤバくない??」と言うと後輩の女の子に「今はコードレスのイヤホンありますからwあっ!ツネカツさん中身は昭和ですものねぇ~w」
余計なお世話ですわ( ; ゜Д゜)
何かと古い物が好きだと言われるのです(T-T)
なので若者を中心にアナログメディアがの人気が上がっているっていうのがイマイチ信じられないんですよね...

そんな事はさて置き昔の音楽メディアといえばレコードとカセットテープでした、レコードは一部ハイファイオーディオマニアから根強い人気がありましたが、カセットテープは元々手頃さが売りだったもので、時代が進むにつれテープ→MD→圧縮音源→ハイレゾと、移り変わってゆきました。
需要のなくなったカセットテープは種類が減って行きメタル、ハイポジは生産中止ノーマルも有名所はマクセルとソニー(マクセルのOEM)を残すのみ...

でしたが!

何とマクセルが遂に動きました( ; ゜Д゜)



マクセルがカセットテープ発売50周年として復刻パッケージのマクセルUD(中身のテープはUR)を11月25日に発売するらしいです。しかも日本製とのこと、何だかメーカーのカセットテープへの感謝が伝わってきます(´;ω;`)
なおバリエーションは10分45分60分90分の四種類、まるで昔の主役が懐かしい衣装を着て帰ってきたようでないですか?
旧車乗りの方はこれを機会にどうぞ!私は買いまくります(笑)
売れてハイポジとメタルも復刻してくんねぇかな~ ツネカツでした。

Posted at 2016/10/06 20:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステレオ | 日記
2016年06月28日 イイね!

グラデコ貼り付け&プチオフ~

グラデコ貼り付け&プチオフ~日曜日にグラデコステッカーが届いたので早速貼ってみました♪
少しオートピスタのステッカーに似てますよね~



そしてカリーナEDクラブプチオフを開催?しました(笑)







まるで当時の限定厳選中古車仕様のように見えるうちのX君と都市カリさんのGリミテッド、初代が二台並んでいるのはだいぶ異常なのだけれども慣れてきている自分が恐い(笑)

話こんでいるうちに夜になってしまった( ; ゜Д゜)

またプチオフしましょ~ツネカツでした~。
Posted at 2016/06/28 21:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

初代カリーナEDに乗り換えました。少しずつ当時の雰囲気満載の仕様に したいと思います。 ちなみにサザンオールスターズが大好きです。 ツネカツオススメラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタウィンダム 純正ハーフシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:30:51
エンジン添加剤  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 07:46:25
トヨタ(純正) サイドバイザー(ステンレスLL型スポーティータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 20:07:38

愛車一覧

トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
86年式カリーナED 1.8X トヨタ店40周年記念特別仕様車です。 普通のXと違う所 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
思いもよらず知人から購入、縁がありましてオーナーになりました。初めての2ドアの初めて直6 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
H4年式 購入時走行・1.5万km 現在2.0万km オプション CDチェンジャー リヤ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
縁があり私の元へやってきました~なかなか貴重な1台! 追記 大事に乗ってくれるオーナー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation