• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツネカツのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

ブルースへようこそ

ブルースへようこそ最近毎週のようにレコード探しに出掛けているのですが、遂に念願のエリッククラプトンのレコードを見つけました!!

No reason to cry
まだ一回しか聞いていないので感想は軽く一言..
癖がなく楽に聞けるとても心地が良い感じです♪


HISTORY OF ERIC CLAPTON
こちもまだ一回しか聞いていないので(^^;
しかしクロスロード、バッジ、レイラなどCD音源で聞いたことがあるものでもレコードだと、音が非常にダイレクトに聞こえます、まるでそこで演奏してるかのようで正直驚きました。

ロックやブルースはあまり音が綺麗過ぎると良くないのかも知れませんね(笑)

Posted at 2015/07/20 22:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eric Clapton | 日記
2015年07月08日 イイね!

こっちも復活してたのか!!

こっちも復活してたのか!!車でのオーディオの凝りかたからしてお気付きの方も多いかもしれませんが、私は一人の時間はずっと音楽を聴いています。サザンは勿論エリッククラプトンも大好きですが最近良くきくのが...



そうレベッカです!!小さい頃からフレンズだけは知っていましたが、たくさん良い曲がありますね♪


そんなレベッカですが、どうやら今年20年ぶりに再結成するらしいですね~
時代を象徴するようなバンドが現在の新しい環境でどんな音楽を作るのか、ぜひライブだけでなくスタジオアルバムも出してほしいですね♪
Posted at 2015/07/08 15:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | REBECCA | 日記
2015年07月06日 イイね!

リンカーンコンチネンタル復活!!

リンカーンコンチネンタル復活!!久々のアメ車ネタです(笑)
アメリカからフルサイズの高級セダンが消えて数年が経ちますが(伝統的なフルサイズと言う意味で)遂にリンカーンがビックネームの復活を宣言しました!!

リンカーンコンチネンタル!!

最近アメリカの高級カーブランドの名前も寂しくなっていました、キャデラックはエルドラド フリートウッド デビル等の伝統的な名前を捨て、CTS DTS ATS などへ若返りをはかり、リンカーンに至ってはナビゲーター以外はあまり日本人に馴染みがないブランドなのかなと思います。
日本だと日産も似たような感じで伝統的な名前をどんどんと廃止しています....

世界一の自動車大国アメリカその高級ブランドが、レクサスLS ベンツSクラス BMW7シリーズのような高級車をもっていない寂しい状況にようやく終わりを告げてくれました。


リンカーンコンチネンタル


デザインはヨーロッパ調と言われているようですが、70年代のリンカーンコンチネンタルもロールスロイス風グリルをつけたどこかヨーロピアンでモダンなスタイリングでしたが、その豪快さはアメリカ車そのものでした。

新型もヨーロッパテイストながら、伝統的なアメリカ車のフルサイズを思わせるとてもGOODスタイリングだと思います♪
キャデラックなども焦ってエルドラドピアリッツなんて復活してくれないですかねぇ~
10年落ちになったら買ってみたいです(^^;
Posted at 2015/07/06 23:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月20日 イイね!

カリーナEDオーディオプラン 完成

カリーナEDオーディオプラン 完成今週遂にカリーナが車屋さんから帰って来ました!金曜日は代休だったのでどしゃ降りの中受け取りにいくはめに...

早速エンジンをかけてみると、何故かいつもよりエンジンのかかりが良い 何で?と思って聞いてみるとなんか調整しといてくれたみたいです(笑)


苦労したサウンドがどんなものか、まずカセットを入れて確かめてみます「因みにカセットはメタルテープの桑田佳祐のアルバム KEISUKE KUWATAです。」最初の曲は哀しみのプリズナーなのですが、前のシステムの時は音がごちゃごちゃしてしまいイマイチでしたが..

視聴中...

やっぱり全然違う!!音がくっきりして音を上げても心地よい広がり感があります!!オーバーホールしたお陰もありカセットデッキの動作不良も無くなりました!

お次はCDチェンジャー、この6枚連奏なのですが元々持っていたマガジンとは別に何故かオーバーホールした後、チェンジャーの中にマガジンが入ってました(入れてないのに(^^;)

CDを入れて操作してみます!ちゃんとデッキで操作出来ますこれだけでも感動ものですね(^^)
最初に聴いた曲はエリッククラプトンのアルバム「Journeyman」からBad loveを選んで聴いてみましたが、これまたビックリ!!CDとは思えないくらい温かく厚みのある音です素晴らしい!
付け方の問題で多少音飛びしますが、気になりません(笑)

スピーカーなどの位置は変えられないのでオーディオマニアの方の満足する音ではないかもしれませんが、個人的には素晴らしいオーディオシステムが組めたと思います♪
無理を言って作業をしていただいたクロス自動車さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!!!
Posted at 2015/06/23 00:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルパイン | クルマ
2015年06月07日 イイね!

カリーナEDオーディオプラン 開始!!

カリーナEDオーディオプラン 開始!!最初に...塩原の続きを書けなくてすみません(^^; (他の方のブログ参照)

先週オーディオ一式を西九州電子さんにお預けし、何と一週間しないうちに戻ってきました!!

カセットデッキ 7296j

イコライザー 3347s

アンプ 3558

CDチェンジャー 5959s

このすべてが帰ってきたので来週車屋さんに預けます。

土曜日にバッテリーをパナソニックのカオスに変えておいたのですが、これで電源の心配はいらないと信じたいですねぇ~

とにかく今月中には完成しそうです!!

Posted at 2015/06/07 22:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルパイン | クルマ

プロフィール

初代カリーナEDに乗り換えました。少しずつ当時の雰囲気満載の仕様に したいと思います。 ちなみにサザンオールスターズが大好きです。 ツネカツオススメラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタウィンダム 純正ハーフシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:30:51
エンジン添加剤  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 07:46:25
トヨタ(純正) サイドバイザー(ステンレスLL型スポーティータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 20:07:38

愛車一覧

トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
86年式カリーナED 1.8X トヨタ店40周年記念特別仕様車です。 普通のXと違う所 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
思いもよらず知人から購入、縁がありましてオーナーになりました。初めての2ドアの初めて直6 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
H4年式 購入時走行・1.5万km 現在2.0万km オプション CDチェンジャー リヤ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
縁があり私の元へやってきました~なかなか貴重な1台! 追記 大事に乗ってくれるオーナー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation