• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puku.のブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

BMW i3 Oners Club"EVERDRIVE" in BMW Familie 2015

まもなく開催される BMW Familie 2015 が富士スピードウェイで開催される。



BMW Familie 2015 i & M

2015年12月13日日曜日 富士スピードウェイ



今回はi3オーナーで作るEVERDRIVE Projectとして展示ブースの特別枠が用意されたのだ。

i3オーナーは一般車両用のパーキングではなく、是非このi3専用ブースを使用して頂きたいと思う。

希望者は場所確保の都合上、至急僕にメッセージを頂きたく。



朝8時までにブースに入らないといけないが、物凄いギャラリーに晒されると思うと日頃でも目立つうし君i3も本望であろう。


専用ブースにオーナー同士クルマを集めておける為、i3オフ会をそのまま行えばいい。

また、メーカー広報車のi3が複数台試乗車となるとの事で、ギャラリーのi3への関心も更に高まると思われる。

何と言っても今回の名称が
「BMW Familie 2015 i and M」という事なので、サブブランドiを相当意識したイベントとなるに違いないだろう。

久し振りのうし君i3での遠出となる。

今から楽しみだ!

天気よ、もってくれ〜






Posted at 2015/12/08 13:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2015年12月07日 イイね!

BMWコネクテッドドライブ ストア オープン!

うし君i3は購入時にオプションであるBMW Connected Premiumに加入してあったので問題はない。

しかし、オーダーではなく吊るし(在庫車)で購入したX5はコネクテッドドライブ スタンダードしか入っていなかった為物足りない感じがしていた。

手元で遠くに置いてあるクルマの状態を見たり操作できない事が、まるでタバコをやめた直後のような寂しい感じ、、と言えばわかるだろうか(^_^;)

今までは追加購入が出来なかったオプションである。




しかしこの度、My BMW Connected driveサイトがオープンになり、後から追加購入できる事になった。

驚いたのはナビの更新データまでもが今後ここから購入出来るのだ!






ただ、これらを買わなくてもBMW Remoteアプリから自分のクルマの位置は見る事ができる。つまりココセコムの機能である。

訂正:リモートサービスを購入しなければ自車の位置は表示できない。アプリの地図の写真は自車位置では無くスマホのジオタグであった。悪しからず^^;



位置だけわかれば良いのなら基本サービスに期間3年間で4万円以上も掛けて購入する事はないと思う。


僕の場合は、X5でもうし君i3でよく使うRemoteサービスが使えれば良いので、基本サービス44,000円とリモートサービス7,000円を支払えばいい。

ポチッと購入後10分ぐらいでもう使えるようになっているらしい。

「らしい」というのは、実は5万円以上するので買おうか悩んでいるのだ。



これらを購入すればBMW Connected Appsの各アプリ、サードパーティの各アプリが使えるようになるし、

リモートアプリからドアロックやウインドウの状態やそれらの操作やパッシング、ベンチレーションなども操作が可能になる。



他にも13,000円のドライバーサポートデスクもある。

でも最近うし君i3で利用していても、綺麗で可愛い(妄想)女性ではなく、オヤジっぽい男ばかりなので面白くなくて使っていない。

だからこれは買わないと決めてある。



まだ購入出来るソフトウェアは限られているが、

このSaaS(ソフトウェア アズ ア サービス)のクラウド型ストアはとても便利なので、これからもソフトウェアが増えて行くことを期待している。


Posted at 2015/12/08 01:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2015年11月28日 イイね!

The BMW i8 試乗

The BMW i8 試乗X5 40eが入ったと連絡を貰ったのでディーラーに出掛けた。

そこで偶然i8もあったので試乗させて貰った。





他のBMW車同様シフトレバーを左に倒すとスポーツモードである。

エンジンが掛かりカッコいいサウンドが内外のスピーカーから聞こえてきた。

その状態でアクセルを踏み込むと、けたたましい音響と共に猛烈な加速でのスタートとなった。

ハンドリングは抜群である。




エンジンの加速だけかと勘違いするぐらいの音響だが、

実際にはモーターがサポートしているのだ。

i3ならキーンと言う音でモーターだけが加速を行うのでわかりやすい。


しかし、いくらモーターのアシストがあるからだとしても、

1.5リットル3気筒エンジンがここまで強烈なパワーだったことは乗ってみて改めて驚いた。





リヤシート自体あるだけでも素晴らしい。 i8の外観は2シータースタイルなのだ。




コンフォートモードは3気筒本来の音でこもった感じの音がリヤから聞こえてくる。



エコプロモードに切り替えるとモーター駆動だけとなりエンジン音は聞こえない。
モーターだけの加速になり急に非力になった。



乗り込むのが難儀なi8

シートはホールド性が良く疲れにくかった。
i3のシートとは大違い。値段が違うから仕方がないが。。




室内は非常にシンプル

しかし、

2000万円もするのだから、黒プラスチックでは無くカーボンぐらいの演出があると良いのではと思った。


好きに乗ってきて下さいと言われたのだが自由に走り回るのは気がひける。

今回は渋滞の市街地と外環道のバイパスを走行して目立ちまくったが、高速での走行が叶わなかった。
本当はぶっ飛ばしてみたかった。



助手席の家内の膝で愛犬が大人しくしていてくれたので、

30分程の僅かな時間ではあったが、試乗を楽しむことが出来た。








目的のX5 40eはまだナンバーがなかった。

所有X5との違いは外観上充電ハッチと電気モードスイッチしかないので、

正直乗って見ないと違いがわからない。

だから、いずれこれも試乗したい。





Posted at 2015/11/28 20:11:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2015年11月17日 イイね!

BMW i3 第2回中部オフ会が終わって

BMW i3 第2回中部オフ会が終わって先週末の14日は「第2回BMW i3 中部地区オフ会」を開催した。

第1回目はこちら「BMW i3 プチなオフ会

今回は浜名湖ロイヤルホテルで行なった。


充電設備がある
アクセスが良い
ロケーションが素晴らしい
駐車場が広い
食事が出来る(宴会も出来る)
宿泊できる


こんなに都合の良い場所はそうめったにないと思う。

実際に他のクルマ系オフ会もここで開催されているのだ。


問題は1つ。

充電設備が宿泊者であっても有料であると言う点。

施設利用者に使って貰うのにNCS管理にして有料化してしまうなんて
有ってはならないと思った。


並べたi3の前でワイワイ話しているとホテルの関係者が寄ってきたので、
この件は話をして置いた。

自分が支配人になったら無料にします、と約束してくれた。

頑張って出世して頂きたい^^;



生憎の雨ではあったが、

降ったり止んだりと大した雨ではなかったので良かった。

お昼を挟んで数時間ではあったが、i3オーナーしかわからない苦楽を共有できてとても楽しい時間だった。

また次も開催したい。



さて、今回はi3オーナーサイトにも投稿しているのでそちらもご覧頂きたい。
BMW i3 Meeting in Hamanako | EVERDRIVE PROJECT




Posted at 2015/11/17 18:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | i3 | クルマ
2015年11月15日 イイね!

琵琶湖ドライブ

琵琶湖ドライブ11月なのにまだまだ暖かいこの秋なのだが、折角暖かいので寒くなる前に琵琶湖までドライブ旅行に出掛けた。

わんカラ会会員さんの情報を参考にさせて貰ってとても助かった。



彦根の琵琶湖の畔りにあるラーゴアラーゴのガーデンテラスでランチ






テラスには草場が多く、わんこ達には都合がいい。




ホテルは人気のびわドック




コテージはまだ新築オープンしたてなのだ。




サプライズでわんこの誕生日を祝ってもらった





心遣いが嬉しい


ここはドッグランも充実している。





うちの兄妹犬がシンクロして走ってくれた。

それぐらい広々としており綺麗にメンテナンスされている。




このびわドックは近江八幡駅前の地元ホテルニューオウミが作ったのだそうだ。

良質でわんこに優しいこのホテルには、是非ともまた来たい。




Posted at 2015/11/16 13:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | ペット

プロフィール

「@らもパパ さん

楽しみにしています🎵
よろしくお願いします。」
何シテル?   10/05 08:16
ご覧いただきありがとうございます。 電気仕掛けのクルマに嵌っています。   どうぞ宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングホイール・センターマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 23:28:45
【告知】参加者募集中(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 21:23:29
チョコとブランの雪遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 14:51:45

愛車一覧

BMW iX3 うし君4号 (BMW iX3)
BMWiX3うし君3号からBMWiX3うし君4号への乗り換え モデルイヤーの違いのみ。 ...
BMW iX3 うし君3号 (BMW iX3)
2022年2月からiX3に乗り換えることになりました。2台合計約8年も乗ってきたi3も生 ...
BMW i3 新しいうし君 (BMW i3)
うし君i3(20kWh)から乗り換えて3年半 とうとう降りる事になりました。 うし君 ...
BMW i3 うし君 (BMW i3)
i3に乗っていて思うこと。それは「楽しい」の一言。 とにかく面白いです。乗ったことない人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation