• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†JOKER99†のブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

先日の出来事

久しぶりにブログでも…


この間注文していたマフラーが届いたと言う事で、日曜日に取りに行きました(^^


着いた頃には最近仲良くして下さってる皆様がお揃いでその日はお店がE46M3だらけに(笑)




これだけ集まっても1台1台仕様が違うのがまた面白いですね!


マフラーの中身を確認すべく、社長さんと箱を開けます( ´ 艸`)


デカっ!


これがレムスや!
「ストリートレース」と言う商品名がまた良いよね(笑)

開けるだけ開けてお店を散らかす始末…


すみませんでした( ̄▽ ̄;)

後日自分で付けるつもりだったのに皆さんから
「開けたのにつけないの?」
「音聞かないと帰れません」
「オイル交換するならついでにやっちゃいましょう!」
と誘導のような誘惑をさせられ結局つけてしまいました( ̄▽ ̄;)笑

リフトアップ


チェイサーより車高短なM3の下回りを見るのは初めてでした!



スゲーフラット(笑)
そりゃ高速域で安定するわけだ( ̄▽ ̄)b

Eclairさんに「CSLのキャンバーアームついてるじゃん」と…



あ、最近パーツレビューでよく見るやつ(笑)
えっ!これ左右で10万もするの!?\(^o^)/ヤッター

強化スタビライザーも欲しいと嘆いていましたがよく見ると


「H&R」。あ、もうついてるじゃん!Σ( ̄□ ̄;)

前のオーナーさんが色んな所に手を加えられていた模様…
ありがとうございます( ・∇・)

オイル交換しつつマフラー交換も完了~


ロゴがチラ見してるところがいやらしいですねーと(笑)


エンジンを始動。
アイドリングは音が変わらず…?
しかし吹かすと
「フォォォオン!」
凄い音がしました♪

皆様からも「良い音じゃないですか!」と好評を頂きました(^^

0wー30デビューもして吹けが良すぎて楽しいです(^o^)


改造は落ち着いたのでしばらくはメンテナンスで大人しくしてられそうです(笑)

Posted at 2016/07/27 01:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月25日 イイね!

ホイール試着



昨日はビックフット埼玉川口店へ行ってきました(^^
ネットで検索かけるとBMWのホイールが結構在庫してて、気になるホイールがあったので試着しに。。。


気になっていたのが
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f069%2f094%2f41213523ca.jpg?ct=ac7c554e7820" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/069/094/41213523ca.jpg?ct=ac7c554e7820" /></a>
AGIO モノブロック5 19インチ
8J+27 10J+30
自分なりの計算だと今のホイールよりリアは引っ込みフロントが怪しいという事で試着をお願いしました。

パッと見すごくイイ感じ!
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f069%2f053%2f0959229c6a.jpg?ct=2d0978d781d2" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/069/053/0959229c6a.jpg?ct=2d0978d781d2" /></a>
黒に黒はなぁ…と思っていましたが意外とアリかも!
リアはやはり今より20ミリ位引っ込みました(^^;)
フロントは見事なツライチ(笑)
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f069%2f000%2fa1e537a01d.jpg?ct=c60e25b7a0e9" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/069/000/a1e537a01d.jpg?ct=c60e25b7a0e9" /></a>
しかし日本の法律は細かくて、フェンダーに収まっていれば良いという訳ではありません…<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f067%2f824%2fcfedf14c97.jpg?ct=6f31cb9cd843" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/067/824/cfedf14c97.jpg?ct=6f31cb9cd843" /></a>
前側30°後側50°
前が完全にアウトな気が…

今履いているホイールでもフロントはパツパツで会社よりグレーゾーンだと指摘されております( ̄∇ ̄;)

こんなので通勤してる自分が問題なんですがねーw

8mmフェンダーモール付けてどう変わるかといった所ですが、今回は保留にしました(^^;)


ついでにAVSモデルT5があったので試着!<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f067%2f604%2ff9604c2928.jpg?ct=892142339655" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/067/604/f9604c2928.jpg?ct=892142339655" /></a>
サイズは
8.5J+40 9.5J+45

<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f067%2f560%2fdcf66e8b68.jpg?ct=8e5c98147903" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/067/560/dcf66e8b68.jpg?ct=8e5c98147903" /></a>
後ろが話になりません(笑)
前はまたグレーゾーン
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f067%2f526%2f756a6dcf04.jpg?ct=e2eb5eb11d2e" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/067/526/756a6dcf04.jpg?ct=e2eb5eb11d2e" /></a>
でもさっきよりは望みあるか?( ̄∇ ̄)笑


レイズに書いてある適性サイズだと
8.5J+36 9.5J+22
だそうで、こんだけ車高下がって8.5J+40でこのツラなら一番出回ってるE46のフロント8.5J+35サイズはまず車検に通らないという事になります(つд`)
無論キャンバー付けてしまえば余裕ですが…


BMWのグラマラスなフェンダーデザインには泣かされます…


次の車検までにはロケバニ組もうとたくらんでますがねw<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f067%2f471%2ffe3386d028.jpg?ct=db25e27e1d77" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/067/471/fe3386d028.jpg?ct=db25e27e1d77" /></a>
Posted at 2016/01/25 07:25:37 | コメント(1) | 日記
2015年12月23日 イイね!

白の相棒も見納め

本日付でドゥビルを降りました。
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f027%2f396%2f810%2f2c2f05c7b5.jpg?ct=3858ea9c77c3" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/396/810/2c2f05c7b5.jpg?ct=3858ea9c77c3" /></a>


維持する事自体は何ら問題なかったのですが、少しずつ将来を考え始め、2台で税金15万はマズいかなと思い春に2台とも降りると決めてました。

チェイサーを降り、このままでも良いかな?とも思いましたが、やはり走りたい衝動が抑えられませんでした…


念願だったキャデラック。
女ウケも良く、人と被らない姿に誇りを持ち、常に国産高級車見下してましたw

納車したとたん冷却水入って無かったり
中型トラックにノーブレーキで突っ込まれたり
車中泊してたらラジエータパンクしたりと
今思えば良い思い出です(^-^)
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f027%2f396%2f790%2f0228db08a1.jpg?ct=93aabbd69e39" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/396/790/0228db08a1.jpg?ct=93aabbd69e39" /></a><a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f027%2f396%2f784%2f6259141c65.jpg?ct=b8f6a796e664" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/396/784/6259141c65.jpg?ct=b8f6a796e664" /></a>


アメ車の良さもわかった所で、今度はドイツ車にバトンタッチ!
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f027%2f396%2f741%2f0346b1b211.jpg?ct=30530a31bcef" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/396/741/0346b1b211.jpg?ct=30530a31bcef" /></a>
「外車 高級車 スポーツカー」
全てを満たす優等生のBM君にしばらく頑張ってもらいます( _ゝ`)


また機会があれば乗りたい!
次はCTSーVかビッグブロアム!

BM乗ってても好きなブランドは「キャデラック!」\(^o^)/

Thank you! DEVILE!
Posted at 2015/12/23 17:37:32 | コメント(0) | モブログ
2015年11月13日 イイね!

猛獣注意

気を持たせてしまいすみませんm(_ _)m

別にたいしたものでもございませんよww

※長文注意



僕は幼い頃からグランツーリスモそっちのけでニードフォースピードやりまくってましたww

このゲームを通じて高級外車は改造する物、レースはストリートでする物だと学びました(´_ゝ`)


しかし高級外車なんて一生買えないしましてや改造なんて…
中学生の僕は諦めました。


あれから10数年。。。



ちゃんとした会社に就職でき、真面目?に働き、収入も一般的なサラリーマン程度に。



実家暮らしな事もあり、お金には多少余裕があった。

ボロボロになってゆくチェイサー。
乗り換えを考える。


ふとあの時の思いが込み上げる。
「今しかない!」

いずれは結婚する。
結婚すれば金の自由はなくなる。

先に買ってしまえば後は維持するだけ!
こっちのもんだぜww



当時憧れだったBMW M3!E46型!
と、思っていたのですが、デザインとスペックに惹かれて当初はE92 M3を探していました( ̄ー ̄)<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f026%2f623%2f305%2f1d200a1fad.jpg?ct=21c90c0499a0" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/623/305/1d200a1fad.jpg?ct=21c90c0499a0" /></a>
V8 8スロ 420馬力…

しかしレクソンのデモカーのISFに刺激を受けてISFにしようかとも悩みました。


誰に聞いても皆口を揃え
「BMに決まってんだろ!」

そんなこんなでM3を探したものの
しっくりくるE92が出てこない。
左ハンドル、サンルーフ、ワガママを言えばブレンボ付いてて欲しいなぁ…



するとたまたま出てきたE46に目が止まる。

「なんだコイツ、他のE46とは何かが違う。」
エアロが付いているとか単純な理由ではなく、写真越しに何かを感じる。
俺を呼んでるのか?


すかさずお店に連絡をしいざ現車確認へ…

日帰りで奈良県。観光なし。笑

~ご対面~
そいつは店の奥で眠っていた。
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f026%2f618%2f989%2fcf9028b202.jpg?ct=55192a32e967" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/618/989/cf9028b202.jpg?ct=55192a32e967" /></a>

凄く綺麗なボディ。<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f026%2f619%2f008%2f21fa532221.jpg?ct=03cd04c0b839" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/619/008/21fa532221.jpg?ct=03cd04c0b839" /></a>
前のオーナーさんは相当金を賭けて大事にされていたらしい。
その理由は車両価格からも伺える。


大事にされていたとはいえ、ハードな走行はしていなかったようだ。


エンジンをかけ猛獣が目を覚ます…
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f026%2f620%2f479%2fc259fa01b4.jpg?ct=5a47878f6aa3" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/620/479/c259fa01b4.jpg?ct=5a47878f6aa3" /></a>
純正とは思えない荒々しい排気音。

あまりの迫力に僕は心を打たれた。


M3が「俺をもっと走らせろ」と問いかけてくるように感じた。
「面白い。つき合うよ( ̄ー ̄)」


そうして僕は契約書にサインしたのであった。

あれから1ヶ月半。。。
無事納車の時を迎える事ができました(^^)<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f026%2f619%2f053%2fb4531b84cc.jpg?ct=7b7a71fc9165" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/619/053/b4531b84cc.jpg?ct=7b7a71fc9165" /></a>



これからはパワーよりフィーリング!
スペックより腕で戦います!
むしろM3乗ってたら言い訳なんて出来ませんww


黒ヒョウは飼い慣らすのに時間がかかりそうですが、コソ連頑張ります!



むやみに煽ったら本気でちぎりますからねww
ちょっかい出そうもんならガス欠するまで追っかけ回しますよww



てなわけで改めて宜しくお願い致します!
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f026%2f619%2f209%2f1af55d84e1.jpg?ct=b3c3f1bd5182" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/619/209/1af55d84e1.jpg?ct=b3c3f1bd5182" /></a>
1Jキラーの称号を得る為にw←
Posted at 2015/11/13 22:35:38 | コメント(6) | モブログ
2015年09月26日 イイね!

お別れ(^^

本日チェイサーが引き取られていきました。


部品を極限まで剥ぎ取って最後は無惨な姿に…笑
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f025%2f563%2f516%2fa0e9a6fcfd.jpg?ct=0db508a50930" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/025/563/516/a0e9a6fcfd.jpg?ct=0db508a50930" /></a>
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f025%2f563%2f496%2f49093da9fc.jpg?ct=344933295729" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/025/563/496/49093da9fc.jpg?ct=344933295729" /></a>

車体より外したパーツの方が高値だったのはここだけの話です(^^;)


短い間ですがお世話になりましたm(_ _)m

特に思い残す事もありませんが、ストリート300オーバーが実現出来なかったのと、勝手にライバル視しているランエボ8~9に一度も勝つ事が出来なかったのは心残りですかね(つд`)

最後は車体も歪み補強では手に終えず。。。
もう一生乗る事はないでしょうけど、1JZは日本の誇る最高のエンジンだと思います。


板金屋でリフレッシュされた後USSに出すとか出さないとか…



チェイサーを通して沢山の方々と出会えた事を心から感謝いたします。


しばらくはドゥビル一台で過ごします。
皆さんの前からはしばし居なくなるでしょうが、まだ未達成の夢を叶える為必ずホームには帰ってくると思います。


その時はまた仲良くしてください(^^)
Posted at 2015/09/26 14:13:35 | コメント(5) | モブログ

プロフィール

「先日タイプRミーティングがあった事すら知らなかった私ですが、興味本位でエントリーしてみました🙄」
何シテル?   05/22 20:33
関東の田舎でDQNとして活動しています。 日中はのんびり走っていますが深夜帯は反社会的な挙動をしてる事が多いです… 30代に突入し、そろそろ落ち着...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

渡海自動車 トリプルピロハイトアジャスター FD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 23:03:50
BADMOON RACING Evolutionマフラー・ハイブリットレーシング-RRスペック/可変バルブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 12:19:51
エンクロージャー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:30:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 試作2号機 (ホンダ シビックタイプR)
2025 Ver.1.2 こだわりは車検対応で自己主張はしっかりと! あくまでストリー ...
ホンダ シビックタイプR 試作1号機 (ホンダ シビックタイプR)
黒歴史。笑 国産で唯一乗ってみたかった車! しかし出会った個体が中々のクセのある仕様 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
遊び用で一時的に乗ってました。 今までデカイ車にしか乗って来なかったのでオラオラ感不 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
誰もが魅了されるそのルックス。 誰もが憧れるそのスペック。 魅せられた者達はもう、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation