• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sternのブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

ヘアスプレー

ヘアスプレー本日の映画は「ヘアスプレー」です。


これはコメディタッチのミュージカル映画ですね。
物語の主役は無名のニッキー・ブロンスキーですが、脇にジョン・トラボルタミシェル・ファイファークリストファー・ウォーケンと凄い役者が出てます。
ニッキー・ブロンスキーは今流行りのデブカワですね。(笑




個人的評価:星★★★★4つですね。なかなかヨカッタです。




ストーリー
人種差別の残る60年代のボルチモア。ローカルテレビのダンス番組が大好きなとレーシーはある日、番組のダンサーのオーディションに参加しようとする。しかし彼女は太っているために親は反対するが・・・



歌と踊りが見事です!


60年代のダンスや衣装をベースなので古臭さを感じるのかと出だしは思いましたが、現代的な部分もうまくいれつつ作ってますから、素晴らしいミュージカルになっていたのではないでしょうか。

コメディ的な部分もツボにハマッて面白かったです。


物語の主役は女の子ですが、母親役のジョン・トラボルタが際立ってましたね。素晴らしい。。。
エンドロールで気づきましたが、彼がある意味主役だったのかも。

70年代後半、「サタデー・ナイト・フィーバー」で人気スターとなった彼が今は特殊メイクで母親役を演じるとは、またそこに面白さを感じました。
踊りはサスガです。(笑



前回のミュージカル映画といえば、「ドリームガールズ」だったかな。あれはエンタメ性がバツグンで歌もよかったですがストーリー性が強かった、これはミュージカル自体の完成度が高い作品だと思います。


まあ全体的に曲が単調なので、人によっては途中で飽きるかも、ですね。
Posted at 2007/11/07 01:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年11月05日 イイね!

バイオハザード Ⅲ

バイオハザード Ⅲ本日の映画は「バイオハザード Ⅲ」です。


「Ⅰ」が5年前、そして「Ⅱ」から3年ですか・・・人気ゲーム?が原作のこのシリーズの三作目です。ホラー・アクション映画ですね。
主役はもちろんミラ・ジョボビッチ。5年前と体型と顔があまり変わってないのが不思議~



個人的評価:星★★2つですね。辛めです。(笑



ストーリー
ラクーンシティの感染による壊滅から8年、地球規模に感染が進み人類は壊滅に近い状況にあった。そんな中で一人で旅を続けているアリスだったが、またアンブレラ社が人類の存亡のウイルスを作成する為にアリスを捕獲しようとする・・・




だんだん 強く 強く 強く なっていくアリスですが(笑

今回はもうスーパーマン、いやスーパーウーマンになりました!

前半は懐かしさを感じる定番のゾンビ映画の雰囲気ですが、後半は・・・

「Ⅱ」の登場人物も少しは出てきますが、ジルがいなかったのは残念でした。


一応大作だけに、それなりに見ごたえはありますが、いまいちスッキリしないんですよね・・・ナゼか?

強すぎるから?まだ続くから??


しかしまあ、エヴァのゼーレの会議シーンを真似た場面には笑えました。
パクッタな(笑


次回作も当然ミラ・ジョボビッチなんでしょう、先日に子供を出産したらしいですが、体型は大丈夫なんでしょうか。





プレステのバイオハザードで遊んだのは96年、今から11年前か・・・
インクリボンをよく探してたなぁ~ (´-`).。oO


Posted at 2007/11/06 02:00:51 | コメント(3) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年11月01日 イイね!

クローズ ZERO

クローズ ZERO本日の映画は「クローズ ZERO」です。


もちろん邦画です。ハイスクールアクション映画でしょうかね。
原作は人気コミックらしいですが、読んでいませんでした。監督は三池崇史で、出演は小栗旬山田孝之、ヒロイン役で黒木メイサです。




個人的評価:星★★★★4つですね。よかったです。



ストーリー
不良学生ばかりが集まる、鈴蘭男子高校。いままで学校を制覇した者はいないというそこへ3年生の滝谷が転入してくる。彼は学園を制覇することで親父を超えようとしていたが、学校の最大派閥を束ねる芹沢が立ちはだかる・・・



ひさしぶりの硬派な映画で、良くできてました。

面白かったです。


喧嘩アクションは映画だとナマナマしい感じしますが、そこはうまく演出されていましたね。

登場する出演陣も、個性が巧くでてました。
小栗旬山田孝之ともに光ってました。


この手のドラマだと、コメディっぽさが多くなりすぎて幼稚になりますが、この映画はソコが抑えられて、硬派になっていてよかったのではないでしょうか。




ただ一つ、黒木メイサの歌はマイナス(笑
Posted at 2007/11/02 00:18:44 | コメント(3) | トラックバック(2) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年10月31日 イイね!

ブレイブ ワン

ブレイブ ワン本日の映画は「ブレイブ ワン」です。



秋の公開映画は大作はあまりありませんが、観たいのが意外と多いです。まずはこの映画。
アメリカのNYを舞台にした、サスペンス映画ですね。
主演と演出はジュディ・フォスターです。暗い難しい役柄ですが、うまく演じてます。



個人的評価:星★★★3つですね。まあ~ふつうでした。



ストーリー
NYのFMラジオのパーソナリティであるエリカは婚約者と結婚間近のある日、暴漢に襲われて婚約者を殺されてしまう。そして彼女はある日、街の中を彷徨う中で犯罪者を射殺してしまうが・・・



ストーリー的には、ありきたりのような感じがしますが。

この映画の見所はその主演であるジュディ・フォスターの演じる心の葛藤、そして最後の結末でしょうか。

その結末は、なんともアメリカンです。(笑

良くも悪くも今のアメリカ的なんでしょうね。


日本では年間に数人ですが、一日に数十人も銃で人が殺されているアメリカ。

銃を持つだけで簡単に加害者になる、そんな恐怖を感じました。たぶんその感覚はアメリカ人には感じられないと思います。
Posted at 2007/11/01 01:16:29 | コメント(3) | トラックバック(2) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年10月29日 イイね!

スターダスト

スターダスト本日の映画は「スターダスト」です。


久しぶりに観る、ラブファンタジー映画です。(笑
イギリス的なファンタジーで小説の映画化作品です。監督は・・・というよりも出演者が豪華です。ヒロインにクレア・デインズ、あとは脇役にミシェル・ハイファーロバート・デ・ニーロが出てます。





個人的評価:星★★★★4つですね。なかなかよかった~




ストーリー
ある村に住む冴えない青年トリスタンは、好きな娘に振り向いてもらうために流れ星を手に入れようとする。その流れ星は、同じく魔女や王家の後継者が狙っているものであった。そして流れ星を発見するが・・・



いや~クレア・デインズはキュートですな~~(*´∀`*)


彼女はなんと言っても「ロミオ&ジュリエット」が強烈でしたね。
少し年をとりましたが、久しぶりにキュートな姿でよかったです。(笑


映画もラブファンタジーですが、とてもうまくできていたと思います。

ファンタジーの世界はなんでもアリなので、そこの世界観をうまく表現できるかですが、特殊メイクや撮影、CGと良くできてます。
また、当然ながらもですが、コメディっぽさもあり笑えました。私のツボにうまくはまってました。

なので飽きずに2時間観る事できました。


ロバート・デ・ニーロも好きな俳優なのですが、この登場する役柄を素晴らしく演じててサスガでした。もちろん魔女役のミシェル・ハイファーも適役です。






こういう映画はホントに・・・二人で観る映画でしょうね。。。

笑いあり、ファンタジーも分かりやすくて、そして・・・愛です。

Posted at 2007/10/30 01:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっとトンネル脱出。 orz (((((((」
何シテル?   03/12 23:28
W202乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CLUB202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/12 22:33:07
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
定番のアイテムを好みでアレンジしてます。 ドレスアップ ・W210純正AVGグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation