
はい二回目の職質(^◇^)うれしぃー!
早い早い職質のペースが加速しておるわε-(´∀`; )
長いけど興味あったら読んでね♪
『よる遅くにごめんね!測っては無いねんけれどもね、ちょっとスピード出し過ぎかなぁ。あとナンバー灯暗いけどなんかしてる?』
『あーすみません。ちょっと出てましたかねー、、、ナンバー灯は何もしてません。20年前の車なので暗いですねー』
〜省略〜
『なんか危ないものとか積んで無いよね?』
(でた、京都府警と同じパティーン、機動隊ではなさそうなので、整備不良とかよりは防犯面の取り締まりですね。)
『工具だけですねー』
運転席も助手席もトランクも開けて、ポケットも全部裏返してやったわ!www
『わざわざごめんね!』
さすがに二回目となるとこちらも要領が良いのです*\(^o^)/*
『走り屋の車って感じやねぇ!』
『あ、はぁぃ。。。』
ドンガラなくせにイチビってブースターケーブルと工具搭載。その上ゆとり快適装備のウーファーとアンプ。極め付けは前輪ダウンサスカットのスタッドレス仕様、ケツはアーム打ちまくりのツライチ。走れる装備ではありません。
検査は思ったよりガッツリ漁られませんでした。カバンも見られてないし、ボディタッチ検査もありませんでした。どうやら僕からはシャブの香りはしないようです。
そっから通りすがりの酔っ払いに警察二人と俺一人絡まれましたwwww
『兄チャーン止められたんか!?え"?お前ら兄ちゃんなにもしとらんねやろ?多めに見たれさ、こんなことで止めてえ?奈良県警か!?税金でry』
そっから警察に酔っ払いのお説教がw
もうそのおっさんメインの事故じゃなwww
で、俺は無事解放されましたとさwww
んー奈良県警優し過ぎて今回はクーラーガンガンのクラウンに乗れませんでした!残念!
奈良県警さん夜遅くまでご苦労様です。ボチボチ人間の皆様に引かれない装備に変更します。
うむ、気をつけて走ろう。
Posted at 2013/09/03 01:54:40 | |
トラックバック(0) |
個人 | 日記