• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z E R Oのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

古物商取得



皆さん、明けましておめでとうございます。



今年も宜しくお願い致します。





実は昨年の夏休み、平日が多かったのも幸いし
予ねてから目論んでいた計画に着手しました。



というのもLEXUSオーナーになれたきっかけはヤフオクであり



「どうせ稼ぐなら堂々とやろう」という単純な発想でした。



特に難しくはなく書類集めが時間が掛かり


※必要書類
別記様式第1号その1(ア)
別記様式第1号その2※2
別記様式第1号その3※3
略歴書
誓約書
住民票
身分証明書
登記されていないことの証明書


1番のネックは近所のお巡りさんと自宅面談でしたね(爆)



雇われの身では少々面倒に感じましたが

これで堂々と営利目的で商売が出来るようになりました!!



・・・が帳簿の記載義務が発生しますので



小遣い稼ぎレベルでは全くオススメ出来ませんo(TヘTo)



しかし、昨年の通院費で排気系フルチューン+現車合わせが



出来るほど、沢山の輸吉様が居なくなってしまいましたので



まだ完治には程遠いですがコイツを使って地道に



「今年こそはシェイクダウン」を目標に頑張ります!








Posted at 2016/01/03 15:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

GS-F試乗


皆さん、こんばんは!




今日はDの最終営業日と聞いていたので通院予定を合わせ



洗車とリア充を兼ねてこの子に逢いに行きました。
 



チャームポイントのカーボンリアスポイラーも素敵ですが



私的にはグリルロアのカーボンがたまりません。




逢ったことは無いですがいちおう私にもSC担当が居るので



今回は出てきてくれるのかと思ったら忙しくて戻って来れないとの



ことで試乗には事前予習の知識のみで行って来ました。

パーキングペダルがないのもスッキリしていてイイですし



GSになると利便快適性装備が充実していますね。



シートも見た目はRCと変わらないんですが疲れなかったですよ。



あとホイールベースの長さの効いた直進安定性と



トラクションの掛かり具合も良く進化を感じましたが



やはりベースありきの開発だったのは否めません。



完成度の高さはゼロから開発したのRC-Fには敵いませんね!



簡単ではありますが



独身ならRC-F、所帯持ちならGS-F、弄るならIS-Fというのが



私の見解です。200㌔の車重差のお陰で色褪せなかったです(嬉)





英気も養いスッキリしたところで明日から大掃除を頑張ります。





Posted at 2015/12/28 23:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

GS-Fを見に行ったら



VIPに貸し出されてありませんでした(驚)




あっ、皆さんこんばんは!


という訳で金曜日は試乗出来ませんでしたが


伺ったのは寒さや風が厳しく洗車が辛い時期になってきたので


洗ってもらうついでに新型をチェックしてきましたよ。





まずはRX

以前のモデルは乗り込む際にAピラーに髪が当たったのですが


ヘッドクリアランスが広がった様で当たらなくなりました。


気になったのは235/55/20のタイヤサイズです・・・(汗)





とGS



最初は違和感のあったスピンドルグリルですが


年々洗練されカッコ良くなってますね!


実は今までISと比較して見なかったんですが


GSは快適装備がテンコ盛りなんですね~


Fがなかったのは残念ではありましたがお土産まで頂いちゃったら


楽しみは後にとっておくしかないですね!

Posted at 2015/12/06 00:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

今年も当選しました!



皆さん、こんばんは!



私は幼少の頃からラーメンが好きで最近は

群馬のうまいラーメンという本を基準に食べ歩いてます。

何故かというとこの本の付録のクーポンを使うと元が取れてしまう

というところが気に入っており今年も応募したら



実は去年も



ゴールドだからといって内容が変わるわけでは無いんですが

気分はイイですよ!


Posted at 2015/11/15 19:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

浅間モーターフェスティバル 2015


皆さん、こんばんは!



毎年のことですが10月は1年で一番ハードスケジュールの為、

体の方が悲鳴を上げたのでアップが遅くなりました。

前回の通りAMAZINGしすぎたのと家族サービスの名目上、

2時間しか滞在時間が無かったですが十分楽しめました。





そういえば初めましての有料道路・・・・踏まずにはいられない!

残念ながらエアコンONだったのでV〇Cの確認出来ず(T T)





早速の県民ネタですいません。

’あ’浅間のいたずら鬼押出し~(上毛かるた実写版!)

↓本人はコッチをリスペクトしているようです。






まずはP4駐車場に止めて歩かねばなりませんが


こちらの2台がお出迎えしてくれました。








その後、10分ほど山道を行くと博物館級の車や




コッチ方面は詳しくない私でも分かる凄いのもありました。






お目当てはこちら


ヤッてしまいました。実は撮るのも撮られるのも苦手なんです。

やはりV12はキツキツですね!ブレーキバランスが気になります。




私的には下の方が好みです。






サイド管・・・コレを見て落ち着いてしまうのはまだ若いですかね~






日本の高速で一番傾斜のキツイ上信越道の区間でしたが

5Lあれば軽自動車のガソリン代と変わらないという事実・・・

まさにAMAZINGな1日でした。

Posted at 2015/11/08 19:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は久々に横浜へ行きました!

出張ですが、これくらいはおkでしょ(^^;」
何シテル?   05/23 23:20
旧車も好きな一児のパパです。 仕事と家族サービスに追われ趣味の時間がナイのが現実です(TT) クルマ以外の情報交換の場でもイイと 思っていますので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:56:04
CT200h 後期仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 20:58:10
スズキ(純正) ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 20:18:51

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
4枚でエアコンが効くAT車と妻の希望に応えた?! ”視線が刺さる”通勤最速仕様卍 初期型 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤1.5人前、お買い物、お出掛けのへビーローテーション仕様! 過給機付きですが我が家 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
BNR34のベイサイドブルーに塗り替えS15エンジン・ニスモ6速積み替えて トータル50 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
地球に優しい大気開放仕様(笑) 現在、ナンバーこそありませんがまだまだ現役です。 エン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation