• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_sのブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

5月

GW
1人で昆虫館
ナナフシの企画展見に
じっくり見れてよし
でもなんか~ちょっとしんどい?

駐車場で意味なく久々に撮ってみたヤツ


翌日謎の発熱
せっかくの連休二日間ムダにする
コロナ?検査してないし分からん

と思ってたらもう20日過ぎじゃん
ホント矢のように日が過ぎていく

今日は天気もよくドライブがてら勝山見に行きたかったが
車検の予約入れちゃってた~
気付けば86も11年


やっぱさみしい
Posted at 2023/05/21 20:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | 日記
2022年05月30日 イイね!

10年

2009年「FT-86 Concept」

欲しいと思っていました。
「でも~40過ぎのババァが買ってもええんかな
で、10年乗ったら50スギのババァか…。」って書いてました。

2011年12月

名古屋モーターショーに見に行き欲しいと思いました。

2012年1月 86発注

2012年5月30日 ワタシの愛車 新旧バトンタッチ


10年経ちました。
無事「50スギのババァ」となって乗っております(笑)
あと何年乗るのかな?

当時の86のオーナーさん、20代のかたは30代、30代のかたは40代。
こんなクルマだし各種事情で乗りかえてるかたが多いんじゃないだろうか。
Posted at 2022/05/30 21:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | 日記
2022年03月30日 イイね!

86リフレッシュ その1

86リフレッシュ その110年が経とうとするワタシの86。
左後ろのえくぼと運転席ドアのえくぼの鈑金塗装
全磨き・コーティング・タッチアップ を施しました。

昨日の夕方、86引き取りにいって最初見たとき「新車みたい!」と思ってびっくりしたぐらいです。
ずっと気になっていたえくぼは跡形もなくなりました。
ボディ全体のキズキズ、とれない水垢、
早めにとったつもりなのに残ってしまったルーフの鳥フン跡、
ライトのくすみ、
汚れが目立たないことをいいことにほったらかしなホイールまで
みんなキレイにしてくれました。

それでも小さいえくぼや↓こんなキズは残っていますが。


以前にもやってもらったことあるんですが、今回ほどひどい状態でもっていったわけではなかったので。
いや~感動です。ダークグレーメタリックのキラキラ感も結構復活しました。
それでいてほかで同じコーティングするお値段よりお安くしてくれるのよね。

逆にキレイになった分、
モールとか


ワイパーの下のこんなとことか


写真ではあまり分からないですが、経年感が際立ってしまいます(-_-;)

一番気になるのはウイングの劣化・・・カーボンむなしい

どうしようか。。。



まめに洗車するように何度も言われてますが、なかなかね~。
でもこの2・3年、洗車怠ってたので反省。
せっかくキレイにしてもらったからちょっとは頑張らないと。
そしてお金もかけたしまだまだこの86を乗り続ける所存であります(笑)

とにかくこの鈑金屋さんにはお世話になっております。
素晴らしいお仕事をしていただいて、ありがとうございます!!


タイトル「86リフレッシュ その1」としましたが、「その2」「その3」があるのかどうなのか??
分かりません。
Posted at 2022/03/30 22:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | クルマ
2021年11月20日 イイね!

スマートキーの反応が悪くて。

キーの警告ランプもつく。



電池がないのね~と思い交換したんだが、同じカンジ。

スペアの方と電池を交換しても、やっぱりこのキーは同じ症状。

スペアのほうは正常に動作する。


まったくダメになったわけではないんだが。
でも、一応ないと困るし。

で、GR86の試乗しにいったわけでなくて、Dに行ってきた。

さらっと下調べして1万2万するらしいってことは分かっていたが、
見積りしてもらうと。


どわ~。高いのね。

今までスペアとしておいてあった方を使うことにします。


せっかく行ったのでさらっと聞いてみると、
9年落ち走行距離54,000kmの86
下取り100万円以上ぐらいにはなるらしいとか。
え!!

今中古車市場全体のタマカズがないらしく、下取り価格も少し上昇気味らしい。
チャンス!!

いやいや。。。

でもこの時期にキーの調子がおかしくなるって、
GR86を買わせようとしてるなにかの力が働いているのだわ。
(え?たかがキーひとつやん)


試乗してみたいけど、試乗したら欲しくなってしまうような。


で、思ったけど、ワタシ今の86、あとどんくらい乗るんだろうか。
乗ろうと思えば乗れるけど、やっぱ10年とか経つと走行距離にかかわらず
どっかおかしくなったり、部品とか交換せんといけなくなる可能性があるやん。
車詳しい人は対応できるんやろうけど。
分からない人はそういうのにいちいち対応すんのもメンドーな話で。
お金もかかるし。
ま~、昔と違って10年くらいじゃなんともないか。
ある程度の年数のクルマに乗ってた方が安心っちゃぁ安心。

一般的なおばちゃんが乗ってそうなありがちな軽のAT車とかはまだ先でいいかなって思うし。
逆にAT車の運転自信なかったりする。
踏み間違え防止装置ついてるやつにしないと。

それまで、今の86で最後にするか。
もう1台かますか。



まだまだしばらく毎回こうやって同じようなことをグチグチ言いながら欲しい気持ちを紛らわせることになりそうっすわ。
ウザくてすみません。
Posted at 2021/11/20 21:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | クルマ
2019年10月27日 イイね!

1年ぶりー。


何事もなく帰還、に一人乾杯。
まー何事も起こらないようにしか乗ってないんでね。

午後は晴れる予報だったけど、ほとんど降ってましたねー。
でも着込んでいったから寒くなかった。
市内も降ってたらしい。
ウチの約1名は金沢マラソンの交通規制のせいで
ひどい目にあったとブチブチ言ってた。
アホかっ。なんでこんな日に限ってそんなとこの現場。断ればいいのに。

再確認。



いつものメンバーもお久しぶりの方も初めての方もプロの方も
みんな楽しめて良かったですよね。
ありがとうございました。



↓ノクトサンの写真もらいました。ありがとうございます。

↑の写真見て↓の写真のことを思い出した。


なんとなく似たような写真。
分かる?撮影アングル違うけど屋根の角(赤丸部分)
同じところが写ってるのよ。
28年後も同じ場所にいるとはっ。。。
そして「ハチロク」に乗っているとはっ。。。

当時も今も全然がっつりどっぷりやってるわけでもないし、
相変わらず街乗り運転でさえも下手なのにねー(笑)


そろそろ引退を考えつつ、
「行くんじゃなかった」ってならないので。
また来年も??(^^)


お疲れサマでしたー。
Posted at 2019/10/27 22:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | クルマ

プロフィール

「Mobil1 品薄なのね~」
何シテル?   06/10 00:36
86に乗って12年。 ずっとノーマルです。 クルマのことについてはよく分かりません。 トヨタのクーペ・MTが好きみたい!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆる練完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 21:49:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルで楽しく乗ってまーす(^^) ダークグレーメタリック・MT ※純正ホイールは ...
ヤマハ ベルーガ50 BELUGA (ヤマハ ベルーガ50)
これで通学してました。 おじさんに譲ってもらったので、気にせず乗っていましたが、 男友達 ...
トヨタ スプリンタートレノ 86 TRUENO (トヨタ スプリンタートレノ)
フツーに乗ってました。 学生のときに昭和60年式中古を120万円(高い!)で購入。 夏 ...
ローバー ミニ MINI COOPER (ローバー ミニ)
約1名の希望で。ワタシの趣味ではありません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation