• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_sのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

1週間ぶりに飲んだ

量は飲まないが、毎日飲みたいワタシ。
が、先週は体調が芳しくなく。。。
1週間飲まないってよっぽどのことで。

今日は帰って飲みたい!と思えたので、回復してきたのだと思います。
でも350mlにおさえときました。


いやー、寒かった。
ニュースで今日は一番寒かったみたいなこと言ってたよ。


皆さん、結構走り込んでましたねー。
スゴーイ!

まぶたピクピクを感じたので(→頭痛の前兆のときがある)
ワタシは今日はもうあれだけで限界でした。
やっぱり首が疲れたわー。
今週は仕事忙しくなるので接骨院行けないしなー。



今日のコースはなーんか難しかったです。

迷い迷いで、実はちゃんと覚えて走ったのは最後の2本(^^ゞ

慣熟歩行しろって?(歩くのがしんどいので言われてもせんけど)


あと、ギアも思うように変えられなかったし、
ハンドル操作もやっぱり送りハンドルだったし…。

一回パイロンにぶつかって焦ったわ。
せっかく修理したのにまた凹んだら泣く!


こんなワタシでも参加させていただける場があり、ありがたいと思っております。




紅葉はまだ早かった。

タスクバーさん、今年もありがとうございました。
参加された皆さま、お世話になりましたー。








さて。
ワタシに残されたあと2か月(涙)
もうクルマのネタもないですしね。
Posted at 2016/10/30 19:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | 日記
2016年09月11日 イイね!

ワタシも一応見ておかないと。

このCMをテレビで観るようになった。
前からやってたの?
最近テレビもあんまり見れてないんで。

ナンバーの「TGR」はトヨタガズーレーシング、下二ケタはもちろん86。
「840」は何だろう?

You Tube見たらこういうのもあるのね。
制御スイッチきってて、ブレスレットした女性ドライバーの手が
シフトチェンジしてサイド引くっていう。
ネイルしたキレイな手。美人が86を運転。素敵ね♪





というわけで!?

新型86、見てきました。




ライトの中の86エンブレム、かわいい♪ いいなー。


ん~、まー、あんまり好みなスポイラーではない。
ライトは最近はこういうのが流行りなのね。
社外品みたい。


フロントはこれはこれでいいと思うわ。


横の86エンブレムは、前の方が好きかな。


照明の関係もあると思うけど、写真がイマイチでいい赤にならないわね。
トリミングとか画像編集してアップしたい人なんだけど、もう最近忙しんで省略するわ。


一応座ってみる。

ドア開いてるとこんな表示がされるのね。
パット見で分かっておもしろい。


スエード調、高級感でてるね。


TRACKスイッチのチェッカーフラッグ、かわいい♪


86にへばりついてたら、営業マンに声かけられる。
「熱心に見てらっしゃいますね」

「今の86…あ、もう前ですね(笑)、乗ってるんで」
(つまり興味があって見に来ただけなので買う気はない。そこんとこよろしく!)


やっぱり目を引くのかみんな見ていくのは見ていくのね。
自分買うときも高いと思ったけど、さらにお高くなったよねー。
もろもろ入れたら350万円になるんじゃない?

試乗も今後できるようになるらしいが、ま、その辺走っただけじゃ分からんやろ。
でも運転してみたいかも(^^ゞ

帰ろうとして「ほしー」とつぶやく自分に気付く。
え?

あなたにはこの86があるでしょっ!!


ね、これで満足よね。うんうん。
でもやっぱり新車はいいなー。


あ、営業マンの話だと、小型FR(って言うと86のことになってしまうのか…)は本当に出るらしいね。



自分メモ。
ピーピーなると思って調べたら、やっぱり電子キーの電池切れらしい。
100均で買って交換。
Posted at 2016/09/11 18:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | クルマ
2016年08月28日 イイね!

不良品

86が一週間以上手元になかったのは初めてだったかな。

やっぱり乗ったらうれしかった。




雨の日の練習会。
スピンして制御不能になり(←テクがないので)、パイロン跳ね飛ばす。。。
凹んだー。


あれから1年10か月。



その凹みの修理と、
車体全体がキズキズだったのを磨きかけてもらい、
その流れでコーティングをしてもらって、
ウイングにも塗装。



コーティングだけで、結構なお値段(7・8万とか?)するじゃないですか?
コーティング剤自体は安いもんなんですね。
自分でやってる人もいるみたいだし、専門店でなくてもいいわー。
結局やることはそう変わらんだろうしね。


以上整備手帳参照。




さて、本題です。
ワタシの86、新車塗装時の「ブリスター」っていう症状がひどいらしいとのこと。



確かに言われてみると、目でみてもプツプツになってるのが分かるし、
なでてみてもザラつくカンジが分かります。

おそらく、そのときのライン全部が不良だっただろうと。
3年以内だったら保証で塗装のやり直しがきいたのに…と言われました。

今からでもディーラー行って言ってみたらと言われたけど、いいわー。

だいたい、今まで自分で気付かなかったわけだし、言われないと分からなかったし。

プロの目は違うわね。

でもやっぱりちょっとがっかり…。
言ってくれなくてもよかったってことはないけど。




ま、クルマ全体的に、見た目にキレイになり、86若返りました!


写真がイマイチだな…



ドライバーも若返り手術したいが、ケタ違いにお金かかるしな。。。(悲)
















http://www.oricon.co.jp/special/49274/
↑この記事は良かったので。

キムタックンのラジオ…
そこまでしなくていいのに…。
泣けたー。
Posted at 2016/08/28 01:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | クルマ
2016年07月31日 イイね!

バッテバテ

やっぱり夕飯は「ほか弁」になりました。
練習会行った日の「ほか弁」率すげー高い(笑)


暑かったー。

午前中終わって、お茶をガブ飲みしたら、なんかしんどくなった。

炎天下での部活の時に先輩に言われた「水ガブ飲みしたらなおひどくなるよ」という言葉を思い出す。

食欲ない…。

今度は「食べんかったら午後からもたんよ、頑張って食べよ」という言葉を思い出す。

食えんかも…だけど食べてみる。


ひと口、ふた口…
あ、食べれるわ。


ちょっと復活。



あー、ホント今回は暑さこたえたー。

弁当は悪くならないようばっちりアイスノンで対策していったのに、
人間様の対策がなってなかったー。

次からは何か対策しよう。

それか暑い間は遠慮しとくか。。。



とまたどーでもいー話で…。


まー、なんやかんやそれなりには走ったので(エアコンつけて)よかったです。

やっぱり走るのはいいね~!!(^ω^)



あら? これだと単にどっかに駐車してるってだけの画像ですな。




ワタシも教えてもらってもうちょっと真剣にやらんといかんかなーと思って行ったけど。
なんか暑くてどーでもいーや(*_*)



なるほどー。
スラロームはそうやるのか~。
毎度毎度新しい発見(笑)



上手な人はそれなりに、
ワタシみたいなものもそれなりに、
レベルは違ってもみんな楽しく走れればええじゃないか。

ということでよろしいかっ!?
もう完全に開き直りー(^^ゞ



皆さんお疲れさまでしたー。






スイカ・お茶、差し入れありがとうございました。

また皆さんで走りましょうねー。


見学でいらした方も走ってみたいと思われましたら次回は遠慮なさらずにどうぞ。
ってワタシはただの参加者ですが。
Posted at 2016/08/01 00:31:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | 日記
2016年07月05日 イイね!

新型ねー。

NEW TOYOTA 86



リアスポイラー(あ、↓「リヤ」? どっちでもいいやろ)


ほー。
あんまり社外品でもこういうの見ないような…。
純正にしたらデザインはちょっと個性的だけど、
なんか平べったい(笑)

自分気に入ったらどうしようって思ったけど、
いらんわ(笑)




この前、タコメーターのこと書いたけど。




最高出力が出る7000回転がタコメーターの頂点に来るよう変更され視認性を向上。このためタコメーターのゼロの位置が真下に移動し…」

なるほどー。
見る余裕ないワタシでも見やすいかもよ。
ちょっとしたアイデアで分かりやすくなるわー。


って、今乗ってるのはどうだっけ?


http://toyota.jp/86/interior/indoor_space/





「マルチインフォメーションディスプレイ」
水温・油温・バッテリーまでチェックできるんだ。
いいよね。

Gモニターとかパワー・トルクカーブ
おもしろそうね。

ストップウォッチまでついてるのか。


以上、ワタシには必要ないんだけど(笑)


あとは
「VSC」
TRACKスイッチがよさそうなカンジがする。


「ヒルスタートアシストコントロール」
あればあったでいいかも。

http://toyota.jp/86/safety/




ほか、走り的にもなんたらかんたらかわってるのねー。
(分からんところは読んでない)





結論。
今の86乗り続けます。
そもそも新型買おうなんてこれっぽっちも頭にないって(^ω^)

86(BRZ)、あと何年、生産するんかねぇ?
Posted at 2016/07/05 23:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | クルマ

プロフィール

「Mobil1 品薄なのね~」
何シテル?   06/10 00:36
86に乗って12年。 ずっとノーマルです。 クルマのことについてはよく分かりません。 トヨタのクーペ・MTが好きみたい!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゆる練完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 21:49:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルで楽しく乗ってまーす(^^) ダークグレーメタリック・MT ※純正ホイールは ...
ヤマハ ベルーガ50 BELUGA (ヤマハ ベルーガ50)
これで通学してました。 おじさんに譲ってもらったので、気にせず乗っていましたが、 男友達 ...
トヨタ スプリンタートレノ 86 TRUENO (トヨタ スプリンタートレノ)
フツーに乗ってました。 学生のときに昭和60年式中古を120万円(高い!)で購入。 夏 ...
ローバー ミニ MINI COOPER (ローバー ミニ)
約1名の希望で。ワタシの趣味ではありません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation