• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_sのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

みんな元気よね?

ワタシは元気です。

はー、やっと落ち着いてきましたね。
ひと安心です。
このままの状態が続くといいですけどね~。

いやー、結構身近にきたよね~。

とある日、ムスメがバスの定期券を買いにいった。
その数時間後、その買いにいった営業所で
感染者がでたというニュースがテレビでやってる~。
結局定期券は払い戻しした。(大学の判断遅すぎ)
ムスメは大丈夫でした。

派遣先の会社のウチの部署の上司4名、
とある会議に出席するため某事務所へ。
数日後、その会議に出席していたその事務所のひとりの方が、
某クラスターで感染していたという。
会社も消毒?とかいう話もちらっと・・・。
結局、濃厚接触者にはあたらないっていう保健所の判断。
しかし、上司4名は現場にも出れず2週間自宅待機。
皆さん大丈夫でした。

自分もあんまり体調よくなくて、
少しノド痛い日とかもあって、ビビッてました。

「大丈夫でした」はたまたま大丈夫だったってことで、
もしかしたらもしかしていたかもしれないのよね。

これくらいの話はみなさんも結構おありなのではないでしょうか。




在宅勤務は今月いっぱいは決定しているが、
どうなるんだろうか。
来月からは出勤かなー。
もう在宅勤務がよすぎて会社に行きたくない。
今日も休日在宅勤務したくらい忙しすぎて、
残念ながらサボる暇はないけれど。
在宅の方が余計な気をつかわなくていいので仕事がはかどる。
弁当作ったり身支度の時間や通勤時間。。。
朝は1時間お得である。
休憩がてら洗濯物取り込んだりできる。


ダンナに「86売れ」と言われた。
もともとステイホームな生活してるから、
出勤しなくなると、クルマの必要性が・・・
自分のクルマなくても、ほかのクルマででかけられるし・・・。

いやいやクルマはワタシの人生にとって
ちょびっとの幸せを与えてくれているものなのでね。

が、ぜんっぜん乗ってないのは事実。
Posted at 2020/05/23 23:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2020年04月14日 イイね!

皆さんお元気でしょうか?

本当に怖いです。

自分は感染しているのかもしれない。
家族は感染しているのかもしれない。
自分がこの間行った某所に感染者の方が出入りしていたかもしれない。
家族がこの間行った某所に感染者の方が出入りしていたかもしれない。
自分の勤務先やその取引先に感染者の方が出入りしていたかもしれない。
家族の勤務先やその取引先に感染者の方が出入りしていたかもしれない。

「かもしれない」ではなく、二つは確実に該当していることが分かっております。
怖いです。
薬がないっていうのが怖いです。
ワタシは持病(?)持ちなので、はっきりいってこういうときの抵抗力が弱い。
かかったら死ぬんじゃないかと。

もう自分から在宅勤務したいって言おうと思っていた矢先、
「緊急事態宣言(県・市)」が出て、ようやく今日から在宅勤務となりました。

もっと前から本社からは在宅勤務するようにって何度も関連のメールは来ていたが。
こちらの事務所では派遣は出勤許可しますとか(なんで?)。
社員の人も最初だけ数名は在宅勤務にしていたが、
しばらくすると結局ほとんどが出社してる状況。
楽観視していたような・・・。

でもまさかこんな状況になるとは・・・。

今日1日やってみて、問題なく在宅勤務ができました。
もちろん多少の不便はあるけれど。
会社から持ち帰ってきたでっかいパソコン本体&ディスプレイは邪魔ですけどね。
っていうこの大変な時期に、仕事では大変なことが発生し、バッタバタです。
社員の方は交替24時間体制です。
なので、在宅勤務といってもまったく余裕はありませんで。
要領よく少しはのんびりしてもいいよねって思っていたのに・・・。
「至急」とか「急ぎ」とか。。。

とにかく乗り越えたいですね!!!
気をつけようって気をつけようもないけど。
Posted at 2020/04/14 22:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2020年03月24日 イイね!

えー、なんだかなーな世の中ですね・・・。

チケットとってあったWANIMAのライブが中止になり、
払い戻しになりました。
新しい地図のファンミーティングが延期になり、
いつになるかは未定。

会社で全員出勤停止に決まったけど、派遣はどうすんのかあやふやなままフツーに出勤してたら、出勤していいってことになった。
社員もだんだん在宅勤務する人が減ってきてる。

自分には直接的な影響はこれぐらいなんだけども・・・。

どんどん間接的な影響が広がるんだろうな~。
不安。

----------------------------------------------------------------------------------

86「GT“BLACK LIMITED”」いいな~。
BRZ「ファイナルエディション」もでるそうで、
来年はフルモデルチェンジらしいねー。
いいなー。
ワタシが新型に乗り換える確率は「1~99%の中」(by中居)!?

ホント言うと、5%ぐらいかな?って思ってたんだけども。

今日撮ったいつものマイカー。
に見えますが。
昨日縁石にぶつけてしまいました。
自宅までもう少しという帰宅途中のあるところで、
ガンッて何かにぶつかった。
確かに道幅は広くはないし、ちょっとカーブになってて注意すべきところではあるけども。
油断してたわけでもないし、対向車もきてなかったのに、自分でもなんで?ってカンジ。
ショックでかーい。
ホイールのガリキズが左前と左後に。。。
黒マジックで塗ったらとりあえずパッと見では目立たなくはなったけどね。

ホイール修理って検索してみたけど、
やってるとこってあんまりないのねー。

ってことで、一気に運転に自信なくしたので、
新型86は買わないことにしました。

不幸中の幸い?
多分タイヤは大丈夫そうです。

----------------------------------------------------------------------------------

今日自宅に到着した時点。


ちょっとその辺一周してみようって、
一周するまでもなく、すぐになったので、
自宅に帰ってきました。

7年10か月で5万キロ。

実はワタクシ、先日とうとう「50歳」になりまして。
(えっ、年齢公開するの? 別にいいけど)
50歳の誕生日に5万キロっておもしろいかもって思ったけど、
わざわざ走ることもしなかったのでね。
Posted at 2020/03/24 20:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2020年02月24日 イイね!

今日は疲れた

今年は特別な事情があり、お義父さんの確定申告も必要で。

前、税理士会の無料相談にも行ってみたんだけど、
すんごい人で1~3時間待ちと言われて帰ってきた。

今日は税務署が休日でもやってる日なので、行ってみたら・・・。
すでに車の列なので、通勤用に借りている駐車場まで停めにいって徒歩で税務署へ。
申告会場の廊下で40分列をつき、中に入ってから2時間40分待ち。
ワタシは申告書は作ってあったが、念のため疑問に思うことを聞きたかったってだけなので、5分かからず終了。
駐車場往復含めて結局4時間。

ワタシが帰る頃には廊下の列は3・4人程度しかついてなく、
とってもタイミングが悪いときに行ったみたい。

しかし、誰も文句言わず、
話題のお店のおいしいもの食べるために待ってるわけでもなく、
ライブ会場に入るための列でもなく、
税金納めるためにその金額を申告するってことに、
みんなおとなしく待ってて、いやー、みんな偉いなー。
感心したわ。

その後に行ったエンジンオイル交換は待ち時間ゼロだったので、
気持ち的に助かった。
そう、ずっとオイル交換忘れてたのよねー。
リコールのときにやってもらったからって思ってたら結構経ってしまっていた。




あ、中居クン!?
やっぱりなんか泣けたー。
でも引退するわけでもないのに、なんでこんなにニュースになるの?
SMAPファンが思う以上に、世の中やっぱりSMAPメンバーが気になってるんだー。
結構絶賛されてたけど、そつなく答えてるようでやっぱり本音は言ってない。
SMAPが解散して悲しかった。
自分がSMAPを守らなければいけなかったのに、できなかった。
不仲?そんなレベルは通り越してないと、SMAP25年やれてない。

「1%から99%の間」流行語大賞にノミネートされそう。
ツイの「#中居くんへの剛の1行」を考えるはおもしろかった。

キムタックンが自分のライブでSMAPの歌やったって最初見たとき、
あなたしか歌えないんだから頼むねっていうのと、
一人で歌うなんてずるいよっていうのとあって、
ちょっと複雑だったなー。
Posted at 2020/02/24 23:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2020年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

なんだか書くのも久しぶりー。

例年おせちの写真を載せてるが、
もうメンドくなって撮ってもいない・・・。
もちろんビールは飲んでるさ。

初詣は明日行く予定。


休みに入ってなにげにやっていた「逃げ恥」にはまってしまった。
全然観るつもりなかったのに。
ほかにもちょいちょい観てしまい、
ムダにテレビで時間を費やしてしまった。

大晦日は毎年絶対紅白なワタシであるが。。。
今回初めて「笑ってはいけない」を観ましたよー。
ものまねとかパロディとかって
「もと」を知ってるからおもしろいんだと思うんですが、
全裸監督が分からない。ま、一番よかったけど。
お笑い系はほとんど観ないのに、なぜかどぶろっくのあのネタは観たことあった。

ファンはひいていないのかって?
ま、スマスマでコントとかたくさんやってたしね。
よくやりきりましたねってカンジです。

昨日の『ななにー』でももちろんその話が出ましたが、
吾郎ちゃんは舞台稽古のようにかなりしっかりリハーサルして、
位置や角度にもこだわったって言ってましたよ(笑)

今年は地上波でもっと3人の姿が見れるような気がします。


去年分の自分メモ。
Slow LIVE'19 in 金沢
2019年9月21日(土)
北國新聞赤羽ホール

Superfly Arena Tour 2019 “0” LIVE VIEWING
2019年12月8日(日)
金沢コロナシネマワールド



Posted at 2020/01/02 19:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「Mobil1 品薄なのね~」
何シテル?   06/10 00:36
86に乗って12年。 ずっとノーマルです。 クルマのことについてはよく分かりません。 トヨタのクーペ・MTが好きみたい!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゆる練完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 21:49:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルで楽しく乗ってまーす(^^) ダークグレーメタリック・MT ※純正ホイールは ...
ヤマハ ベルーガ50 BELUGA (ヤマハ ベルーガ50)
これで通学してました。 おじさんに譲ってもらったので、気にせず乗っていましたが、 男友達 ...
トヨタ スプリンタートレノ 86 TRUENO (トヨタ スプリンタートレノ)
フツーに乗ってました。 学生のときに昭和60年式中古を120万円(高い!)で購入。 夏 ...
ローバー ミニ MINI COOPER (ローバー ミニ)
約1名の希望で。ワタシの趣味ではありません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation