• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_sのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

ジムカーナ IOX-AROSA

ジムカーナ IOX-AROSA連休だというのに、特にどこも出かけず。
が、行くあてもないので、ドライブがてら観に行ってきました。

来週はこちらで全日本の大会がありますから、
そちらにエントリーの皆さんが練習されていたようですね。










  86




  BRZ

























さすがに、レベルが高いですねー。


見てると自分もできそうな気がしてくるのはなんでなんでしょうねぇ(^^;

今自分がやったら、確実に両腕がガンガンに筋肉痛になるでしょうなぁ。

でも、練習会には参加したいと思っています!(おっ、はっきりと宣言したナ)

サイドターンもヒール&トゥも全くできないけどねー。アハハー。

こんなおばちゃんでも参加できる練習会がありましたら、ご紹介ください(*⌒▽⌒*)
Posted at 2012/10/08 18:15:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

スタッドレスタイヤ買いました。ってことは…!?

スタッドレスタイヤ買いました。ってことは…!?今から値段も上がってくるよ、9月中なら安いよということで早めに準備。
去年の「アイスガード」ですけど。
このとおり、タイヤサイズは純正と同じ。


おぉーっとー?? 純正ホイールですね。
じゃ今は何履いてんの?ってなりますよネ。









じゃーんっ! ってタイトル画像かえてるし…




新ホイール→純正タイヤ
純正ホイール→冬タイヤ

というパターンの組み替えです。


86でこのパターンの人はあんまりいませんよねー。

こうなったら、とことんノーマルにこだわっちゃえー。アハハ。


と言いつつ、やっぱり18インチにしとけば良かったかなぁ・・・。


ワタシ 「なんか純正より、小っちゃく見えるような…。」
店員さん「黒なんで、引き締まって見えるからじゃないですかねー」


このショップの方にはいろいろと相談にのっていただき、

そのホイールだと17インチはありませんね。
これは黒ってないですねー。
これは結構高いですねー。
7.5Jにしても、見た目そんなにかわらないかと…。

最終的には選択肢がなくなっていき、これしかないじゃん!的になってしまいました。

っていうか、つまりはワタシの出せる金額内でという縛りの問題なんですけどね。
これでも1か月分のお給料で足りないんです。(ビンボー)




でもサイズ同じでも、イメージはやっぱ変わったよね。



ナットも黒。
どう?渋くない!?(≧∇≦)

ちなみに前より3mmは外側に出てるらしいです。プププッ ( ̄m ̄*)

どう見ても女の運転する車には見えないような…。

あと2か月ほどで、また純正ホイール(冬タイヤ)に戻りますけどね。







納車されてから4か月。
昨日初めて約1名を助手席に乗せてやりました。(どしたん?優しいヨメ)
運転はまだ許可しませんが…。
「カタイなぁ」
アンタ乗ってるイスズエルフも違った意味でカタイと思うけど?


[追記]
帰ってきてホイールを見た約1名。
「あんまりかっこよくねぇな」

じゃあちょっとは金出せーっ( ̄□ ̄#)
Posted at 2012/10/06 16:37:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | クルマ
2012年10月01日 イイね!

いつもの月曜日

特に変わったこともなくいつも通り出勤し仕事。

昨日はなんだったんだろう…。

ホント別世界へ行ってたカンジがします。



ただ、肩こりハンパない。
普段から結構肩こり重症なほうですけど。
緊張感もありましたし、必死にハンドル握ってたせいでしょうねぇ。




もしですけど、
またサーキットへ行くことがあったら。

まずは恐怖心からの脱却ですね。
もし、ぶつけたらどうしよーとか、前からぶつかってエンジン逝って廃車になったらどうしよーとか。
後ろからくる車と接触したらどうしよーとか。
ここで、自分ブレーキ踏まなかったら死ぬんだなぁとか。

なんてことを言ってたらナギえもんさんが「それは高速道路でも同じでしょ」と。
確かに…。でも保険がきかないですもんねー。


そして、追い越され上手にならないと。
ある程度は後ろを気にしてないといけないでしょうけど、
もうちょっと自分に集中して走れるようになりたいですねー。


あとは右足はアクセル踏んでるか、ブレーキ踏んでるかの
どっちかの状態でないとダメだと思いますね。
コーナーが近付いてくると、アクセルから足離しちゃって
何も踏んでない不安定な惰性状態で走ってますから。
可能な限りアクセル踏んでもっとブレーキをガツーンと踏んでやるくらいでないと…。


っというのが、自分の分析ですが、どうでしょう?(笑)
86に関してはノーマルで充分ですネ。


ワタシからはテクニックがどうのとか言うことはありませんが、
ただ、裏テクとして「くやしさをぶつける」とちょっと速くなったような…。
昔フラれた彼とか(え、今さら?)というのは冗談ですが。
ここぞという時には「アノヤロー」っと言いながらアクセル開けてみるといいかも。
ワタシって性格悪いですかね。ハハハ。




最後にジャンケン大会があったんですが。
ワタシら弱すぎ!
特にケーハチさんの負けっぷりはすごい確率だと思います。
今回はたまたまですよね、多分(^^;
Posted at 2012/10/01 22:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | クルマ

プロフィール

「Mobil1 品薄なのね~」
何シテル?   06/10 00:36
86に乗って12年。 ずっとノーマルです。 クルマのことについてはよく分かりません。 トヨタのクーペ・MTが好きみたい!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
7 8910 111213
1415 1617 1819 20
21 222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

ゆる練完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 21:49:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルで楽しく乗ってまーす(^^) ダークグレーメタリック・MT ※純正ホイールは ...
ヤマハ ベルーガ50 BELUGA (ヤマハ ベルーガ50)
これで通学してました。 おじさんに譲ってもらったので、気にせず乗っていましたが、 男友達 ...
トヨタ スプリンタートレノ 86 TRUENO (トヨタ スプリンタートレノ)
フツーに乗ってました。 学生のときに昭和60年式中古を120万円(高い!)で購入。 夏 ...
ローバー ミニ MINI COOPER (ローバー ミニ)
約1名の希望で。ワタシの趣味ではありません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation