• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_sのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

年末年始休みですが。

昨日・おとついと珍しく天気が良かったのに、
洗車せずに終わっちゃいました。
いつから洗ってないだろう。。。(*_*)


ムスメが風邪ひいたなと思っていたんですが、昨日39度台の熱が。

はー。。。
当番医2件に電話するも予想どおり、どっちも1時間待ちとか。。。
だよなー。

で、N市の当番医にかけるとOKってことなんで行ってみると。

患者うちらだけ。
なんで??

待ち時間ゼロで診察してもらってラッキー。
N市って言ってもウチから近いところの医者だったしね。

ワタシってやるぅと自己満足(^^♪

もちろんムスメはインフルエンザでした。


昨日はしんどそうだったけど、
薬が効いたのか今は熱も下がり食欲も出てきたよう。
回復早い。


ワタシ今日は忘年会(会社ではない)なのですが
一応飲まずに帰ってこようと思います。


なんかよろしくないカンジの年末だ。
クリスマスもなんなんだよーなカンジだったし。
(自分がまいた種やったりする?)


インフルエンザ家族にうつらないといいけど。


いや、今は自分が一番だ。
年明けSMAPコンサート行くから、体調悪いとか言ってられないんだよー。




今このページを見ているあなたの健康運、
ちょっとだけ吸い取ってもいい?

(ノ ̄〓 ̄)ノ ちゅ~


あ、みんな逃げていく…
Posted at 2014/12/29 14:25:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2014年12月20日 イイね!

あと、1週間だっていうのに。

いつでもいいのに、時間あったのに、
なぜかこの時期、「なんで今?」「急ぎ?」
しかも大物案件っていう仕事が舞い込むってことありませんでしょうか。



失敗のレベル

レベル1  「あっ…」
自分一人で解決できる、もとに戻せる。
よって、周りの人に言う必要もないし、気付かれることもない。

レベル2  「あーっ!」
失敗した痕跡が残り、のちに周りの人にも気付かれることもあるが、
気付いた人もわざわざ指摘するほどのことでもないのでスルー。

レベル3  「あーっっっっっ!!!」
ボスに言おうか、どうしようか…。
人の手を煩わせる必要がでてくる、もしくは少額ではあるが金銭的損害が伴う。
本来ならボスに報告せねばならないが、隠そうと思えばなんとかなるかも。。。
でもなー。。。

レベル4  「あっ!ひえーっ、しょえーーーーーっ!!!!」
言いにくいが、ボスに報告。
自分の力だけでは解決できない、ボスの判断をあおぐ必要がある。
でもやってしまったのでしょうがない。

レベル5  「・・・・・・・・・・・・・」
心臓ドキドキ、なんかヤな汗が…
どうしよ、どうしよ…
どのタイミングで言おうかなーとボスの様子をうかがう。
申し訳ありません…
お客さんに迷惑がかかってしまう。
あー自分のせいで…ごめんなさーい(泣)





仕事柄、書き損じができない書類を扱っていることもあり、
毎日結構緊張して仕事してます。
仕事歴からいうとベテランの域に入ってると思うのですが、
でもやっぱり人間なので、単純ミスはありますし、
考えてやっていたが自分の思い込みだったってこともあり、
レベル4やレベル5の失敗が年に3・4回はあるものです。


それが、木曜日朝、レベル4の失敗をしてしまい、ボスに報告。
一応対応策を提示したので、「そうせな、しゃあないな」「スイマセン…」  
難しい書類・書き損じができない書類はコピーしてメモしたり軽く下書きしたりするのだが…
その下書きが違っていたっていう…

そして、木曜日夕方、今週やってた案件で、レベル5の失敗をしていたことに自分で気付き青くなる。
ほかのことは報告していたのに、それよりももっと大事なことが…
なんだろ?と思っただけで見てはいたが、完全スルーしてしまっていた。



今の仕事にも、事務所にも、なんの執着もないので、こんな仕事ヤだなーって思うと、
ウチに帰ってハローワークのサイトで仕事検索してみる。
少し前はワタシのトシだと全然仕事なかったのに、なんか求人増えてますね。
アベノミクスのおかげかどうかはさておき…。











「私、失敗しないので。」

ワタシもそれだけ自信もってできる仕事をしたいもんです。
(ついでにあのスタイルと美貌を手に入れたいもんです。笑)
Posted at 2014/12/20 15:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2014年12月13日 イイね!

新型MOVE注文しました。

新型MOVE注文しました。親のクルマです。

ワタシ個人の視点で新型のかわったところとしてあげると、
・シート…改良されて、ホールド性が良くなった
・バックドア…横開きだったのが縦開きになった
・スマートアシスト…バック時の誤発進抑制機能がついた

前のムーヴを見に行ったとき、ウチの親もシートを気にしていたので、
改良されて良かったです。
やっぱりそういう要望があったんでしょうなー。

安全機能に頼りすぎるのも最近のクルマはどうなの?
っていう意見もあるかと思いますが、
実際ウチの親も高齢者と言えるような年齢になってきて、
スマートアシストのような機能があるっていうのはワタシとしては歓迎ですね。
地域柄、クルマのない生活っていうのはかなり制限されてしまうことになりますので。
まー、今のところはまだ運転も大丈夫そうって思うんで。

あと、ターボっていうのもできましたが・・・選択肢にはならないので関係ないっす。

むしろ選択肢としては「ステラ」っていうのもあったんですけどね。




先日からネットでもちょいちょいチェックしてたんですが、なかなか情報が乏しく…
結局行きついたところはみんカラだったっていう…。

で、昨日発表ってことで、ダイハツのムーヴのページも更新され、
事前にある程度の情報を頭に入れまして。
こんなサイトもあるけど、こんなの見てたら時間かかってしゃーないわ。)

今日はダイハツに行って現車も見て見積もりをとり、
それを持って担当さんのところに持って行きまして、交渉。
「カーナビ分5万円って言ってましたよー」
「そのときはそうやったんやけど…」
「えー、最初の車検の工賃も言ってましたってー」
ここで日記に書いてたおかげで忘れずに済みました。
いいこともあるのね。

最終的に、オプション・カーナビ・スタッドレスタイヤ含め、
納得のお値段となりましたので発注お願いしました(^.^)

あっ、バックカメラ忘れてたー。
まぁ、そんぐらいプラスになってもえっかー。

しかし、今の軽は高いなー。
軽って言っても昔と違って装備もそれなりに立派になったもんね。




ダイハツはお客さん多かったです。
ムーヴ カスタムの方が人気あるのかな?
ウェイクのほうが話題なんかな?

どっちにしろ、自分には興味のない部類。

今、結構他社からも新型出ますね。






今年の仕事もあと2週間。
頑張って乗り切らないとね。
SMAPのコンサートBlu-rayが今のワタシの味方です。
(初めてDVDじゃなくBlu-rayDiscを買ってみた)



ワタシの86ですが。

修理に出すとその間代車なんで、内緒でってわけにはいかない。

スタッドレスに交換してるときに凹みに気付かれ、
「凹んどらんやー」
「あ、ちょっと…ジムカーナで…」
「下手なくせして、そんなもん行くしや」
とバレて怒られたところで、修理に出そうと思っていましたが。

まったく、気付かなかったようであります。
っていうのが先週で。

逆になおすタイミング逃したっていう…。
どうしよう。。。(*_*;
Posted at 2014/12/13 23:40:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ
2014年12月06日 イイね!

ちょっと笑ったので。

連続更新です。

【ドライバー必見】点数別 “絶対に近寄ってはいけない危険な車の特徴” まとめ「レクサスやベンツのエンブレムを他の車に付けている」「シャコタン」など

「水曜どうでしょうのステッカー」
おにぎりあたためますか も含まれるよね。

「エンブレムだけ金」
案外見かける。

「愛読書が湾岸MIDNIGHT」
いまどきいるかしら?まー、おじさんでしょうねー。
シャコタンブギと何が違うんだっけ?バイク?
頭文字D、GT romanはどうなの?

「エクステリアにLED」
何色でもダメなのね。
ワタシも興味ないけど。

「運転席にカーテン」「水中花シフトノブ」
大型トラックの長距離の運ちゃんに多いイメージ。

「藤原とうふ店のステッカー」
一昔前、自分の通り道の近くにそれを貼ってるAE86がいたような。。。

「エアロパーツ」
え?ここだとつけてる人のほうが多いよな。

「レクサスやベンツのエンブレムを他の車に付けている」
おるか?

「タイヤがペラペラ」
っていうのは。。。タイヤの扁平率って意味?

「シャコタン」
車種とか程度にもよると思うけど。

「車検切れ」
それは完璧いかんだろ(笑)



個人的には危険という視点ではないけれど、
「タバコ窓からポイ捨て」っていうのがいっちばん嫌いです。
中央分離帯にゴミ捨てる人とか。
どっかの駐車場になにげに空き缶立てておいてく人とか。

ナンバーが1桁であろうと8888や6666や7777でも893でもいいんじゃないの!?



あ、某ババァが運転する86も結構危険らしいって噂があるとかないとか…( ̄□ ̄;)!
Posted at 2014/12/06 23:28:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ
2014年12月05日 イイね!

お久しぶりです。

先月は体調を崩していてあんまり飲まなかったのですが、
今は良くなりまして、ビールがうまい!!

ってことで、順調に体重も回復・・・(;>_<;) エーン、いい線行ってたのにー。



とうとう降りましたねー。
ヤダヤダ。
昨日・今日と冬タイヤに替えてあるサクシードで会社に行ってました。

明日は86のタイヤを替えるつもりです。
まー自分は…何もしないんですけどね(^^;


今日帰宅したら、簡易書留の不在票がありまして、
差出人は「86S HACHI-ROCKS 事務局」。
ワタシが参加したのは去年だし、なんだろう、気になるー。



新型MOVEが12月12日発表らしい。
年内納車は難しそうだな。


SMAPチケット。
今回初めて奮発して某チケットサイトで定価の3倍以上の金額で購入。
ちゃんとチケットが送られてくることを祈る。
Posted at 2014/12/05 21:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「Mobil1 品薄なのね~」
何シテル?   06/10 00:36
86に乗って12年。 ずっとノーマルです。 クルマのことについてはよく分かりません。 トヨタのクーペ・MTが好きみたい!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 5 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ゆる練完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 21:49:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルで楽しく乗ってまーす(^^) ダークグレーメタリック・MT ※純正ホイールは ...
ヤマハ ベルーガ50 BELUGA (ヤマハ ベルーガ50)
これで通学してました。 おじさんに譲ってもらったので、気にせず乗っていましたが、 男友達 ...
トヨタ スプリンタートレノ 86 TRUENO (トヨタ スプリンタートレノ)
フツーに乗ってました。 学生のときに昭和60年式中古を120万円(高い!)で購入。 夏 ...
ローバー ミニ MINI COOPER (ローバー ミニ)
約1名の希望で。ワタシの趣味ではありません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation