• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_sのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

不良品

86が一週間以上手元になかったのは初めてだったかな。

やっぱり乗ったらうれしかった。




雨の日の練習会。
スピンして制御不能になり(←テクがないので)、パイロン跳ね飛ばす。。。
凹んだー。


あれから1年10か月。



その凹みの修理と、
車体全体がキズキズだったのを磨きかけてもらい、
その流れでコーティングをしてもらって、
ウイングにも塗装。



コーティングだけで、結構なお値段(7・8万とか?)するじゃないですか?
コーティング剤自体は安いもんなんですね。
自分でやってる人もいるみたいだし、専門店でなくてもいいわー。
結局やることはそう変わらんだろうしね。


以上整備手帳参照。




さて、本題です。
ワタシの86、新車塗装時の「ブリスター」っていう症状がひどいらしいとのこと。



確かに言われてみると、目でみてもプツプツになってるのが分かるし、
なでてみてもザラつくカンジが分かります。

おそらく、そのときのライン全部が不良だっただろうと。
3年以内だったら保証で塗装のやり直しがきいたのに…と言われました。

今からでもディーラー行って言ってみたらと言われたけど、いいわー。

だいたい、今まで自分で気付かなかったわけだし、言われないと分からなかったし。

プロの目は違うわね。

でもやっぱりちょっとがっかり…。
言ってくれなくてもよかったってことはないけど。




ま、クルマ全体的に、見た目にキレイになり、86若返りました!


写真がイマイチだな…



ドライバーも若返り手術したいが、ケタ違いにお金かかるしな。。。(悲)
















http://www.oricon.co.jp/special/49274/
↑この記事は良かったので。

キムタックンのラジオ…
そこまでしなくていいのに…。
泣けたー。
Posted at 2016/08/28 01:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOYOTA86 | クルマ
2016年08月27日 イイね!

備忘録

ひと夏の事件簿。


ムスメが新聞に載った!?




んもー、鍵かけんからやろー。
もう結構ボロかったし、買えばいいけど。
だって学校行けんやろ。

買ったら買ったで乗りにくいとか言うし…。
買う前にお店で乗ってみんかったん?
(ワタシは行かなかったんで)
息子の自転車とかえっこすることに。

放置自転車になって見つかったら保管料?撤去料?請求されるとか聞いたことあるし、
一応届け出すか…。
と交番行ったら、先客が。(車上荒らし)
明日来てと言われる。

自転車通学の届け出した紙に防犯登録やらその他自転車の情報を書いたから
先生にFAX欲しいと言ったが(夏休みに入ったので)、こない。
忘れられてる。

交番行かずまま、そのうち自分も忘れていた。

というカクカクシカジカ…。


で、ケーサツから電話がかかってきたと。(ワタシは名古屋~)

犯人は自転車泥棒常習犯。
乗り捨てタイプではなく、完全に我がモノにして使用していたらしい。

しかもそいつが職質されているところを、ダンナはたまたま見かけていたっていう。

ムスメの事情聴取(?)2時間以上とか結構大変やったらしい。。。
自転車も証拠品ということで返ってきたのは2日後。



どっかのジジイが1か月乗りまわした自転車、なんかちょっと気持ち悪くない?

「別にいい。除菌シートでふけば」

あ、そう。




去年の今頃は息子が防波堤侵入でケーサツに御厄介になっているし、
ワタシもスピードで捕まるし、もーどうなっとるん?
とつい口走り…
ダンナに内緒にしていたのに、スピード違反の件バレる( ̄д ̄;
Posted at 2016/08/27 01:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2016年08月21日 イイね!

名古屋

Shining Star
Seiko Matsuda Concert Tour 2016


正直、今、コンサートって気分ではなかったのですが…。

もう一週間後だったし、高速バスのチケットもとってあったし。



日程に余裕があったらヤフオクとかに出してたかもですが…。



やっぱり今、常に心の中にひっかかってるんで、そっちが頭によぎりつつ…。

でも、結果それなりには楽しめたかなってカンジだったのでよかったです。









高速バス、いつも某海浜公園で乗降するんですが。

新聞・テレビでみてたとおり、「何?この人ー?」

スマホ持ってる人がいっぱい。


ポケモンGO、全くやってない人からみると、本当に不気味。
変な宗教みたい。
あやしすぎる…。
コワイ。
Posted at 2016/08/22 00:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの日記 | 音楽/映画/テレビ
2016年08月21日 イイね!

一週間

オリンピック。
ニュースで見るくらい。

唯一見たのが錦織圭クンの準決勝。



数時間前、ネットにそーゆーのが載ってたのは見ていた。
ガセと思いたかったが、「14日発表」って明確な書き方だったことで気になっていた。



「ニュース速報」


まさか…。
ウソ…。
そのまさかだった。


動揺しながらも引き続き圭クンの試合は見た。

が、振り返ってみるとその後の試合内容は全然覚えておらず、
気付いたらマッチポイントだったみたいな…。

その試合には負けたけれど、銅メダル。
良かった。


















最初は涙も出なかった。

信じられなくて。






どっか納得できないのは、
そもそもの発端が事務所の上層部の人間関係だということ。





「SMAPさんはこんなに頑張っているんだ、僕らも頑張らないと」
「SMAPさんが続けているんだから、僕らはまだギブアップできないな」

そう思って頑張ってきたジャニーズの後輩くんたち。
もう張りつめたものはなくなる。
ということは・・・。





番組スタートから見続けてきたスマスマ。
見れなくなるの?
大好きなたくさんの歌たち。
もうライブで聴くことはできないの?

ベビバンバンバン!ってはじけたり…。

世界…で歌フリを一緒にやったり…。

トロッコで回ってくるメンバーに興奮したり…。

毎回微妙なウケ具合の吾郎ちゃんのソロコントコーナーで苦笑したり…。

「ゲッチュ!」でスクリーンにアップになるキムタックンに「ケッ」て思ったり…。

いつも後ろ(上)の席を気にしてくれるツヨシに感激したり…。

体力ない中居クンが最後までできるのか心配したり…。

本当に楽しんでいる慎吾の笑顔に癒されたり…。


大好きな、大好きな5人揃ったSMAP。




現実を現実と思いたくなくて。
このショックはほかの何でも埋めることはできません。
とにかく泣くしかできない一週間でした。



「世界に一つだけの花」以外で、
SMAPの好きな歌あったら教えてください。














ネタにしようと思っていたんだけど。
そんなテンションもなくなってしまったので画像だけ。

帰省していた甥っ子のトミカ

ワタシの86はプチ整形で入院中です。
Posted at 2016/08/21 01:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2016年08月04日 イイね!

続・派遣の話

昨日食べたいもの「8番の冷めんかざるそば。」と書いた後、
エアコンつけてないウチでカップヌードルを食って汗が流れました。


以下、自分メモ(そこそこ長文)としてなのでもうこのブログはスルーしてちょうだい。


分かったこと。
「派遣社員」=都合のいい女。人格のない人間。



派遣先S社
会社が移転するので最初から半年という話で。
同じ仕事をしてる人がいますからと言われていたのに、
4か月経ってその方はほかの部署へ移動。
少し前から移動の予定があるとチラッとは聞いていたが、
日にちは聞かされてなくてある日突然だった。
ウソだろー。
こっちに直接跳ね返ってくることなんだから、
派遣にもそれくらいは教えてくれたっていいじゃんかよー。
当然やる事増えるが、もちろん条件変わらず。
だって派遣会社は知らない。
契約満了が近づき上司から「(会社移転後)交通費出すからきませんか」と言われたが、
通勤時間1時間超はムリでーす。
(社員の方でもお辞めになっていた)
それでなくてもイヤな女(33歳・独身)がいたのでこれ以上はなかったと思う(笑)
最終日、送別会とかできないんで(してもらわなくて結構)と、
ふとした会話を覚えていてくれて上司がビールとベビースターラーメンをくれた(嬉)


派遣先W社
S社も古かったが、こちらもそこそこ古くて、
業種特有の汚さもあるのかな。
そしてゲジゲジが出る(笑)
最初久々に見たーって思ったけど、その後ちょいちょい見かけるので珍しくなくなる。
でもやっぱり見かけるとドキッとしたけどね。
ワタシのいたところ狭くて暑い。
上司のいない隙にエアコンの温度を下げていた。

入って2週間ぐらいのとき、出社してパソコンの電源を入れるがなんかおかしい。
逝ってしまった…(*_*)
「申し訳ありません」とは言ったけど…。
責められることもなかったけど…。
10年近く使っていたとは言え、なぜにワタシが使い始めたタイミングなんだよー。
前日にちょっとExcelで無理をさせたのがきっかけになっちまったのか?

問題はモノではなく、そのパソコンに必要なデータが結構入っていたこと。
(データ取り出せないレベルだった)
バックアップ全くとってない!
一度もとったことない!
なんちゅう会社じゃ!(親会社の○○ホールディングスは上場企業)
ウチ(ショボイ自営業)でさえ年に1回くらいはとるようになったのに。
その後、辞めるまで
「それ入ってたパソコンがダメになったんで」的な電話のやり取りを何度も聞くことに…。
外付けHDを買ってきてて、今後はバックアップしようと思ってるみたいだった。

3か月後ウチに派遣会社からメールが。

「7/31で満了の通知を頂いております。
理由は、【現ポストを正社員で対応するようにと本社からの通達が有った為】です。」

笑けたー。
マジかよー。
長期って言ってたじゃんかよー。
なら最初から社員にしろよー。

最初は結構とまどったAccessの作業も、
なんとかできるようになったかなーって思っていたのに。

そして、最後の日まで派遣先の人からは何も言われることなく日々は過ぎていった。

最終日。
工場長
「こういうことになってゴメンね。[カクカクシカジカ]で…。
ま、いったんはこれで終わりになるんだけれどもまた機会があったら」
ワタシ「アハハハハ」
(そんな機会があるわけねーだろーよ!)

どうせワタシが役立たずだったからだとちょっと落ち込んだりもしたけど、
直属の上司にも「助かりました」と言われ、
ま、社交辞令とは分かっているが、『終わり良ければ総て良し』
気持ち良く失礼してきたのであった。




契約満了は1か月以上前に分かっていたんだけど、
なんか次の仕事が決まらず。
ワタシのワガママのせいね(時給・絶対車通勤・勤務時間等々)。
が、ふとこんなトシでワガママ言ってる場合じゃないって思って。
別の派遣会社で話が進み、派遣先もほぼ即決してくれて次の仕事が決まりました。

というのが火曜日。

そして翌日(昨日)、ブログを投稿した後のこと。


前の派遣会社の担当さんから電話がかかってきた。

「あのー非常に言いにくいんですけど」

何、何?
なんかW社に言われた?
何も盗んでないし。
なんだろ?なんか疑われるようなことある?

「W社さんから電話がありまして」(ドキドキ)


「戻ってきてもらえないかと」


はーっ!!
なんだとーっ!!


ワタシのいた部署で体調不良の方が出たらしい。

昨日ほかで仕事が決まったところだと断りました。

そっちの連絡が早かったら戻ってたわー(~_~メ)


なんだかなー。

でもそれで戻ったらホントに都合のいい女になっちまうね。


フフフ。
こっちは頑張ろうと思っていたのにたったの4か月でクビにしやがってー。
こんな優秀な人材(?っということに今回はさせてもらおう・笑)そうはおらんぜよーっ!
思い知ったか~っ!
ま、あっちも恥をしのんで(?)言ってきたんだろうから許してやろうではないか。
Posted at 2016/08/04 01:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「Mobil1 品薄なのね~」
何シテル?   06/10 00:36
86に乗って12年。 ずっとノーマルです。 クルマのことについてはよく分かりません。 トヨタのクーペ・MTが好きみたい!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ゆる練完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 21:49:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルで楽しく乗ってまーす(^^) ダークグレーメタリック・MT ※純正ホイールは ...
ヤマハ ベルーガ50 BELUGA (ヤマハ ベルーガ50)
これで通学してました。 おじさんに譲ってもらったので、気にせず乗っていましたが、 男友達 ...
トヨタ スプリンタートレノ 86 TRUENO (トヨタ スプリンタートレノ)
フツーに乗ってました。 学生のときに昭和60年式中古を120万円(高い!)で購入。 夏 ...
ローバー ミニ MINI COOPER (ローバー ミニ)
約1名の希望で。ワタシの趣味ではありません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation