• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅーのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

冬本番突入

冬本番突入ボーナス支給後の最初の週末、来週X'mas前の週末、ということで繁華街は大混雑!
13日の金曜日で荒れた天候なのに僕も含めて「何もこんな日呑まなくても」と思いながらも午前様(^^)
雪そんなに苦じゃあー無いけど、ツルツルなのは困ります(><)

翌朝、冬になると行けなくなる主治医様の元へ。
エンジンOILとミッションOIL交換し半年の雪シーズン準備はお終い。
もう1月以上前からお願いしてたけど、何かとドタバタして都合合わずに昨日に。
雪深くなる前ギリギリだった!あぶね~。


で、その夜は主治医様主催忘年会へ!
このお店美味しいっすね~
早く食べたくて写真撮るのも雑(^^;

またまた楽しい夜に午前様(^^)

本日は更に暴風雪が酷くなり、引き篭もり。
ボーっとしてたら、玄関インターフォンが鳴り、宅配便を受取る。
買おう買おうと思ってたCD群。
仕事忙しくてストレス発散の勢いで注文したCD届く。
すっかり注文してたの忘れてた!ラッキー!
これらを聞きながら今日は岩手の地ビール呑も♪

Posted at 2013/12/15 18:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2013年11月24日 イイね!

血?

JAFグランプリ、今年も面白かったです♪
2011年?始めたの。
昨年に続いて86/BRZによる、レジェンドドライバーレースが、これが面白い!
大人以上の聡明な方々のガチレース。肩書き大きい人達が子供のようにレースして、車降りてからあーだコーダとTVカメラ気にせずしゃべってるのが、また良い感じ(^^)
今年は現役とレジェンドがチームを組んで1台を走らす(途中ドライバー交代有り)と言う形式から、俄然注目浴びるのが、中嶋家と星野家。
それぞれの家系の“血”が見えて「やっぱりな(笑)」と非常に面白いレースでした(^o^)v
Posted at 2013/11/24 22:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2013年11月17日 イイね!

WTCC最終戦マカオ

マカオGP、FIAが世界選手権として開催し続けられないことを晒したレースだと思います。
第2レースの1コーナーでのクラッシュはドライバーが最終戦だから「いけいけ!」と力んだ結果で、10年ほど前のDTMアビス戦と同事象と想像できます。

これは非情に危険で、ドライバーの意識問題と思いますが、そんな思想にさせてしまうレースという事を物語っています。

で、最悪が↑を原因としたレッドフラッグ後の再スタート後クラッシュ。
マシントラブル発生にてスローダウンした車両に後続がクラッシュしてコースを塞いだところに、さらに後続が突っ込んでの多重クラッシュ。


それも、コースを塞いだ状況になって、イエローフラッグ出して何分も経ってから多重クラッシュ。
その更に後続も突っ込んできたという糞状況!
コースマーシャルが最悪ダメだめ!な輩なんでしょう。
それにレースコントロールは何してたんだ!
数年前にはペースカーにレースをリードしていた車両が突っ込んだ事件があったのもマカオ。

中国人が開催主導するようになってダメダメレースになったの明白!
FIAも金目当てでゴマ擦り的レースするの自分の首絞めることになるの考えてんのかね?
ジャン・トッドさんも表舞台に出されて来てみたレースがこんなウダウダレースでは同情します(-_-)
Posted at 2013/11/17 21:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2013年10月09日 イイね!

ここんところの行動まとめ

ここんところの行動まとめずぼらで過ごした9月。
GTのレポートもして無いし、最終戦前にいろいろご報告(^^;

①NHGT第4戦

WET→DRYと路面コンディション変化が激しいレースでした。
こんな時、TPチェッカー威力発揮!Sタイヤでも空気圧合ってれば走れるって事を実感(^^;

②週末1
前ブログ参照(^_-)-☆

③週末2

ワンコに癒され。

④旨い!
食べログで気になってチェックしてた和食や行ってみた。

良いお店だ!噴火湾で捕れた、ハタハタ だって(へぇ~)。秋田では散々食べたが噴火湾でも取れるとは知らなかった。
相方は卵つき、僕は卵無し、差別だ(笑)
コースしかメニュー無いけど、ぼどほどのお値段でこの内容(ハタハタ以外も厚岸巨大牡蠣など)大満足!

⑤週末3

またまたワンコに癒され。
なんだカンダで毎週来てる(^^;

夕時になるとワサワサ集まる、9GateCafe。

夕日・夕焼け、ホント綺麗です!

今週末はいよいよ2013NHGT最終戦です。
いろいろやってきた結果がでるか?
気合入れると空回りしそうだけど、何とかタイム出る事を期待しつつ雨雲祓いでお神酒を頂きます!!
Posted at 2013/10/09 23:16:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま | 日記
2013年08月18日 イイね!

繋がり

TV CMで知ったので、チョイト覗いてきました。
私がアルファロメオに入るきっかけだったディーラーで、こうして札幌にまで店舗拡大してくるし、凄いなー。

デルタの新車見に行ったautosamのショウルームもここが出してた店舗です。
仙台市民なら分かる“卸町交差点”を中止とした外車ディーラー。
札幌でも微妙な位置に出店しましたが、訪れてビックリ!
ショウルームよりもバックヤードの充実振りが凄すぎ!
プジョーのショウルームを国道沿いに配置しシトロエンを奥に・・との店舗の5倍!以上!!かな?と思う位サービスピット。
いろいろ苦労したんでしょうね・・・
その他いろいろ考えてる?(^^
Posted at 2013/08/18 22:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま | 日記

プロフィール

「カッサカサ(^^; http://cvw.jp/b/155648/39303243/
何シテル?   02/11 23:14
00年代はARC東北戦で遊ばせてもらって、09年に北海道に移動してHGTSにお世話になっていました。 10年振りに本州に復帰し、何処で走ろうか思案中です! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一杯の値段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 10:48:15
次の車を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 01:25:21
さあ、開幕だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 09:38:01

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
アルファロメオは3台目です。 V6 2台目の所有ですが、エグゾーストは2.5V6の初期 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
友人が大事に乗っていた個体を譲っていただきました! 超ー極上のCUPカーです!まさかのG ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
156を自爆で失いました(経緯は気が向いたら書きます)。 が、まだまだ満足出来ていない> ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
基本、ATは嫌だ!ということでマニュアルトランスミッションの輸入車を探すとアルファロメオ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation