• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅーのブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

HGTS第3戦ご報告

やっちまいました。また寝坊。
HGTS本番なのに、悪いくせです。。。
始めに待ち合わせ場所でお待たせしてしまいました皆様大変申し訳ないm(_ _)m



で、肝心のHGTS。
今日で2回目の走行となります>HSP
距離は短いながらも、なかなかチャレンジブルなコースです。



スロースタータな私は出来るだけ攻めて感覚を慣らすことを試みフリー走行1本目。

ちょいと考えていた走り方でHSP初走行時から1秒半程タイム更新。
方向は良いようですが感覚的にはまだ乗り方雑。



予選を兼ねたフリー走行2本目。

直前のクラスの車両火災で暫くピットロード上で待たされ、集中力切れた(^_^;)
かなり雑。
終始小雨も降っていて、最後のほうは本降りになってきたためやる気無し。

で、パドックへ戻る途中からあま~い香り。

ボンネット開けるとクーラントもれた形跡。
“形跡”はあるが漏れた箇所が特定できず。
エンジン冷えるの待って、リザーバタンク開けるとほとんど無い(>_<)
水補充し、サーモ開くの待ってたら下から結構漏れてる。
ロアホース?何処か伝って来てる。。。
アッパーホースだ!
何処か特定しようと試みるが、いまいちはっきりしない。。。
サーモとの付け根付近と特定できたときには決勝30分前。
バンド増し閉めするが変わらず。
違う?
半分以上リタイヤするつもりで居ました。。。

さて、ゆっくり漏れてる箇所を特定しようと思ったところで周りの方が助け船。
バンド閉める位置を変えたりしても×。
で、見つけてくれました(^o^)丿
バンドカシメ裏!
ここで決勝まで10分切ってる!
「ドライバー準備して」の言葉で私は走行準備し、その間にホースエンドカット作業を行ってもらい、ぎりぎりグリッドに着けました。
アルファな方々はなんて素晴らしいんだろー。
ほんと感謝ですm(_ _)m


自分のグリッドも確認しておらず、誘導してもらう。

気付けば雨は本降りあちこち水溜り。


水温はOK。


グリッドは9番目。


前は同じ300クラスのDELTA勢を中心とした強豪と、200クラスも強豪ぞろい。。。

決勝出させてもらったからにはちょいと頑張ってみるかと思いながらも良案なしのぶっつけ本番スタート!


くそフライバイワイヤを上手くあわせられた。
2コーナーまで何台かわした?2台?


さて、ここから大変だ~。

順ははっきり覚えてません。
記憶を辿っておりますのでご了承下さい。




前はルノー乗りの猛者メガーヌクープ。インは簡単に開けてくれません。
パワー差を生かせて裏ストレートで外に並びます。S字は外からアプローチでしたが何とかパス。


次はこれまで後ろに着けたことがない赤プジョーとHataさん145。
2台で競ってる。
間は詰まる。
コーナー勝負は無理。
どうする?


ストレートで詰めて、1コーナーインべた2コーナー突っ込みで決まるか?と思い上手く嵌る。


で、次もツワモノ147GTA。
相手はSタイヤなので雨でなければあり得ない、と言うか調子良くない?
裏ストレートでパス。


ここまで何周?5周くらい?
さっぱ分かってません(^_^;)

前はDELTA2台。
どうやっても詰まりません。
立ち上がり、ストレートスピードは向うが上。
4WDは雨はやはり強い。

淡々と周回重ねて3位でゴールと相成りました。


出来すぎです。
助けて頂いた皆様に喜んでいただけて良かった~(^。^)y-


こんなに上手く嵌るレースは今まで有りませんでした。
自分でもビックリ!

あ~疲れた。


心残りは直前のばたばたで車載が取れなかったこと。



次戦は9月の連休です。

皆さんまた遊んでください(^◇^)
Posted at 2009/08/24 01:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 草レース | 日記

プロフィール

「カッサカサ(^^; http://cvw.jp/b/155648/39303243/
何シテル?   02/11 23:14
00年代はARC東北戦で遊ばせてもらって、09年に北海道に移動してHGTSにお世話になっていました。 10年振りに本州に復帰し、何処で走ろうか思案中です! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

一杯の値段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 10:48:15
次の車を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 01:25:21
さあ、開幕だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 09:38:01

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
アルファロメオは3台目です。 V6 2台目の所有ですが、エグゾーストは2.5V6の初期 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
友人が大事に乗っていた個体を譲っていただきました! 超ー極上のCUPカーです!まさかのG ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
156を自爆で失いました(経緯は気が向いたら書きます)。 が、まだまだ満足出来ていない> ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
基本、ATは嫌だ!ということでマニュアルトランスミッションの輸入車を探すとアルファロメオ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation