• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clooneyのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

ブログ更新^^

おはようございます clooney です。

お盆も過ぎたのに、毎日暑いですなぁ!

この頃、体力が衰えぎみ・・・

気合を入れ!体力・気力の復活に!!!

ちょい悪親父は闘志を燃やす・・・爆

6年ぶりに!フィットネスを再開です^^ 体脂肪率も15%~18%キープしていましたが・・・

筋力低下・・・ 脂肪に変化・・・トホホ

昨日から復活です! 体脂肪率は、やはり・・・増えていた!残念! まぁ多少ですが^^


では、新たに買い揃えたフットネスの、お供をご紹介・・・笑





中身は・・・





シューズは、拘り!  昨日使用しましたが、とても良いですね~^^
ドイツ産です!


久々だったので、慣らしのつもりが・・・ 本気モード突入・・・爆
どっぷりと、汗かき・・・ 気持ち良い~^^

本日!すでに多少の筋肉痛・・・爆

ではでは!本日も張切って行きましょう!!!






Posted at 2012/08/23 05:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

本日は、趣味ネタで^^ ブログ更新です^^

こんにちは!clooneyです。

本日は、短めにお送りします^^

私の趣味の1つ! 海釣り編です^^


画像整理していたら有ったんですね~ 釣果の画像が・・・

東日本大震災後は、各港が・・・悲惨な状態で、この頃はサッパリ行ってませんが・・・

頑張れ!東北!頑張れ!宮城!ですなぁ!!!





では、海の王者! ヒラメ君!、ご登場して戴きましょう^^










ジャジャン~


震災前の釣果!サイズは、ジャスト80㎝です^^ 
魚拓は作りません!100㎝オーバーでなきゃね^^

その他、70㎝台・60㎝台・50㎝台・・・ 全部で8枚の釣果でした^^ 

当然! 船頭獲得!!!で~す! エヘン・・・笑

ヒラメ君以外にも、アイナメ君も沢山釣れました^^

では、外道扱いのアイナメ君^^ いらしゃ~い!








一番体格の良い、男子君でした! サイズは、42㎝ですよ^^ 中々立派ですね~


竿は何本も所有していますが、一番のお気に入りを・・・
もう、かれこれ20年近く使用しています! 当時、価格が高くてね^^清水の舞台から・・・状態・・・爆

最愛なる海の相棒! 
潮流SZ君に登場して戴きます^^









使用後は、一緒にお風呂に入りピカピカに・・・爆

早く戻れ!  綺麗な海に!!! 

願い込め・・・  By clooney でした^^
Posted at 2012/08/21 12:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

ブログ更新で~す プチ旅行 最終章

おはようございますclooneyです。

さて、プチ旅行も最終章になりました!

長々と続いたプチ旅行ネタ・・・笑

最終章突入です^^

月山に到着!知人の方と待合せ場所に・・・ 待合せは、産直市場です^^





では、画像を・・・





店舗内はこんな感じです^^ 到着が夕刻だった為、商品少なくなってま~す^^


この沖田なす!漬けのもにして食べると・・・抜群に美味しい・・・なす君です^^


加工品もウマウマですよ^^


山ぶどうの原液君・はちみつ君は無添加で体に優しいですYo 健康オタクだったかな?・・・爆


知人の方は、木の実やドライフラワーでリーフを作ったり、山ブドウの蔓やブナの木の皮等使いカゴを作ったりしている方です。
教室も開催されている方なんです^^ 凄いですね~

では、作品をほんの少しだけご紹介^^








綺麗ですね~ 月山の自然の豊と、技術の良さが伝わりますね^^ 

続いては、ドライフラワー【リーフに使用しているの物も、当然ながらドライフラワーです^^】











いや~ 大した技術ですなぁ!素晴らしい!の一言に尽きますな!

昨年お邪魔した時に、山ぶどうの蔓とブナの木の皮の作品をゲット!
カゴとドライフラワーが、我が家の玄関に・・・ ナイスオブジェ^^! イイね!




休憩タイムで、美味しいコーヒーをご馳走して頂きましたYo 思わず・・・おかわり・・・爆

館内は禁煙!肩身せまいですな・・・ 喫煙者は・・・
エイト君、お疲れ! 外のデッキでコーヒー飲み飲みイップク~しながら、エイト君撮影・・・爆







月山の母ちゃん【知人のお母様】に会いに、畑仕事中にお邪魔しました!
知人の方と、お母様に出演依頼願いましたが!
お二人とも、そろって恥ずかしいから駄~目~・・・笑 とても良い方々です^^
畑は何か所かお持ちですが、今回は初めての畑へお邪魔しました~^^

まずは、ドライフラワー用のお花の画像から・・・綺麗ですなぁ^^






お次は、山ぶどう・・・




秋になると、この様に・・・




採りたてをパクリ^^非常にウマウマですYo^^ 100%原液果汁も薄めて飲むと最高~ですYo^^


では、月山の夏の風景を・・・ ん!天気が悪くなって来たポツリポツリ雨が・・・ でも幻想的ですね^^










やはり神秘的な場所ですなぁ~月山は! では、月山の母ちゃん!また来るね^^ バイバイ・・・



毎年、この神秘的な山の奥まで入り山の恵みを、ほんの少し戴いているんですYo 凄いですね~!
【鹿・猿と遭遇する事も多々あるとのとの事、熊も生息していて、山の恵み争奪戦?コワ】
春は山菜! 秋はキノコ!を、送って戴いてます^^! 非常にウマウマですYo^^ 
他の産地の物が、食べられなくなります!
とにかくがあると言うか・・・ 旨いの一言に尽きますな!!!
月山の母ちゃん! Thank youです^^ 熊には注意して下さいね^^


昨年お邪魔した時の、秋の月山!某ブナ原生林の画像を・・・ ここは熊君が出るらしい・・・コワ








秋も綺麗でっすね~ とても良い場所でしたYo^^


ここまで来たら、理想の嫁に逢いに行かなければ・・・











相変わらず綺麗ですね^^ 本気で口説くぞ・・・爆
エイト君の助手席に乗って欲しい・・・ でも・・・ 無理・・・ せめてツーショット^^
漫才姉妹さん!よけておくれ・・・笑











良い感じ^^ 満足満足! また逢いに来るね^^ 理想の嫁さん【女神様】

ここから自宅に向かい帰宅の帰路に・・・ 月山抜けるまで、酷い霧と雨でした。
実は、ヘットライトのHIDを6.200Kホワイトに交換してまして、夕暮れ時は天候も在るんでしょが、とても視界が悪かったですね・・・ 目が疲れました トホホ・・・

ウエット時のPzeroインプレッションですが、排水性・グリップ共に大変良かったです^^

またまた寒河江サイビスエリアで休憩です!疲れたぁ~ エイト君お疲れ!





ここから一気に自宅に向け120k程度で巡航!天候回復!日が完全に落ちたら・・・ 視界良好^^
無事に自宅に到着!

今回のトータル燃費は、L当り9Kでした。
途中飛ばしたり、山岳部が多かったですが、まずまずかな?

あぁ・・・ Front廻りが・・・ 案の定、虫の大墓場状態!

疲れきった体に鞭打ち、高圧洗車しガレージに! 本当に馬鹿ね~・・・爆


どこかの、ちょい悪親父をバックから盗撮! 誰だ・・・笑 顔無だから掲載しちゃおう・・・笑











日常生活を一時離れ、日本海の夕暮れを見ながらワインを飲み・・・ ちょい悪親父は何思う・・・
俺の理想の嫁は・・・女神は何処に・・・必ず女神は現れる・・・ May be・・・ちょいキザですなぁ・・・笑



プチ旅行の締めくくりは・・・ この画像で!














まだ有ったんですなぁ^^ サービス画像が・・・爆

浜辺で楽しんでいる女子の方々・・・ 許してね^^

ではでは、今日も暑いですが!張り切って行きましょう!

最後の画像で目の保養して下さ~い・・・笑  END 










Posted at 2012/08/20 10:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

ブログ更新で~す!プチ旅行 中編

こんにちは~ 今日も暑いですなぁ^^

さて、先日のブログの続編です。
本当は、昨日UPする予定が、ちゃっこ達【愛犬ね】が天気良いし!どこか遊びに連れてけ~!!!
ってな六つの目が・・・怖・・・笑 ハイハイ解りました【私の負け】女子つよし・・・爆

本編に戻りますね^^
プチ旅行の翌日・・・宿泊先にて^^



まずは、この画像を・・・


このベットに対抗すべく・・・











布団四枚重ね!特別仕様・・・爆

朝食前に、湯に浸かりに・・・あぁ~気持ち良い~ のんびり and まったり・・・

朝食の時間です!私のコメントで、ご紹介しま~す^^



クラッシク音楽を聴いて育った鶏ちゃんの卵^^


割った画像【左:母 右:叔母】です!叔母曰く、母の方が美味しそう・・・他人の畑は良く見える・・・笑


箸で持ち上がります・・・笑


お膳の詳細を・・・
自家製の豆腐です!醤油なしでOK~ 大豆の香りが・・・たまらん絶品です^^


無農薬の野菜スッテク 梅 and もろみベースのドレッシング!これまたウマウマでした^^


おかひじき!大好物です^^


エゴですね~ これも大好物^^


塩納豆です!ウマウマでした^^


烏賊刺身です!新鮮であま~い^^ 一杯やりたくなりますな・・・笑


無添加の漬けのもです!旨い^^


カンパチの醤油漬けです!天然物!贅沢な一品ですな!間違いなく!ウマウマでした^^


クラシック卵ちゃんの目玉焼き【私のみ】です!うぅ~旨い!!!


コシヒカリです!普段は軽く一善なんですが、余の旨さに大量摂取・・・笑
【生産者は、お笑い芸人のウド鈴木の親父さんだとの事】


海草【いげす:今の時期が旬との事】味噌汁です!いげす君は初めて食しましたが香り良く絶品!


お腹一杯で~す^^満足満足、食べ過ぎた~と思っていると・・・デザートです!もう入りませ~ん!
しかし、根性入れて・・・美味しく戴きましたYo^^  間違いなく食べ過ぎです・・・爆


食べ過ぎに後悔・・・ 温泉場をぶらぶら・・・ すぐに消化する訳ないだろーに!!!
宿泊先に戻り、温泉に・・・露天風呂にちゃポン・・・うぅ~たまらん!メガネなしだと、ほとんど廻りがぼやけ見えないので一人かと思いきや、東京から来られた方が、初対面なんですが【当然ですなぁ】二人で会話が盛り上がり一時時間以上露天風呂に・・・のぼせぎみ・・・笑
東京のSさん、楽しい会話Thank youでした^^ また機会が在れば是非お会いしたいですね^^

漫才姉妹から、今日はどうするの? 聞こえているが、知らん顔・・・笑

さて、得意の無計画旅行に・・・出発!
旅館の女将さん始め、従業員の皆様に見送られエイト君はどこに???・・・笑
一久の女将さん!従業員皆様!有難うございました^^

後部座席から、どこ行くの? 相変わらず知らんぷり・・・笑
黙って乗ってろって・・・笑 綺麗な場所にお連れしますから! ね^^

海岸線を軽く流しながら、一路北上・・・まずは、鳥海山に!あっ、巨大風力発電の画像撮り忘れたぁ~ガク
道の駅に到着!休憩タイムです^^




漫才姉妹は、お買い物に夢中・・・笑
私は、鳥海山のミネラルウオーター大量購入!早速飲んでみると・・・美味い^^
エイト君を眺めながら、イップク スパ~ このアングル!イイね!・・・笑



休憩タイム終~了^^ ひたすら北上^^
ビューポイント到着! わぁー綺麗・・・ 若い女子じゃ無いんだから・・・苦笑い



エイト君!暑い中、お疲れ! 男前に撮影するからねぇ^^





この画像、特にお気に入り!!! イイね!・・・笑


漫才姉妹さ~ん 行きますよ~ 世話の掛かる姉妹です・・・笑

お昼も近いので、最終目的地に・・・到着!


秋田県にかほ市の道の駅 ねむの丘です^^


車を身体障害者駐車スペースに駐車し、漫才姉妹は昼食 and 買物! 私も買物に^^



女性の買物は、長い~ですな・・・トホホ
私は、ソフトクリームをペロペロ・・・美味いな^^ 思わずもう一つ・・・爆
二つめは、特盛でした^^
売店のカワユイおねえちゃんThank youです^^
駐車場に戻って待つか・・・ソフトをペロペロ・・・笑
おっ!お隣の駐車スペースに、ベンツ君が・・・ では、ツーショットって事でパシャリ^^




中々良い感じですなぁ! ダブルイイね!!!



ついでに、HYPER君 and Pzer君のアップ画像も・・・笑


各自買物も済ませ【大量買い】・・・爆
次なるビューポーイントへ出発・・・到着^^ 十六漢岩です^^
画像メインで行かせて戴きます^^






































子供の嬉しそうな声が・・・ カニ獲ったぞぉ~ 可愛いですなぁ^^
私は、十六の石造は見つけられませんでしたぁ・・・笑

さぁ、帰りますよ~漫才姉妹さん! ちょっと待って!トイレ行くから・・・ガク
私は、エイト君移動し、またまたソフトクリームをペロペロ、すっかりハマりましたソフトに・・・爆


自宅戻りますか!っとひたすら帰路に! 携帯に電話・・・ ハイ? 月山の知人の方からでした。
帰りに寄って欲しい旨の内容・・・では、お邪魔する事に! 月山目指しルート変更^^

最終章は、また後日にUPします^^

長々と失礼しました^^  ではでは^^















 












Posted at 2012/08/17 12:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

久々のブログ更新で~す!プチ旅行 前編

皆さん!ご無沙汰しておりました。

お盆前にバタバタと多忙で疲れ気味・・・笑
やっと少し疲れも抜けて来た感じがします^^
さて、本日のお題ですが、プチ旅行です。

実は、昨年母が大病し、今年は叔母が大病・・・二人とも身体障害者なんですよ・・・
見た目は、健常者と変わらないのですけど・・・笑  まぁ、ちょとした親姉妹孝行ですな^^




では、本編に突入しまぁ~す^^

行先は、山形県鶴岡市の湯野浜温泉ですYo

エイト君に乗り込み Go!


山形自動車道に乗り、月山インターを目指す・・・ 道中ほんの少しだけスピードUP・・・

後部座席から、結構スピード出てるんじゃない?っと、メーター覗かれ・・・

え!200㌔オーバー・・・してる~   うるさい漫才姉妹です^^

母と叔母は仰天していましたが、中々経験出来ないんだからさぁ・・・爆

山形寒河江サービスエリアで昼食and休憩タイム!障害者駐車スペースに堂々駐車・・・笑
普段は、絶対に止めませんYo^^
私は常に昼食採らないので、途中雨で汚れたエイト君をスタンドで洗車・・・馬鹿だね~


では、画像を^^

寒河江サービスエリア


洗車後の綺麗なエイト君【ソフトクリームをペロペロしながら撮影・・・笑】




月山インター到着!ETC抜け何気にメーターを見ると、おや・・・慌ててカメラで撮影・・・

ジャスト20,000㌔・・・ また大台に突入かぁ・・・ 乗ってないつもりでも、結構乗ってるって事だなぁ~
お疲れ!エイト君 パチパチ^^

月山の知人宅にお邪魔し挨拶もそこそこに、いざ湯野浜温泉へGo!



今回、お世話に成る一久さんに到着! 早・・・爆




エイト君を駐車し綺麗綺麗し・・・自分自身つくずく馬鹿だと思う・・・苦笑い




おや、Audi A4が・・・ 思わず画像頂きました【車両オーナーさん勝手に掲載して済みません】




BMW X5が・・・ 思わず画像頂きました【車両オーナーさん勝手に掲載して済みません】




チェクインロビー 日本海が綺麗ですな^^


チェクインが済、お部屋に案内して頂きました!ここからは、出来るだけ画像メインで・・・笑










非常に良いお部屋ですYo^^
何気に日本海を撮影していると・・・


ん!ちょい悪親父は、見逃さなかった・・・













若い女子を・・・爆 【海岸で楽しい一時を過ごしている女子の方々、ごめんなさいね・・・許して】

馬鹿な事ばかりして!漫才姉妹に突っ込まれ・・・ 風呂行って来ま~す・・・笑
温泉は良いですな・・・ あぁ~気持ち良かった^^ では、早速ワインでも飲むか^^



月山ワイン初めて飲みましたが、シャルドネだと思うのですが、辛口でキレが有り美味しい^^
ワインのお供は、大好物のハタハタ浜焼です^^



では、年間30日程度しか見られないと言う日本海の夕日の画像を・・・雲が多く少し残念!!!



















非常に幻想的ですねぇ~ 雲が無かったら、とても綺麗でしょうねぇ~



夕食前に再び温泉につかり、あぁ・・・気持ち~良い^^


お待ちかねの夕食です! 何を食べてもウマウマでしたYo^^



















お部屋係の方です、非常に良くして頂き、有難うございました^^



食事の質は最高~ 量も適量でお腹が一杯です^^
デザートは、テーブルに移りワインと共にシッカリ美味しく頂きましたYo^^



その後は、爆睡・・・笑

プチ旅行前編・・・終了^^ 長々と失礼しました^^
Posted at 2012/08/15 11:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/1556538/34811101/
何シテル?   01/02 15:32
clooneyです。 一応 国内A級ライセンス取得してます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

303 PRODUCTS 303 エアロスペース プロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 23:01:28
第28回 新舞子サンデー開催告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 10:40:57
動画(YouTube)の張り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 12:37:20

愛車一覧

アウディ A8 エイト君 (アウディ A8)
MY09 A8 4.2 OP : Sports Package装備  【国内に於ける球数 ...
スバル R2 チビ君 (スバル R2)
震災時ガソリンの入手が困難な状況が長期に渡りつずいた為、泣く泣くMINIクーパーSの売却 ...
ミニ MINI クーパー君 (ミニ MINI)
震災時のガソリン不足で、泣く泣く手放す事を決意・・・涙 フルオプション・6MT車でした ...
アウディ A8 アウディ A8
理由は、ともかく・・・(笑) NEW A8【D4 4H】です。 フルオプション仕様、2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation