2022年09月24日

初GRガレージ
オイル交換で訪問してきました!
デイズルークスなんですけどね…
GSに入れたGRオイルが1Lくらい
余っていたので、量り売り対応な
GRガレージにお邪魔です🤚
こんなマークXに迎え入れられ
TWSのパツパツ感に感動🥺
うひゃ〜カッケ〜
キャンバーの正義を見て
セダンとレーシングカーの方程式は
やっぱりカッケーなと💮
ちょっと見えにくいかもですが
ショールームとピットを区切る
ガラスには名車AE86がデザインされ
心くすぐる演出が施されています〜
ニクイね〜💯
たくさんの用品が展示され
こんなデフカバーや
IDI用品が並べられています
アフター物がディーラーに並ぶなんて
時代の変化なんですね〜
これ!
WPCって表面処理でしたよね⁉︎
外注さん施工にしても
いや〜びっくり😂
で、ぶっちゃけると
用品を見に行った訳ではなく
オイル交換以外に大事な大事な
サブミッションを抱えていました🫣
↑これこれ
気になってます
すんごく気になっています!
corolla is back!💨
秋発表が謡われていましたが
「秋」のキーワードは公式HPから
削除されてしまいました😱
秋って言ってたじゃーん…
いつなの?とか
いくらなの?とか
買えるの?とか
聞きたいじゃないですか…
買えませんがー🫣
結果的には情報開示なし
だった訳ですが
年間の生産計画数について少しだけ
情報を頂けました👂
営業さんは販売研修で
実車で袖森走行しているとの事
GRヤリスとの体感差など
上手に説明してくれますが
不安なのはGRヤリスに感じた
あのカンカク…高揚感⤵︎のやつ。
基本的に同じパワートレイン
概ね同系を辿るのが宿命でしょうが
モリゾウさんの発言にある
「野生味が足りねー」
これは深いメッセージだなと🤔
GRヤリスを試乗した際に感じた
なんとも言えないモッサリ感
高揚に達しなかったフィーリング
そのまま伝えてみると
打破の可能性あるかもですねと。
ただ
こればっかりは自分の感覚…
実際にハンドルを握る瞬間までは
分かりません😭
いや〜
マジで欲しいんですけど〜
あ。間違えた
マジで興味あるー。
張り倒されるから
買えませんけど…
張り倒されて済むならば
ムフフフかもですね〜🫣
済まないだろうなぁ⤵︎
そして最後は
せっかくなので
GR86の6MTに試乗
雨の試乗コースを2周🤭
運転視界最高で
ボディと足が猛烈にシッカリ!
大きめ路面入力が超ジェントル
骨格の在り方に驚きです。
ガタピシ感ゼロ!
いや〜すごい😌
ただ、4座であっても
後席は超エマージェンシーで
小1のチビを座らせる勇気なし
パパ的にはちょっとキツイ…
僕がもっと若かったら
或いはもっと歳を重ねていたら
きっと愛車にしたい!
と感じたと思います。
あ〜
マニュアル車ってホントに素敵だ
飽きるまで操りまくりたい🙄
Posted at 2022/09/24 14:42:21 | |
トラックバック(0)