• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら☆チンのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

紅葉巡り(*^^*)。

紅葉巡り(*^^*)。先週は閑谷学校に無謀にも夜間撮影に挑戦してきましたf(^_^)。今日が最終日だったのですがあいにくの天候なので諦めました…。

で、今週の木曜日午後から半休頂いて紅葉狩りにフラフラと行って参りました(^o^)。

まずは県内でも結構有名な渓谷である「豪渓」と、水墨画家雪舟が涙で鼠の絵を描いたことで有名な「宝福寺」です。

まず「豪渓」ですが期待してたより色づきはあんまりよくなかったです(>_<)。
でも元々あちこちにかこう岩の岩肌が露出するダイナミックな景観が見所なので何とか紅葉と同時に収めたかったんですがなかなか上手く行きませんでした(._.)。












続いてすぐ近くの禅寺、「宝福寺」を訪れたました。こちらは逆に期待以上の色づき(*^^*)。
「こかぁ(ここは)え~色出とるのぉ~」って呟きながらお爺ちゃんが横を通りすぎて行きました(^-^;。
ホント綺麗で癒されました…。













いやいや四季があることに感謝です。素晴らしいことですよホント(*^^*)。

そしてレガシィです。正直決してオシャレでも格好よいデザインでもないと思います。でも自然と風景に溶け込むこの佇まいのよさは凄く好きなのです。

昔、「日本にはレガシィがある!!」って超大胆なコピーを堂々と使ってましたが、事実そういう車になったし、いつまでもそうあって欲しいものですね。。
Posted at 2012/11/11 20:18:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

灯台もと暗しとはこのこと…f(^_^)。

灯台もと暗しとはこのこと…f(^_^)。購入当初から換えたいなあって思ってたんですが、真円が好きな私(おさーんだから?(^-^;)、100Фは購入を躊躇してました…。
で、先日5000㌔点検の待ち時間、そんな話してると「じゃあBRZの付けたら?。110Фですよ」と担当…。

「あ?、そっかあ~同じメーカーだし付くんだ!」と私、恥ずかしながら全く頭にありませんでした(^-^;。

で、その場で注文、昨日受け取って帰って今日先程取り付けました。

ノーマルとの比較、



立派です(^o^)。

すぐ付けれると思ったのですが、ポン付けだとストッパーに当たって5㌢ほど飛び出てしまいます(>_<)。

暫し悩んで、せっかくだから加工することにしました。



三ヵ所ある内側の出っ張りをひたすら金ヤスリで削ります…プラモデルなら楽勝なのに流石に鉄は手強い(>_<)。

手間かけついでに内側もマスキングして一部黒に塗装このあたりは朝飯前っす(^^)v。




そして取り付け



大満足(*^^*)。



ちなみにノーマルは…



春くらいまではこんなチマチマしたことしか出来そうにないですが、車弄りはやはり楽しいですね(^o^)。





Posted at 2012/11/11 15:42:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カチドキさん 18でいいからこれが欲しいっす(>_<)。」
何シテル?   03/03 15:55
見た目も気持ちも若いつもりですが、気付けば40台も半ばを過ぎたおっちゃんです(笑)。 車歴を見て頂ければわかるかも知れませんが、昔はそれなりにイケイケでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
456789 10
1112 1314151617
181920 212223 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

初心者でもできるっ(^_^)bマフラー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 06:50:32
ちょっと遅めの(^m^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 19:32:31
ポチッた物・・・・・その1【続き】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 19:23:21

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン はなぢくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
RG1からの乗り換えだからか?。 ピンときてなかったけどコヤツはやっぱタダ者ではなかっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation