
昨晩までの荒れ模様が嘘みたいに、日中はお天気が良くドライブ日和♪~(・ε・ )
最近は気温も下がって過ごしやすくなってきたので、先月買ってから放置状態だった部品を取り付けることにしました。
暑いと作業する気にならないもんで涼しくなるのを待ってました...(^o^;)
今回取り付けるのはコレ、スカッフプレートです。
といってもmyセリカはスカッフプレートが標準装備の「スーパーストラットパッケージ」、ただ経年でかなり傷んできていたのでリフレッシュを兼ねての交換!
でも同じモノに換えてもつまらない...、ってことでネットで探してみるとなかなか良いモノが。
純正品で輸出ver.のスカッフプレートなるモノを発見したので買ってみました\(^^)/
輸出ver.は何が違うかというと.....、
↓これが国内仕様でブルー基調
↓そして輸出ver.はレッドという違いがあります!
早速作業に入ります♪
プレートはパネルと一体になってるのでまるごと交換。
作業自体は簡単なのですぐ終わりますが.....(^_^;)
そのままパネルを手で引っ張り上げれば簡単に外れます。
パネルを外した~の図
結構汚れがこびりついているのでついでに拭きとっちゃいましょう~♪
んで外したパネルの裏側に付いているピンを、そっくりそのまま新しい方に移植!
実はパネルを外すときにピンを一カ所折ってしまったのは内緒です.....(笑)
ただ影響は無いと思うので大丈夫でしょう??!
あとは逆の手順ではめ込んでいくだけ!
....完成~!\(^^)/
まぁこの部分はドアを閉めてしまえば内からも外からも見えないトコロですが。。。
外した古いほうはステンレス部が剥がれていて傷んでいるのがよく分かります。
長年の乗り降りで靴を引っ掛けたりしてこうなるんだと思いますが、これからはもっと慎重に慎重にして長持ちさせねば....(°Д°)
それと、購入する際は前期と後期でインテリアパネルのカラーが違うので買い間違えに注意です(゜_゜)
Posted at 2015/10/02 18:33:06 | |
トラックバック(0) |
パーツ取り付け | 日記