
先日、石川県も雪が降っていよいよ冬本番モードといったところですが、慌ててタイヤを交換した方も多いんじゃないでしょうか~?
自分はというとまだ交換してません。
12月に入ってからでいいかな?と後回しにしています...(^_^;)
紅葉の見頃も過ぎてしまって今更感もありますが、絶賛肺炎休暇中だった今月の13日に那谷寺へ紅葉の撮影に行ってきました!
相変わらずいつ行っても観光客でごった返していて駐車場で車を止めるだけでも一苦労。
で、何シテル?でも投稿しましたが.....、
駐車場に86のstyle Cbが。
初めて実車を見ましたが、コレ結構お高いんですよね...。
オプションのブラックツートンにするとさらに120万円高になるので計500万円くらいになっちゃいます(゜_゜)
.....なんて考えて眺めているうちに続々と観光バスが到着してどんどん観光客が...!
混むと面倒なので(いやすでに混んでるけど)、さっさと受付済ませて中に入っていきます。
そういえば受付の女性に「いや~お兄ちゃん来るの遅かったね~。あと1週間早ければ一番の見頃で綺麗だったのに~。」って一言余計やろ~!(・ε・` )
「参道」も観光客でいっぱい。
なかなか人混みが途切れないのでシャッターチャンスが無いけど、それでもなんとか隙を探して...。
しばらく入口付近で色々撮ってみる~(^3^)
まるで落ち葉の絨毯のよう
入口周辺に飽きてきたので「参道」からさらに奥へと進んでみます♪
個人的にはこの中庭?庭園?のようなここが一番綺麗でまだまだ色づいてました。
那谷寺は境内がとっても広くて、一体どこからどこまでが境内なのか分からなくなりそうです(°Д°)
この日はちょうどNHKの取材陣が来ていてカメラマンやスタッフの方たちが境内を撮影して歩いていました。
取材で撮った分はもうTVで放送されたのかな?
池周辺も人でいっぱいでしたが途切れた隙に...
境内には塔やら御堂がたくさんあり中へと入ることも出来ますが、ちょっと面倒なので今回は紅葉撮影のみです!
(階段ばっかだし...)
国名勝指定園・奇岩遊仙境
いや~これもぜひ上まで登りたかったんですが今回は遠慮します!
(階段ばっかだし...)
まぁこの2日後に福井ツーリングで登山したからいいじゃないですか(?)
う~ん来年はもっとたくさん、色々な場所で紅葉を撮りたいもんですな~( ´_ゝ`)
2週間の肺炎休暇もあっという間だったし、職場復帰初日から殺人的な忙しさで本当に容赦ないわ~
ところで皆さん、「マイナンバー」は届いたかな?(  ̄ー ̄)
Posted at 2015/11/29 21:20:46 | |
トラックバック(0) |
名所・スポット | 日記