
今年もあと364日か...
あっ、ちょっと遅れましたが明けましておめでとうございます!(^ω^;)
年末年始は仕事&仕事でバタバタしていましたが、ようやくピークも過ぎて一段落...といったところです。
本当は年末辺りに2016年を振り返る的なブログでも書こうと思ってましたが、記憶が飛んでしまい気が付けば2017年です(笑)
何はともあれ改めて!2017年もよろしくお願いいたしますm(__)m
昨年はツーリングにオフ会・イベント見学などなどたくさん参加させていただきました。
そしてツーリングを主催したことも何度か。
もちろん今年も時間の許す限り参加したいと思っていますし、ツーリングも何度か開催出来れば良いなぁと考えています!!
.....さて、話しは変わりますがご報告。
昨年末からオフ会・そしてブログでも何度か書いていましたが、結論を言いますと、、、
セリカを手放さずにこれからも乗り続けることにしました。
以前から2台体制にするにあたってセリカも入れ替えたうえでの増車、つまり2台買っちゃおうと検討していました。
だがしかし!色々考えて悩んだ結果、セリカを手放すのは勿体ない!との結論に。
ZZTセリカの魅力といえば発売当時から旧さを感じさせない斬新なデザイン。
サイドに目を移せば低く流れるような美しいフォルム。
・軽量、コンパクトで軽快な走り!
・燃費良し!
・4人乗れる!(一応)
・ハッチバックなので荷物が無尽蔵にガンガン積める!(笑)
普段の「足」として乗っていける気軽さも魅力かな?
ちょい乗りでも苦にならないし、良い意味でトヨタがトータルに非常にバランス良く仕上げたクルマという感じ。
そもそもセリカを手放そうと考えていた最大の理由にスーパーストラット問題・その他にも小さくはない諸問題がいくつも積み重なっていました。
しかし、それらを全て修理してでも乗り続けるだけの魅力がセリカにはある!と考え直しました。
というわけでセリカのスーパーストラットは新品へとリフレッシュします!
そして昨年ショップでの点検時に指摘された部分も含めその他諸々を今年徹底的に修理・リフレッシュします!!
...まぁ増車予定の「某車」が普段使いには厳しいと予想されるのでセリカにはこれからも、これまで以上に「足」として頑張ってもらわなければなりません(;´д`)
セリカの要修理・リフレッシュ箇所など気になっている点は自分への備忘録も兼ねて今度ブログに纏めたいと思います。
そんなこんなで改めて!今年もセリカ共々よろしくお願いいたしますm(__)m

Posted at 2017/01/02 22:11:20 | |
トラックバック(0)