• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんおーのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

ツイてないな...

ツイてないな...ここ最近気温が下がってきたので、暑がりの自分にはようやく動きやすい休日となりました。



今日は以前からの約束で鳥越方面へドライブ!





国道157号線を南下して「道の駅しらやまさん」を越えてしばらく.....、

走行中に右後輪から「ボコッボコッ...」と異音がしたのと同時に、ガタガタ振動が...((・・;)


嫌な予感が、というか大体何が起きたのか察したのでとっさに左前方に見えた郵便局の駐車場内へ避難して停車。


クルマから降りて右後輪を確認するとやっぱり...。






Oh....┐(´д`)┌

見事にパンクしておりました。




パンク時は前方が詰まっていて、ノロノロ運転ということもありそこまで速度も出ていなかったのが良かった(^_^;)


しかしよりによってこんなところで、こんな大事なときにパンクとは...






でもこんなツイていない中でも、ツイていることが...!

そこそこの集配能力のある規模の郵便局ならば、車輌などのタイヤの交換・修理の様々なツール一式が揃っているのである!!






こちらの郵便局もその例に漏れず!(クルマから降りた際に外から車庫内を確認!)

...で、局内へ入って事情を説明し少しばかり道具を拝借...、

事なきを得たのでした(^^;)


パンクした原因を探ろうと外したタイヤを
見てみると、リム付近に長さ5㎝程のクギが刺さっていました。

しかも悪いことにタイヤのゴムを貫通したクギがリムまで傷つけていて、えぐられたような感じに( ;∀;)




快く作業スペースと道具を借していただいた局員の方々ありがとうございましたm(__)m



...それとスペアタイヤ積んどいて本当に良かった(笑)

軽くしようとスペア外そうかなと最近考えていたところでの出来事だったので尚更。




スペアタイヤなので無理はせず安全運転で帰りはゆっくりと。

「道の駅しらやまさん」へ引き返したところで休憩♪




この黄色いスペアタイヤが良い味出してます(笑)

しっかしタイヤが交換前の半分くらいでめっちゃ細いので不安になる...(^o^;)




この姿も滅多に見れるもんじゃないので意外と貴重かも?!




さて、タイヤ購入から半年、正確には5ヶ月。

仕方がないとはいえ痛い痛い急な出費でかなり凹んでます(笑)
Posted at 2016/08/28 23:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

昨日からお盆休み。

昨日からお盆休み。昨日からやっとと言うかようやく、世間より一週間遅れたお盆休みに突入です。

3日間の休みですが、まぁ貰えるだけ良しとしましょう(-_-;)





んでお盆休み初日の昨日はツーリングで白川郷まで。
「白山スーパー林道」時代には何回か来ているのですが、「ホワイトロード」に変わってからは初、そして自分の運転で走るのも初!






この日は気温が35°くらいまで上がっていたのでマジで暑かったっす(^^;)

ジュースを何本飲んだことかわかりません(笑)





久しぶりに白川郷へ行ってみて、数年前に比べると外人さんが本当にたくさん増えてますね、ビックリ。












路面は基本的にドライコンディションでしたがトンネル内はウェット、水溜まりもあってちょっと怖い。





そして道幅が狭く、対向車とすれ違うのもギリギリな区間も多々あるので神経使いますね( ̄∇ ̄;)

一歩間違えば崖からまっ逆さまというのもありますが...






この猛暑の影響?もあってか往路の途中からすでにタイヤがキーキー鳴り出したので自分は後続の方2名と近場の道の駅に非難してクールダウン。

ま、もっと上手にタイヤを使いましょう、という良い教訓ですな(;・ω・)





少しばかり雲はかかってますが景色は最高!!( ´,_ゝ`)







ホワイトロードといえば他にもたくさんの名所がありますが、この暑さで頭がやられていたので何も撮ってません...(言い訳)


しかししかし、参加者の方々の走りを後ろから観察して色々と勉強になることがあったり。

タイヤのこととか、タイヤのこととか、タイヤのこととか...(^_^;)



とりあえずホワイトロードは今回のツーリングでお腹いっぱいなので、もう当分はいいです(^ω^;)
涼しくなってくればなんとか頑張れそうですが...。



地獄のホワイトロードを脱出した後は瀬女でダムカードもゲット!

これで.....




ダムマニアの先輩方に比べればまだまだザコですが、現在コレクションは7枚(ФωФ)

石川県内のダムカードで残すは大日川ダムだけ?かなたぶん。




瀬女からその後、溜まったコイツを景品と交換すべくローソンへ寄って...、




たま~にやってるキャンペーンで、溜めたシールと交換するアレです(笑)


いつもは集めているわけじゃないんですけど、今回は店頭で景品のサンプルを見たときにえらく気に入ってしまったので必死に集めました(・ω・`=)



おっ?外箱はなかなか良い感じ....









そして気になる中身は.....、





ジャ~~~~~~ン!()





スヌーピーのガラスプレートですね(^^)

意外と高級感あってデザインも良いですよ。

使用するには勿体ないので今度スタンドか何か買ってきて飾ります(笑)






ツーリングから1日経って今日は...、







ひとまずショップでコーティング。


昨日のホワイトロードのトンネル内だと思いますが、水溜まりなどで真っ黒な泥汚れが前後フェンダー・ドアの隙間などにこびりついていたので 。

それと最近は洗車のみ、コーティングはしばらくサボっていたということもありこの機会にやっちゃおうと‼





ではでは最後に、昨日遊んでくれた方々ありがとうございやした~m(__)m



~完~
Posted at 2016/08/22 15:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月01日 イイね!

毎年恒例

毎年恒例屋外でのイベントには地獄な暑い日が続きますね(-_-)


昨日は小松の自動車博物館で年に1回、毎年恒例のクラシックカーミーティングの見学へ行ってきました。




お昼過ぎからはそうでもなかったみたいですが、どうやら当日の午前中は込み合っていたようで、駐車場へ入るだけでも1時間近くかかってしまい...(^_^;)



二ツ梨ICを下りて最初の信号から自動車博物館までは長~~~い大行列が...。




そして自分の前にはMR2。

約1時間の大渋滞の間、このお尻を眺め続けることに(笑)

でも好きなクルマなので飽きなかったかな。


さらに後ろには...




ハコスカが。

このノロノロな渋滞の間ドアを全開、オーナーの方は外に出てうちわで煽ってました。




...んでこの後ようやく会場へINできたわけです。


展示車については去年もブログにアップしたりしたので、今回は軽く!!(^^;)




スカイライン軍団





フェアレディZ軍団





スープラ&ソアラ軍団等々...





輪島やクロスランドでも見たデロリアン





しかも今回は2台!



しかも通路を挟んで微妙な距離感(笑)




ブルーバードのサファリ仕様!










コルトギャランGTO!







うちは代々三菱の家系だったので、昔実家にこれと同じものがあったようです(^_^)




セリカ&セリカ










何か分からないけどクラシック・フェラーリ!









B・M・W!(車種は詳しく知らない)








なんだか意味不明な謎の接写多いっすね今回(笑)





さらにお天気も去年同様の快晴でした‼




アレッ?


・・・ってことは去年のクラシックカーミーティングの写真混ぜてもバレないよね?!





・・・・バレてました??(ФωФ)




実は今回のブログで去年の写真をしれっと混ぜてました。




クイズってわけでもないですが、どれだかわかるかな??(簡単すぎるかも)






この日はイベントの見学もそこそこに、午後からコッソリと大日へ"ゆる練"の見学へ行ってみました、が。





予定では知り合いの方が数名参加されているハズ...、だったのですが終わりかけに行ったのが遅かったかすでに居らず!!(´・ω・`)


そして誰が誰だか全く分からず!!


しかし皆さん雑談しながら楽しんでおられるようでした!!





というわけでこの日最後まで付き合っていただいた方々ありがとうございました‼m(__)m
Posted at 2016/08/01 21:08:45 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@arawn いずれ富山の大黒で遭遇しそうですなw
今後慣らしで行く機会が増えそうなので。」
何シテル?   10/12 22:40
2007年から現在の愛車であるセリカに乗っています。 最初の頃はセリカに乗る機会も少なかったのですが、友人から勧められみんカラを始めてからは次第にセリカと過ごす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT型セリカ登場から20年以上が経過しましたが、トヨタのアメリカのデザインスタジオ「C ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
※最終更新日:2025年9月28日(日) 実際に納車からは随分と経ちますが、GRスープ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation