• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤用FD2のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

メーター取り付け

メーター取り付け本日暴風雨の中、ホンダツインカム杉戸店へメーター取り付けに行きました(゚ω゚)
本来水温メーターは作動させない予定でしたが、ちょっとした細工をしてもらいエラーも出ず電源を入れてもらえました(´▽`)
ピンク色に関しては、まだ夜走行していないので確認していませんが結構いい感じです(*´Д`*)
Posted at 2013/10/16 16:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

メーター入荷

メーター入荷8月頃?予約していたメーターがようやく入荷しました(゚Д゚)
「誰もやらないピンク色?のメーターを取り付けよう」ってノリで、どんな感じになるか不明ですがツインカム杉戸店にて水曜日取り付け予定です(゚ω゚)
因みに水温は、とある事情により暫く作動しない予定です(ノД`)
Posted at 2013/10/14 14:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

TC2000申込み

昨日はホンダツインカム杉戸店にてTC2000の申込みをして来ました(゚ω゚)

今年最後のTC2000なので、昨日の時点でもそこそこ枠が埋まっていました(°°)
Posted at 2013/10/08 12:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

冷たい和風ダシラーメン

冷たい和風ダシラーメン幸手市内の某所にあるラーメンショップにて「冷たい和風ダシラーメン」を食べてきました(´▽`)

幸手市内、ラーメンショップ、和風ダシラーメン…のヒントだけでも分かる人には分かる場所です(*´∀`)

この店は実に裏メニューが豊富で、勿論冷たい和風ダシラーメンも裏メニューです(゚Д゚)

「冷たいラーメン」は沢山ありますが、「冷たい和風ダシラーメン」は関東ではほぼ無い(それなりにあったらごめんなさい)と思います(´ー`)

店主様が山形出身との事なので、東北ではメジャーなのかな?

肝心のラーメンは、鳥を中心に、魚介類や野菜から取った無添加のスープです(*・ω・)ノ

そこに鳥のササミ?とネギ、花鰹節に、この店の特徴とも言うべき激ウマチャーシュー(´▽`)

このボリュームで700円ととてもCPが高い、他の人には教えたくないラーメン屋さんです(゚∀゚)
Posted at 2013/08/14 09:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

トレーニングメニューをとりあえず変更

現在11月の筑波に向けた減量&肉体改造に取り組んでおりますが、暑すぎるのでトレーニングメニューを変更しています(´・ω・`)

それまでのトレーニングメニューを参考までに記しておきます(*・ω・)ノ

最初は軽くストレッチをし、エアロバイクを50分、35㎞、消費カロリー700キロカロリーを目標にひたすら漕ぎます^^;
仕上げにまた軽くストレッチをして、約1時間のトレーニングメニューとしてやっていました( ・_・)

とりあえずそれだけで(勿論食事制限もしますが)約3ヵ月で約15㎏の減量をしました(´ー`)

そして最近は、サーキットでの横Gに備えるべく腹筋をメインに地味な筋トレばかりしています(o_ _)o

結果が中々出ませんが、とりあえず「自分との負けられない戦い」を続けていきます(´▽`)
Posted at 2013/08/13 17:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「せっかく鈴鹿まで来たので、鈴鹿サーキットなう(゚ω゚)」
何シテル?   01/02 12:10
通勤用FD2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

280ps規制があったあの頃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 22:05:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FD2)に乗っています。 現在の仕様(H25年12月現在) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation