• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t2skiのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

エスティマ車検でした

エスティマ車検でした今日はエスティマの車検でした 中古で買って8ヶ月で
(5年目の)車検です
トヨタ東京カローラ店のメンテナンスパックに購入時に
入っていたので、
今日は法定費用のみの支払いで済みました
特に不具合は無くて、ブレーキ関係の調整のみでした
2.4Lで噂のエンジンオイル減りは起きてないとのこと
まあ2,000キロしか走ってないしまだ出てないだけかも

しかし時間は掛かりますね 平日でもほぼ2時間掛かりました
Nexus7と無線ルータを持っていったのですが、ディーラーはau WiFiが無料
で使える(2時間限定)とのことだったので、設定して使いました
なかなか速くて快適で、11Mbps程度出ているようでした

仮の車検シールの代わりのものを貼ってあります
Posted at 2013/03/21 20:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月24日 イイね!

dynabook R731/W2JCのドライブ交換 DVD→BDドライブ

dynabook R731/W2JCのドライブ交換 DVD→BDドライブ昨日届いたBDドライブを、dynabook R731/W2JC
に換装した 途中、SSDのファームウェアの更新
(に伴うバックアップ等)とかやってたので、
約半日掛かった
サクサクやれば、1時間程度で終わるかも

(1)赤丸の20箇所のネジを黙々と外す F4と書かれているネジは短いので注意!

(2)メモリの裏蓋下にもネジがあるので注意


(3)Expressカードのダミーカードを外し、隠れていたネジ2本を外す

(4)HDDの裏蓋も外し、HDDも外す

(5)Expressカードのフレキを外す 黒い抑えを上に引き上げると外れる

(6)横から見た画像 分かりにくいが、黒い抑えが跳ね上がってます 空きコネクタの方で試してから
実行してみてください

(7)裏蓋が取れます

(8)DVDドライブが見えます(Panasonic UJ-8A2ES(デバイスドライバーはUJ-8A2の表示))

(9)SATAのフラットケーブルがネジ止めされているので、2箇所外す

(10)その裏のブラケットも外す

(11)裏のブラケットも外す

(12)3つ目のブラケットのネジも外す

(13)BDドライブの上蓋があると、入らないので、4隅の4つのネジを外す

(14)新旧ドライブを並べて見ました(左:Panasonic UJ-8A2ES 右:Pioneer BDR-UD02B)

(15)マザーボードの上部(キーボードの上部分)にCMOSバックアップ電池がありました(茶色いやつです)

(16)浮いている基板があり、焦りました どうもこの機種特別なBluetoothのアンテナ?のようです
(17)ブラケットを新BDドライブに取付け、逆の順番で取付けて行きます
(18)最後にPCを立ち上げて、デバイスドライバーでBDドライブを認識しているか確認します

Posted at 2013/02/24 22:32:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2013年02月23日 イイね!

BDドライブ購入しました!

BDドライブ購入しました!今度の月曜は給料日です
カードで買うのであまり関係ないですが、
ずっと買うのを悩んでた
BDドライブを購入しました
Pioneer BDR-UD02B 13,357円

amazonが最安値だったので、
当日お届け日を初めて使いました
おかげで日曜に改造できそうです

改造するのはdynabook R731/W2JC(東芝ダイレクトオリジナル)です
実装されているDVDドライブもスペックは悪くないのですが、
BDでバックアップを取りたいとかあっていつか換装すると
ずっと思ってました

初期不良があると面倒なので、一緒にSlimlineSATA用のケーブルも購入し、
まずはデスクトップPCで動作確認をしました

書き込みはしてませんが、BDとDVDの読み出しはできることを確認しました
Posted at 2013/02/23 20:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2013年02月09日 イイね!

ハイオク160円!

ハイオク160円!ガソリン価格の高騰が激しい とうとうハイオク160円!まで到達 20年前の記憶でも140円台後半までだったような気がします まだ高騰傾向にあるようですので、どこまで行くのでしょう これでは消費拡大は難しい気がします
Posted at 2013/02/09 21:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月30日 イイね!

エスティマ純正シフトノブを購入しました

エスティマ純正シフトノブを購入しました今日はトヨタ部品共販で、エスティマの純正シフトノブを買ってきました

実は今のシフトノブの塗装がはげてしまったからです
カーナビをいじるため、養生テープを貼っていて
それを勢いよくはがしたら色も一緒にはがれました

ずっと気になってたので、いろいろ考えましたが、やっぱり純正のものが
色合いも良いので、購入することに決めました

KNOB SUB-ASSY, SHIFT 33504-28040-E1 5,985円(税込)

この共販には泣かされました 3度目の訪問でようやく買えました
1度目は、部品の在庫があることを確認し、訪問時間も伝えたのに物がない!
部品倉庫からの輸送便がまだ来てないとのこと
2度目はちゃんと訪問時間を伝えたのに、訪問しなかったから
物を部品倉庫に返してしまったとのこと
3度目なかったら、キレてやろうと思ってたので、
今回はちゃんとあったので安心しました

Posted at 2013/01/30 20:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「なんと!1位👌 http://cvw.jp/b/1556826/48759448/
何シテル?   11/10 19:52
t2skiです。犬がMax親子4匹(キャバリア)居た時、レガシィからエスティマに乗り換えました 今は犬2匹ですが、カミさん気に入りそのまま乗ってます また東京都...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム]ダイハツ(純正) , 84999-B2030 ハザードスイッチバルブ / 84999-B2040 デフォッガースイッチバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:23:41
ハザードスイッチの電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:16:18
ボディラッピング リメイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 22:39:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ザクとは違うのだよザクとは!
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマ ACR50W前期(1期)に乗ってます 基本ノーマルですが、チョびっとイジって ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマ1期です 2.4アエラスGエデイションですがDOPナビの為、先人の知恵 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation