
行って来ましたよ~("⌒∇⌒")
にこツアー?とゆうよりも、ファミリーツアー?になりました。
御在所7:30集合出発
お仕事で参加出来ないお友達と合流して朝ごはん("⌒∇⌒")
ん?先乗りのお友達は?
出発ギリギリに到着。
お仕事のお友達を見送っていざ出発(⌒0⌒)/~~
各自ナビ設定、父ちゃん先頭に息子達が着いて行きます。
にこナビは新名神をと申します。
「きっとアレレ?ってみんな思っとるね」
と言いつつ進みます。
途中2台とはぐれてしまいましたが、予定時間に到着。
現地集合の大阪の父母(ミン友、とし86さんご夫妻)が待っててくれました。
ご挨拶と少し雑談。
興福寺、国宝資料館で阿修羅像とご対面("⌒∇⌒")
さて、いよいよにこさんのお楽しみ北円堂・南円堂、運慶親子の作品にご対面!
はぁ~素敵!
しかし、チケット入る所入る所で別料金!
取りすぎ(  ̄▽ ̄)
よその方も口々に同じセリフでしたよ。
しかしやるな興福寺、チケットに匂い袋と靴袋のお土産付き。
ちょっと心が和らぎます(  ̄▽ ̄)
さて目的①は終了
父母とは此処でお別れ。
暑い中ありがとうございましたm(__)m
また、お会いしましょうね(⌒0⌒)/~~
ツアー目的②東大寺に移動。
これがさすが観光地!駐車場探しにあたふた。
少しはぐれたりもしましたが、少し待って東大寺に近い所に駐車完了。
暑いです~(。>д<)
あれだけ「暑さ対策忘れずにね」若者は聞きゃしないわぁ~
年寄りのゆう事は少しは聞きましょう(⌒0⌒)/~~
参拝の前に腹ごしらえ。
わりに東大寺周辺はご飯屋さんが少ないです。
ともあれ、お腹を満たしテクテク歩いて食後のソフトクリームも食べ、鹿の糞を避けながら大仏殿へ。
凄いです!人がウジャウジャ!
修学旅行が何校も。
ツアーの方がなん組も。
若干、人間ウォッチングがメインになりつつ拝観も終えて目的②も終了(⌒0⌒)/~~
さてどうする?
予定時間通り奈良出発です。
協議の結果、エリア86鈴鹿へ。
各自ナビ設定。
出発(⌒0⌒)/~~
途中("⌒∇⌒")
迷子を心配してた組が実話迷子かぁ?とゆう場目もあり~の、鈴鹿到着。
何やらお二人がゴソゴソお買上、ゴソゴソ装着。
ん~ボーナス間近だからねぇ~("⌒∇⌒")
ここで朝ごはんをご一緒したお友達がお仕事終わりに合流。
みんなで晩御飯。
串揚げ食べ放題へ。
あ~だこ~だ、和気あいあい。
若者は気持ちいい食欲です。
おもしろいのは流石今時!
食事後は一斉にスマホ取りだしラインです("⌒∇⌒")
それはそれでまた、楽しです。
そしてお別れ前恒例、お車拝見タイム(⌒0⌒)/~~
ほんと君たちは時間尽きないね。
今日はご飯合流の彼がビッグスクーターだったのでなおさらい盛り上がります。
後ろ髪引かれつつお別れです。
各自お別れの所まで束の間ツーリング。
にこツアー参加のみんなありがとうございましたm(__)m
また、遊びに行きますよ~。
今回はデジカメで撮ったのに今朝見たら(  ̄▽ ̄)
残念な事に(  ̄▽ ̄)
Posted at 2013/05/27 10:32:30 |
トラックバック(0) | 日記