• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にこいち妻のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

お願い!

美浜サーキットの日、猿投グリーンロードとゆう所で玉突き事故がありました。
若者が重体のようです。

猿投グリーンロードは昼間は有料で夜は無料のようで、走りに行く若者も居るようです。

86部の皆さんも峠とか行くと思います。
お願いだから、十分気をつけて走ってね。
特に夜は。
Posted at 2012/11/06 00:08:39 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

美浜サーキットもろまえ走行会に参加して

美浜サーキットもろまえ走行会に参加してこんにちは、にこ旦那です

昨日もろまえ走行会に参加し美浜サーキットを走って来ました、参加された方応援に来てくださった方お疲れ様でした。

さて昨日は天候にも恵まれ(部長のおかげ?w)とても楽しい一日を過ごさせていただきました    \(^^@)/
今回は86部の第1回部長杯も兼ねての走行会となりみなさん気合十分?でしたw

まずは86部の殆どの人が初心者なので走行ルールの説明から始まり

走行会前の準備をしてゼッケンを貼りそして車に落書き?
まうさん夫婦

ヘーさん

ほのかなさん夫婦

まくらさん

橘家さんと明石さん、ナギエもんさん

MICHIくん

つよぽー

ケーハチさん

みっちーさん



今回は応援だった塚ちゃんと彼女





今回は主催者さんのはからいで86部のみの枠を設けていただき、いざ出陣!




MICHIくんの車に同乗したまくらさん

そして少ししか同乗出来なかった塚ちゃん

お昼はもろまえ名物カレー

一日中楽しめましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

最後に部長杯の表彰式がおこなわれ(すいませんデジカメの電池無くなり写真が有りません)
栄えある第1回部長杯の優勝者は  MICHIくんでした  
女性部門ではハンドルから手を離せなかった まうさんが
そして MVPは
ジャガジャガジャガジャーン


















橘家さんが見事第1回部長杯の MVPに輝きました

この場を提供してくれた主催者様、そしてMICHIくん本当にありがとうございました。

第2回も楽しみです。

Posted at 2012/11/04 12:48:54 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

美浜サーキット

美浜サーキットおはようございます(⌒0⌒)/~~

にこ宅斑、ほのかなさん、みっちーさん、つよぽーさん、
楽しいプチオフ会?ありがとうございましたm(__)m
楽しい一夜でした(⌒0⌒)/~~
帰宅への朝も快晴でお見送りできました。


★さて美浜サーキット~★

参加の皆さんお疲れ様でした(⌒0⌒)/~~
寒かったねぇ~。
特にギャラリーの皆さんは寒かったねぇ~。
風邪ひかないように!
と、怪しい格好だった風邪の私がゆうのもなんですが...
まくらさんにはお昼まで気ずいてもらえませんでした(笑)

レースの事はにこ旦那が書くと思います。

現場の方はご存知、やってくれるぜぃ、うちの旦那!
ラストラン前にご褒美チラつかせ、プレッシャーを。
が! 彼の怖さはここです。
いつもはプレッシャーに負けるのに(泣)
えぇ~ここでプレッシャーに勝っちゃう?
デジカメでムービー撮りながら、電工掲示板、見に走りましたよ(。>д<)
はい。見た瞬間覚悟しました。
にこ妻に二言はありません!
なんか買うてあげましょ!
(にこ妻予算内でm(__)m)

妻&彼女の皆さ~ん(⌒0⌒)/~~
ご褒美作戦は慎重に~(。>д<)

よ! オヤジの星!
よく頑張ったぞぉ~にこ旦那!


サーキットは楽しいよ~(o⌒∇⌒o)
まだ未経験の方も一度チャレンジを。


にこ旦那の゛どけどけ走り゛に脅された方々、ごめんちゃいm(__)m
にこ旦那、サーキットでは人格変わりますm(__)m
先に言ってよ~だね。
Posted at 2012/11/04 12:08:16 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

鞍ヶ池オフ会に向かって

こんばんは(⌒0⌒)/~~

本日、最終下見が終わりました。
やきもきしてた方、お待たせ~(o⌒∇⌒o)

ちょうど下見中に部長から電話。
説明がややこしいので、部長の所に突撃(* ̄∇ ̄)ノ
一足お先に専務君とご対面。
ちっちゃい!可愛い!
元気な泣き声も聞いて来ました。

ん?妬かない妬かない(o⌒∇⌒o)


★本題

鞍ヶ池公園ですが、動物園側が工事中です。
入れ無くはないです。
小さいお子さんと参加の予定の方には少し残念かも。
で~もね!
近くに入場無料の施設があります。
豊田市交通安全学習センター と、ゆうのが、あります。
ゴーカート、ミニSL、広場公園もありますよ。

大人の方にはこちら!

トヨタ鞍ヶ池記念館
入場無料。
アートサロン(小さい美術館)
トヨタ創業展示室 (展示車やジオラマがあります)

と、オフ会会場の駐車場は公園から離れてますけど、周辺にはこんな素敵な施設もあります。


お知らせでした~(⌒0⌒)/~~
Posted at 2012/10/28 22:47:31 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

ご挨拶

ご挨拶たいへんご挨拶が遅くなりましたm(__)m

この度、専務君誕生のめでたい(⌒0⌒)/~~
と、共に? 部長から東海支部長の大役を仰せつかった、にこいち旦那・にこいち妻でございますm(__)m
にこいちの意味はお互いの足りない所を補い合う。
と、いつも一緒に仲良し。です。

各役員、各支部長方々、力不足ですが、よろしくお願いします(o⌒∇⌒o)
東海支部(静岡県西部、愛知県、三重県鈴鹿辺り) のメンバー様方、至らない事も多いと思いますが、よろしくお願いしますm(__)m

きっとオフ会の場所が決まらなかったりしたら、
「にこいち宅の狭い庭~集合(⌒0⌒)/~~」
な~んて言っちゃうかもよ~
その時は呆れて下さいねo(* ̄○ ̄)ゝ

楽しくやって行きたいと思いますので、ご協力お願いしますm(__)m

来年は部でゴルフもやりたいね♪
Posted at 2012/10/28 01:11:51 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天気もちそうなのは明日だけ?
プラっとドライブ行っちゃう?」
何シテル?   08/13 19:01
免許を持たない車好き。 にこいち妻といいます。 メカ系はにこいち旦那が担当します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みん友さんとオフ会♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 04:40:43
86・86・86・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 23:22:07
もうね・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 22:59:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
旦那さんの86です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation