• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take930のブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

アウディS4車検終了、そんでもってトー調整失敗

アウディS4車検終了、そんでもってトー調整失敗先週の木曜日に、S4が車検から帰ってきました。
心配していたパワステポンプの異音は、オイル量が足りなくてエアを噛んで異音が出ていたようで、オイルを補充してもらっただけで直りました。
よかったよかった。

S4も、これで5年目突入です。

'99年式なので、来年は14歳、走行距離は11万キロを越えていますが、もう少し乗ってやろうと思っています。

以前乗っていたアルファ155TSが、同時多発テロ的にいろんな所が壊れてしまい、予算内で買えるクルマとしてどっちかというと消極的な理由でウチに来ました。

とっても刺激的なエンジンを積むアルファ155と比べると、ちょっとダルな感じで重たいS4のことを、最初はそんなに気に入ってはなかったのですが、
剛性感のかたまりのようなボディと足回りに加え、おりこうさんなクワトロシステムは、どんなときでも余裕を持ってドライブすることができる素晴らしい車で、今ではホントにお気に入り!

車に詳しくない人は古い車だと思わないらしく、「いい車乗ってるねぇ」、ってよく言われるところも気に入ってます。(今売ったら二束三文だろうなぁ・・・)



さて、車検の時に、固着していたタイロッドを緩めてもらいました。これで課題だったトー調整が出来るので、ちょっと自分でチャレンジしてみました。

車体と平行に張った糸から、ローターの最前端との距離、最後端との距離を同じにすれば、きっとトー角度は0°になるはずだがや、と思ったのですが・・・。




まっすぐ走っているのに、ハンドルが30°くらい右に傾いてます・・・。
糸が平行に張れていなかったのかしら。

結局、めんどくさいので糸を使った測定はやめて、自分の感覚を頼りに何度か調整してごまかしておきました。
やれやれ。
冷やし まーさんに来年手伝ってもらおっと。


Posted at 2012/12/23 00:16:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに復活! http://cvw.jp/b/1556884/41802709/
何シテル?   08/05 23:53
take930です。よろしくお願いします。 車は好きだが、そんなに知識も無い、フツーのサラリーマンが、勢いで930カレラを買ってしまいました。果たして維持して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
91011121314 15
1617 181920 2122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
一見、ただの320iに見えますが・・・、実は5MT公認換装車! ショートストロークのスト ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
今度こそ、大切に末永くお付き合いするぞ! きれいに見えても、なかなかのポンコツ。 ぼち ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2013年11月にお別れしました。5年間のお付き合いでしたが、本当に良いクルマでした。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
85年式のカレラです。 ちょこちょこいじってある状態で購入しましたが・・・。 1年で潰 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation