
S4を降りることになりました。
今日、次期車を購入し、S4とお別れしてきました。
乗り換えの一番の理由は、家族からのリクエストです。
take家で車を運転するのは自分だけなので、我が家のファーストカーは、休日の家族の移動はもちろん、毎日の通勤もこなさなくてはなりませんが、最近トラブル続きのS4は、そのノルマを果たすことができないことが多くなってきました。
GWには入院、夏前にはセルとオイル漏れ修理で3週間の不稼働、夏休みは冷却水漏れで遠出中止、先週の3連休はブースト不調と、休みに稼働できないことが多く、ついに家族から最後通牒をいただいてしまいました・・・。
自分としても、どこかで決断しなければならないとは思ってました。
何とかDIYで支出を抑えて来たものの、これまで壊れてメンテしてきた部分以外にも、
不安箇所は多々あります。
ブーストは相変わらず上がりませんし、各プーリーはガラガラ言い出してます、サスアームのブッシュもひび割れてきました。パワステポンプとウォポンも不安ですし、EGTセンサー、エアフロセンサーあたりの定番故障はいつ起きるとも限りません。ブローバイには結構な量のオイルが混じるようになってきましたし、何よりクラッチがそろそろかな・・・。
64,000km走行のS4を150万で購入して、ちょうど5年、今日で125,000km。
自分と家族の為に本当によく頑張ってくれました。

お礼を言ってお別れしてきました(・・・泣)。
S4を通じて、みん友になり、いろんなアドバイスをいただいた、Takeyさん、鍬兎郎さん、yoshiさん、自分はB5S4を降りますが、色々とアドバイスいただき、ほんとにありがとうございました。
少しでも長くS4を楽しめるといいですね!
・
・
・
9月ごろから次の車を探していたのですが、なかなか乗り換えてもいいかな、と思えるような車はありませんでした。(それはやはり、B5S4がそれだけ魅力的なクルマだからなのですけど)
自分の理想は、2LクラスのちゃんとしたコンパクトFRセダン。ミッションはMT。
(あんまり古いのはNG。)
これって乗用車としては王道だと思うんですけど、今買えるのは、アルテッツァかBMWの4気筒ぐらいかと。
今更アルテッツァはないし、どうせBMW乗るなら、M54の直6搭載車が欲しいところです。が、MT設定がある、ってことになると3Lになっちゃいます。
ポルシェが復活したときのことを考えると、3L級が2台体制となり、奥様のご機嫌が芳しくありません。。
が、今週、条件をほぼ満たす車をネット見つけ、今日わざわざ埼玉まで出かけて決めてきました。
これです。

パッと見、何の変哲もない、E46の320iです。
320iってオートマだけなんですけど・・・、

なんとMT換装(公認)車!
名機と言われるBMWのストレート6、M54シリーズの中で、最も短いストロークを持つ、2.2Lエンジンと5MTの組み合わせは、かなり刺激的です。
このエンジン、相当フィーリング良いです。パオーンって回っていきます。
なぜかやたらローギヤードで、全然スピード出ません(笑)が、トリッキーで超おもしろいっす。
E46最終年の'05年式、走行35,000km、S4の下取り(ちょっと)込みで、持ち出し114万円。
高いか安いか?
どのくらいのお付き合いになるかわかりませんが、S4みたいに愛着が湧くと良いなと思ってます。
ちなみに・・・、帰りの高速でエンジンチェックランプ点灯、セーフモードに。
一旦エンジン停止後再始動でランプ消灯、元に戻ったものの、ホントにS4より手のかからない子なんだろうか・・・。
Posted at 2013/11/10 01:01:28 | |
トラックバック(0) | 日記