• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take930のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

ペースダウン中・・・。



どもです、takeです!

連休あけてガクッとペースが落ちました。

忙しいっす、とほほ。

ようやく部下を1名補充してくれましたが、時すでに遅し。
落ち着くまでは当分かかりそうです。


ということで、まったく進んでませんが無理やりブログアップ。


エキマニを掃除して、





Kジェトロのエアボックス合体させて、






エアバルブの動作確認して先週分と今週分の作業は以上終了。

冷間時





温間時・・・


バイメタルが入ってて、温まると閉まるはずですが、微妙に空いてる。
こんなもんならいいのんかな?


E46もヘッドカバーからオイル漏れ始めました。

やばいぞ~、がんばれ~俺!


Posted at 2016/05/29 23:53:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

Kジェトロ掃除中



どもです、takeです。

相変わらずなんだかんだと忙しいですが、ちょこちょことKジェトロの掃除を始めてます。

こんなに、



ババチイので、



徹底的に綺麗にしたいとこですが、迂闊にバラスとまたOリングとか欲しくなってきそうだからやめました。
Kジェトロはばらしちゃダメらしいし、と言い訳しつつ、手の届く範囲で掃除をしております。

ミクスチャユニットとスロットルはきれいになりました。








それにしても、部品のクリーニングは相変わらずつまらんので、
作業スピードも落ちるしブログを上げる気も起きませんが、
ここでサボルとまたズルスルしてしまいそうなのでたいして進んでなくともアップしてみました。


来週はKジェトAssyまでできるかな?




そうそう、昨日、元部下の結婚式に参加してきました。

花嫁さんもお友達もみんな綺麗で目の保養になりました。
最近の若い子はみんなスタイルえぇなぁ・・・。



末永くお幸せに!
Posted at 2016/05/15 23:49:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

エンジン完成!そして連休前半終了!



どもです〜。

連休ですね~。皆さんいかがお過ごしですか?

takeは朝、だらだらと寝ていられる幸せを毎日噛みしめております(^^♪



29日は、最近ミニ四駆に興味を持ち始めた子どもにせがまれて、ミニ四駆のイベントが開催されるスズカサーキットまで行ってきました。

初めてミニ四駆のレースを見学しましたが、メチャンコ速いんですね。


ジュニアクラスを見学しましたが、残像しか映ってません・・・。

ミニ四駆って、走らせ始めたらもう運転出来ないので、本当に車両のセットアップ勝負なんですね。
奥が深そうです。
ジュニアのファイナリストのマシンは、おそらく皆パパワークスでしょう。


会場には、懐かしの高橋名人と、中嶋悟さんの次男、中嶋大輔さんも来てました。



16連射!



イベント日だったので、コースにも入れました。



ポールからの眺め。

スズカは走ったこともないですが、サーキットに来ると複雑な心境になります。今だ消化しきれない苦い思いが蘇るからか・・・。
人生をかけてバイクのレースをしてた訳でもないのにね。





さて、30日、1日はちょこちょこと作業を進めました。

ロッカーシャフトにはRSR用のゴムシールを入れてみました。
クロスポイントさんで売ってますよ。
でもこれ、結構高いんですよね~。





ロッカーアームの取り付けですが、オイルクーラー外さないようにと思うとこんなに狭いところに工具を突っ込まないといけないので



自作SSTを製作。



こういうことが悩まずささっとできるようになりました。成長したなぁ。


あとはタペット調整。



この作業、車載でやれるのかしら?やる気しんわ~。


・ ・ ・


今日はまーさんが遊びに来てくれました。


全国に100人を超える会員を持つ巨大組織を(ゆるく)束ねるBBOCの会長、冷やしまーさんにサビ取りをさせる幽霊部員take930。



遮熱版関係、錆を落として塗装も出来ましたよ!
まーさん、ありがと!また来てね~!





夕方にはkanさんも来てくれました。

【業務連絡!】
88さん、カムシャフト関係のSST、kanさんがわざわざ持ってきてくれましたよ~。
今度持っていきますね。
8日が都合いいんですが、どうでしょ?




そしてそして、ついに、ついにエンジン完成です!




あぅー、1年かかりました。
(kanさん、いろいろありがとうございました<(_ _)>)

この調子で?山のようにある残りの作業をぼちぼち進めまーす。






そしてそして、お父さんがガレージで車ばっかりいじっているので、take家の嫁と子供はガレージでゲリラバーベキューを始めるのでした・・・。



明日は家族サービスしま~す!



Posted at 2016/05/02 23:59:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

バルタイ調整!



どもです〜。



と言う訳で、今日はKanさんに教えていただいてバルタイ調整実施しました。

頭がこんがらかりながら、Kanさんの指示に従い何とか終了。
ちょっと復習が必要です・・・。

Kanさん、いつもすみません、ありがとうございました(^^ゞ

964カムの標準セッティングから、ちょっと変えてみました。
はてさてどうなりますか・・・?



これでようやく、エンジン組立も山場を越えた感じです。

でもでも、Kジェトロ、前後ショック、フロントの足回り、ステアリングタイロッド、マフラー、ドラシャブーツ、その他もろもろ、まだまだやること山盛りです。



連休まであと一週間!頑張って仕事のりきって、連休中にエンジン本体とKジェトロはやっつけたいですね。

頑張りまーす!
Posted at 2016/04/24 21:34:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月22日 イイね!

インジェクタークリーニング!


どもです。

今週も過酷な一週間でした・・・。
地震の影響でバタバタでした。
明日も休出ですが、現地で被災されて不自由な生活をされている方のことを考えると、
仕事が忙しいなんて、ほんとありがたいことです。


さて、そろそろエンジン組立も佳境に入ってきたので、ばらしっぱのKジェトロの事が気になり始めました。
特にインジェクターノズル。
なにせこんなんです。



ちっと再利用する気になれなかったのですが、新品かうと高いしな・・・と思ってたら、88さんが昔使ってた中古を5本くれましたm(_ _)m 結構きれい!

この5本と、自分が使ってた小汚い6本の中から選りすぐった1本をセットにして、インジェクターノズルクリーニングに出してみました。

実は最近、あの、DIY派御用達WEBショップ、Mom○taroがインジェクタークリーニングサービスを始めていることを発見!
引き取り、施工、納入まで含めて、約2500円/本と結構お値打ち!
しかも、リークチェックと霧化状態の目視確認してくれるんですよ!いいじゃんいいじゃん!

てことで早速お願い、佐川男子が引取りに来てくれます。待つこと約1週間・・・。


返って来た結果がこれです!





がちょーん!
88さんからもらったやつも漏れてるじゃん!(笑)

SC-BOSCH派の皆さん、お手軽なので一度ご自分の奴もチェックしてみるとイイかも!

ちなみにリークがあった場合も施工料は返ってきません・・・。(あたりまえですね)

ま、気になったら まーさんみたいに交換しちゃうのが一番かもね~。



さて、日曜はkanさんに手伝っていただいて、ついにバルタイ調整に挑戦です。

お暇な方は遊びに来てくださいね。特に腰下の部品待ちの88さん、お待ちしてますよ!
Posted at 2016/04/22 23:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに復活! http://cvw.jp/b/1556884/41802709/
何シテル?   08/05 23:53
take930です。よろしくお願いします。 車は好きだが、そんなに知識も無い、フツーのサラリーマンが、勢いで930カレラを買ってしまいました。果たして維持して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
一見、ただの320iに見えますが・・・、実は5MT公認換装車! ショートストロークのスト ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
今度こそ、大切に末永くお付き合いするぞ! きれいに見えても、なかなかのポンコツ。 ぼち ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2013年11月にお別れしました。5年間のお付き合いでしたが、本当に良いクルマでした。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
85年式のカレラです。 ちょこちょこいじってある状態で購入しましたが・・・。 1年で潰 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation