• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take930のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

今日もちょっとだけ



どもです、takeです。

今日も天気悪かったですね、土日に天気が悪いとなんか損した気分になります。


今週もガッツリという訳にはいかず、ちょっとだけ。


まずは、組みっぱなしでオイルを入れずに放置しておいたミッション。



そろそろ心配になってきたのでオイルを入れときました。
ATSのLSDを入れたので、オイルもATSを選択。
とりあえず一番安いやつ(柔らか目)で様子を見ることにします。
(・・・様子を見れるのはいつになることやら・・・)

あとは、レリーズフォークと、ミッションマウントとサイドフランジを取り付けて、
エンジンとのドッキング待ちです。



それから・・・

相変わらず部品の掃除をば。

ピストン洗浄前



・・・洗浄後







地味な作業ですね・・・。

来週も地味な作業が続きますぅ~。
Posted at 2015/08/30 21:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

再開しました。(一応ね)



今週からSCのオーバーホール再開です。


まずは各部品のお掃除の続きです。

シリンダヘッドとシリンダーとピストンの煮物を作りつつ・・・。


これまたほったらかしになっていた964カムの加工をば・・・。


964カムを930にインストールするには、
この部分(パワステポンプへ接続?)をカットしなきゃいけません。


サンダーで大部分は除去したんですが、あと3mmばかし残ってます。


ジャーナルを傷つけないよう残りの部分を除去するのに苦労してましたが、
今回はボール盤にエンドミルの刃を取り付けて、カムの固定位置を少しずつずらして除去しました。



まあ、見栄えは悪いですが、うまくいきました。
カムハウジングと干渉しなきゃいいしね。見えないし。


で、ヘッドを磨いたり、ピストン磨いたりしてたら時間切れ。


あと3気筒のやらないと。
きりがないからほどほどにしとこっと。

なんだかんだ忙しく、今週は以上終了。

まあ、再開できたことに意義があるってことで。

来週からもぼちぼちがんばるぞい。
Posted at 2015/08/23 21:32:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

夏休み終了!。





えー、ご無沙汰しております。take930です。

いや、暑くて・・・、仕事もバタバタで・・・。
とかとか、いろいろ言い訳があるにはあるのですが、
930のオーバーホール、全然進んでませーん。


前回のブログから、かれこれ一か月半たってしまいました。

何してたかというとですね、

うちの家クルマのBMW E46 320iは、M/T乗せ換え仕様なんですけど、
ファイナルがA/Tのギヤ比のままなのでかなりローギヤード。
常にセコ発進という軽トラみたいなBMWなんです。(山道は加速も良くて楽しいんですが…)

で、ずーっとM/Tのデフユニットを探していたのですが、ようやく見つけたので乗せ換えました。


(上がもともとのギヤ比3.91、下が交換したやつ、ギヤ比3.38)
これでセコ発進ともおさらば。各ギヤ500回転ほど回転数が落ちました。

これで火が付いてしまいました。
ヤフオクで落札して2年近く寝かしてあったパーツを、この機会につけてしまえ!
という気になり・・・、

まずはホイール。
オキテ破りのサイズダウン!E38用純正16インチ化!このデザインがたまりません。
リヤなんて245/40/17→205/55/16です。
ペースを上げた時、コーナーでタイヤがつぶれる感がちょっと気持ち悪いですが、
ノーマルの320iなんて、このくらいのサイズでちょうどいいでしょう。


タイヤも換えてと。(相変わらず金欠の為、中古タイヤ&手組です、バランスのみタイヤ屋さんへ)

で、更に倉庫の肥やしになりかけていた怪しげな車高調も組みました。




結構いい感じになったと思ってるのですが、いかがでしょう?








それだけ?いえいえ、あとの週末&夏休みは・・・

調子良くなった車で、ゴキゲンで夏休み中の子供と
毎週いろんなところに川遊びに出かけてました。


荷物を一杯載せて、


キャンプして、


釣りして、


イモリ捕まえたり、


サルの家族に食糧盗られかけたり、



天然スライダーやったり(おっさんも)と夏休み満喫 (^^♪











・・・・あぁ、楽しかった!




・・・・えぇ、わかってます。

そろそろ現実と向き合わないといけないってことを。
明日から仕事。

来週からオーバーホールも再開します!

と、再び宣言!
まずは部品の洗浄を・・(つまんないんだよね、部品のそうじってさ~)


Posted at 2015/08/16 23:48:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

ボール盤導入




洗浄材をアストロに買いに行ったら、昔から気になってた商品が在庫処分になってた。

で、勢いで買ってしまいました。



以前挫折した964カムを930にインストールする際の邪魔な部分のカット、
コイツを使えばできるんじゃないかと・・・。

以前、グラインダーで切断したんですけどあと2~3ミリ削除が必要。



ホームセンターで砥石を買ってきて、お手製の木製治具を作ってチャレンジ!

してみたんですが、あえなく失敗。

砥石じゃあ何時間かかるかわかんない。

エンドミルとかあれば削れるかな~。

ま、次回チャレンジしてみます。


ボール盤、色々使えそうで楽しみ。
でも、やっぱり価格相応。主軸とか結構振ってるみたいだし。

ほんとはバーンとフライス盤とかあれば、色んなパーツが作れそうだけど、
高いし使い方もわからん。。
でも、いつかは勉強して導入してみたいです。



今週はあんまり時間がなかったので終了。
来週は煮込みの続き(大きな鍋手配中)と夏の家族サービスに向けて、BMWにキャリアつけないと・・・。

なかなか進まんねぇ。
Posted at 2015/07/05 23:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

煮込み



今週は久しぶりにしっかり時間が取れました!

土曜日はBBOC中部 不動車コンビの88NSRさんと、ショップへ。

88さんは見事中古のピストンをゲットし、自分も頼んでおいた大量のスモールパーツと一部中古部品をゲット。
ついでにツケを完済してお財布はすっからかん・・・。
あと少し、アメリカから取り寄せればだいたい部品はそろいます。



明けて日曜日。良いお天気。DIY日和です。

子供と嫁はジジババに預け、がっつりポルシェいじる、つもりだったんですけど。

先週の木曜に320iぶつけちゃいまして・・・。



(なんでぶつけたのかは恥ずかしいので秘密です)



コイツを直さないといけなくなってしまいました。とほほ。

ちょうど都合よく同じ色の右フェンダーをヤフオクでゲット。
送料込みで1万円ほど。意外と安いのねフェンダーって。
でもでも、厳し~(泣)

フェンダーは今日到着予定。届くまでポルシェのパーツを掃除します。


まずはピストンと、シリンダヘッドとバルブの煮物を作ります・・・。


これ、初めて使うんですけど、60℃~90℃くらいに温めるとカーボンが良く落ちるそう。
煮物ができるのが楽しみ。





これはなんでしょう?



Kジェトロのインジェクターです・・・。
きったねぇ、なんじゃこりゃ!
これは交換したい!けど6本買うと結構高い!

88さんとも話してたんですが、どこで線を引くか、悩みます・・・。
どこかで線を引かないと、あっという間にフルオーバーホールで100万コース(笑)




そうこうしている間にフェンダーが届きました。
小傷はありますが色はばっちり合います、ラッキー!




がんばって、



フェンダーを外して、そしてまたつける・・・。




多少チリが甘いですが、まあ、OK。バッチリ♪



煮物もいい感じになってきましたよ♪


さあピカピカになったかな??



うーんある程度は落ちたけど(右側)・・・イマイチ。
もうちょっと濃度を濃くしないといけないのかな~?
来週残り3set、もう少し濃い目でチャレンジですね。


・・・


今週もあんまり進まず。

ほとんどフェンダーと格闘してました。
壊して直す。無意味な時間とお金の使い方・・・。ヤレヤレ。

来週はどうなることやら~。
めげずにかんばるぞ~!

Posted at 2015/06/29 00:20:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに復活! http://cvw.jp/b/1556884/41802709/
何シテル?   08/05 23:53
take930です。よろしくお願いします。 車は好きだが、そんなに知識も無い、フツーのサラリーマンが、勢いで930カレラを買ってしまいました。果たして維持して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
一見、ただの320iに見えますが・・・、実は5MT公認換装車! ショートストロークのスト ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
今度こそ、大切に末永くお付き合いするぞ! きれいに見えても、なかなかのポンコツ。 ぼち ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2013年11月にお別れしました。5年間のお付き合いでしたが、本当に良いクルマでした。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
85年式のカレラです。 ちょこちょこいじってある状態で購入しましたが・・・。 1年で潰 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation