• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんめか(要補修)のブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

休みなのに…

休みなのに…
今日は代休取ってチビッコを川遊びに連れて来ました(^^) BBQコンロやパラソルなどなどエリシオンに詰め込んで、和歌山県は有田川に行って来ました─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ 自宅から阪和道を有田で下りてクネクネと山道を登り、約2時間ほどで二川ダムのすぐ上流にある遠井キャンプ場というトコロに到 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 22:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年08月26日 イイね!

おもちゃのスーパーディオ。

おもちゃのスーパーディオ。
以前8Jのリアホイールを履かせたスーパーディオが少し進展しました(^^)♪ 今回はディオのバーハン化です。 8Jのホイールを履かせたり、ボアアップさせたりと、ミーハーなカスタムするならバーハン化もやっとかなアカンでしょ! ˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊ スーパーディオももう20年も前のデザ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 00:07:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年08月17日 イイね!

次の日。

次の日。
朝からいい天気でしたo(^▽^)o ホテルの窓から富士山もキレイに見えてその大きさと美しさに圧倒されました。 もさもさと朝メシを食べてチェックアウト。 親父のGL1500と出発前にパチリ。 そう、実は親父はオカンを乗せてタンデムツーリングよろしくバイクで来ていたのです(^^;; 実家には親 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 10:47:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年08月15日 イイね!

富士急ハイランド

富士急ハイランド
絶叫系は待ち時間が2時間半とか3時間ばかりで、結局乗れたのはFUJIYAMAと高飛車の二つだけorz もちろん二つともすんごい面白かったんですけど、上の子供二人は待ち疲れて(ホンマはビビってw)FUJIYAMA一つだけ乗って後は観覧車や小さなローラーコースターに乗って過ごしたようです。 一番満喫 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 23:35:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年08月14日 イイね!

原チャ、HID化

原チャ、HID化
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 今夜はライブディオのHID化したお話。 ホンダのディオ系は初代からライトが暗い、夜間の視認性がワルいと評判でした (´・ω・` )クライネ… 例外なく自分のディオも暗かったですよ(^^;; 一応社外の白くて明るい!みたいなバルブに換えてありましたが、白くはなっ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 23:37:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2012年08月12日 イイね!

自宅の近所で。

ついさっき自宅の近所のT字交差点で、クルマ3台の玉突き事故が起きました Σ(・□・;) 不謹慎だと思ったので、画像は撮ってません。 おそらく一番後ろのアウディが信号待ちで止まっていたデミオとプリウスにドカンといった感じ(ーー;) お盆の時期ですから、普段から運転しないドライバーさんが多く運転 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 14:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年08月08日 イイね!

そういえば先月。

そういえば先月。
姉貴の骨董品、アルトワークスCN22S RS-Xが、前回の車検時にフロントハブベアリングにガタがあると言われたそうで、最近走るとシャーシャー音が鳴ってウルサイ、恥ずかしいからなんとかして。 と、依頼がありました。 診断をした人はウチの親父の叔父さんにあたる人で、ずっと民間車検工場で働いていたベ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/08 15:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年08月04日 イイね!

フロントブレーキ。

フロントブレーキ。
ライブディオのフロントブレーキです。 いわゆる純正流用チューンいうヤツですな♪ ローターは190パイ。 スペイシー100のローターです。 ライブディオのノーマルは160パイなので、ちょいとビッグローターになります(^^) そしてキャリパーは同じくスペイシー100のモノ。片押し2ポッド♪ ディオ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/04 21:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年08月01日 イイね!

弍号機エンジン。

弍号機エンジン。
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 今宵は現在のエンジン、弍号機エンジンに載せ換えたときの話をします。 始めにビックリしたのがエンジンハンガー。 初号機と弍号機ではタイヤサイズがまるで違うので、またハンガーの作り直しをせなアカンなぁ~と思っていたのですが、以外にもそのままでタイヤセンターがちょうど ...
続きを読む
Posted at 2012/08/02 00:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「実家に親父のゲタが
納車されたらしー(*⁰▿⁰*)♡
もちろんMT♪
(・∀・)ニヤニヤ …」
何シテル?   06/04 20:43
さんめかです。読んで字の如くサンデーメカニックです。一応二輪、四輪の整備士経験有り。子供が大きくなったらスポーツカーに戻りたいオッサンです( ´ ▽ ` )ノよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
567 891011
1213 14 1516 1718
19202122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

あっ♡挿入った(っ´ω`c)RBフロントアッパーアーム② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 00:29:00
エントリー締め切り迫る!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 21:28:18
「フォト企画」休めたアナタ!仕事だったアナタ!お盆中撮ったフォト見せてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 22:58:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス E-CR22s (スズキ アルトワークス)
新車からずっと実家にあります。 姉貴が乗らなくなって数年、 長男の最初のクルマとして2 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) 原チャ。 (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
どこを目指してるのか迷走ちうw でもよく走りますよ♪
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ボロい原チャ (ホンダ Super Dio (スーパーディオ))
親父が職場で乗ってたスーパーディオスペシャルエディション。 メーターは2周半w 何故か僕 ...
ホンダ エリシオン エリ (ホンダ エリシオン)
ホンダ エリシオンに乗っています。 みんカラやり始めてからお財布に合わせて 足まわり中心 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation