
久々のブロクですが、
正直グチです╮( •́ω•̀)╭
気分悪いゎ!
って方はスルー推奨です(汗)
今日(6日土曜日)はホントはお休みでしたが、
客先に納入したばかりのキカイが
不具合発生で尻拭いをしに
静岡県にある某有名化粧品会社に
日帰り出張して来ました。 ( -"-)チェッ
仕事自体は何ら問題なく終わりましたが、
行き帰りの道中、
それと大阪市内でのヤボ用の道中で
見かけた数々のヘンテコドライバー達…
先ず朝から気ぃ悪いのが、
名阪国道の五ヶ谷の登り坂。
車重が重いクルマやトラック、
NAの軽自動車などにはちとキツい登りです。
前のクルマが遅くてイラつくのは
分かりますが、
ずっと先までクルマが並んで走ってるのに
一生懸命煽るスカタンなヤツ。
意味あんのかそれw
あと、どんどん登坂車線から抜いて行く
ウ◯コ漏れそうなヤツ。
何を生き急いどんねんw
カッコワル過ぎ。
それと空いてるのに無意味に
追い越し車線をチンタラ走るドライバー。
意味なく追い越し車線を2km以上走ると
道路交通法違反ですケド…
周り見てます?標識見てます?(°▽°;)
見ててイライラするゎw
年かな?
そして出張から戻って、
ヤボ用しに大阪市内からの帰り道。
トップ画像の白いジューク。
ビックリしまっせwww
ウマくピンボケでナンバー見えないので、
場所はハッキリ書きます。
新なにわ筋の南海高野線汐見橋へ行く
線路を跨ぐ高架橋

ココでこのジューク、
先頭車両から2台目、
僕の4台前を走っていました。
高架橋を北詰から南下して
先頭車両が渡り終える少し前に、
高架橋を降り切ってスグの
左手の脇道から救急車が緊急走行で
顔を出しました。
当然 “おっ!”
っとなりブレーキに足がかかりますよね。
そこには津守消防署の出張所がありますが、
そこからではなく明らかに交差点の道路の奥から出て来ました。
てコトは恐らく患者さんを乗せて緊急走行中のはず。
ジュークを含む全ての車両がブレーキランプ点灯。
高架橋は対向2車線。
通行車両には重量、高さ、幅に制限があり、
画像では4車線に見えますが、
両端は大型車や二輪車が通るための踏切に
なってます。
先頭車両が救急車を優先して(当たり前)
救急車は僕らと同じ南方向へ。
すると高架橋を降り切ったところで
対向4車線になった途端に
さっきのジューク、
右の緩やかなコーナーを
結構な勢いで加速させながら
救急車を大外からマクって行きましたw
暫く空いた口が塞がりませんでした…
そして独り言でツッコミ連発w
“いやいやいやいやアカンやろ!”
“何のための緊急走行やねん”
“オマエが抜いたところで結局
赤信号で止まるやん”
“ほんだらオマエ邪魔なだけやんけ”
“教習所行ったんか?
何を習うて来たんじゃ?”
で、7〜8kmほど走った先で撮影した
ジュークの画像。。。。
あんだけ張り切っといてオレのスグ前に
おるてどやさ?
ホンマアホww
救急車を運転してた消防士がプロで
良かった…
ビックリしてハンドル切り損ねて
横転でもしたら。。。((((;゚Д゚)))))))
も、ケーサツな、
しょーもないコトはせんでエエから
こーいうヤツらをとっとと捕まえてや。
目障りでしゃあない。
やっぱり見て、見られて
気持ちの良い運転とマナーを心掛けたい
と思いましたねぇ。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
<(_ _)>
Posted at 2014/09/07 03:22:20 | |
トラックバック(0)