• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんめか(要補修)のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

末っ子の入院。

末っ子の入院。先週の火曜日。

末っ子は朝学校に行った後、熱が出たと担任の先生から連絡があり、ヨメ様が迎えに。
その日はとりあえず家で寝かせて翌日水曜日にかかりつけの病院に連れて行くコトに。
火曜日の夜中、何度もリバース(´Д` )

そしてやたらとオシッコに行きたがる。

そして、オシッコをする度に、「イタ~イ!チ○コイタイ(T ^ T)」と大泣き。

食べるコトもままならなかったので、戻しても唯一飲めるスポーツドリンクばかりorz

翌日の水曜日、ヨメ様が末っ子を病院に連れて行くと、発熱、嘔吐などから、ノロでしょうと診断され、オシッコの際にチ○コが痛くなるコトも伝えていたので、とりあえず尿検査も。
検査結果と本人の経過も看たいので、その日の夜診にも来てほしいとお医者さんに言われ、僕が仕事終わりでヨメ様も末っ子を連れてまた病院へ。

長引きそうなので僕は一旦家に帰り、長男長女の晩メシを食わせに帰るとヨメ様からメールが。
末っ子が入院せなアカンかも…と。

え?ノロで入院!?((((;゚Д゚)))))))

ではなく、血液検査で白血球とリンパの数値が通常の約10倍に跳ね上がっていました。(((( ;゚д゚)))アワワワワ

身体の何処かに炎症がある時にこうなるんですよね。
結局、そこの病院では夜診の時間内で調べきれないので、夜間の診察当番の病院へ行くように紹介状を渡され、そちらに向かいました。
その病院は少し離れているので、入院となると、僕ら親が通うのがちと面倒。(´Д` )

生食の点滴や血液検査の注射をその日のだけで5回も打たれ、ちょっと可哀想になりました。・゜・(ノД`)・゜・。

紹介された病院でエコーや血液検査の結果、急性巣状性細菌腎炎という病気だそうで、
おしっこの逆流が原因で、細菌に感染した可能性があるかもと…

抗生剤をガンガン打って治すそうで、即入院。

その日は帰って寝たのがあさの4時でした(−_−;)

まだ小1というコトもあり、1人で病室で寝かせるわけにもいかず、ヨメ様が泊まり込み。
でも、風呂や仕事、日々の用事などもあるのでその間は僕が交代で末っ子に付き添い。

今も付き添いの間にこのブログを書いてます(^^;;

上の2人もなかなか協力的で、家事もソコソコ手伝ってくれます♪
まぁ自分達の弟が入院なわけですから、親の僕たちが大変なのは火を見るより明らか。

もう中学生ですから当たり前?かなf^_^;)

ヨメ様の居ない晩ゴハン。
毎日ほか弁や買って来たお惣菜も飽きるので、僕が作ります。


昨日の夜は焼うどん醤油味。なかなか高評価でした\(^o^)/

そして今日は


材料。



親子丼です(^^)
どれも簡単メニューなので、今のところ問題はありません♪

しかし、
明日は何にしようかな?(。-`ω´-)ンー
明後日は?明々後日は?…(°-°;)

今週末まではとりあえず退院出来ないので、それまでなんとか繋がねば…(ーー;)

ヨメ様も毎日晩メシ考えて作るんですから、大変なんやなぁ~ (。ŏωŏ。)
とか改めて思いましたねぇ~…

そして、この機会にずっとやらねばと思っていたエアコンの掃除。

10年フィルター掃除不要のエアコンをつけましたが、あんなの嘘っぱち。

2年目でフィルターには機械では掃除出来ないような極めて細かいホコリがビッシリと。(~Д~)***ウヘェェェ

てコトは、当然エアコンの内部もキチャナイに決まってます…



お食事されながら読まれてた方、ゴメンねm(_ _)m

シロッコファンが見事にカビだらけ…
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
まさにナウシカの腐海状態。
このままエアコンを運転したら、部屋中に瘴気が…!(||゚Д゚)ヒィィィ!


なので、できる限りバラします。
家電メンテナンス第3弾。




熱交換器、クルマで言うトコロのエバポレーターは室外機と繋がっているので外すのはとても面倒。
なのでバラしはココまで。

さて、どうやって掃除をしたものか…
ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
ブラシでゴシゴシ?
胞子が飛び散る…

ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
(°∀°)o彡°オッ!

こーして、あーして、こーやぁ~~!!







ヤケクソではありませんょ( ー`дー´)キリッ

霧吹き状に液体が出るスプレーを改造して、ストレートに水が出るように。

要するに、水鉄砲作戦です(;^_^A アセアセ・・・

そんなんで汚れ取れるの?
と思っているアナタ!

案外とれますよ!
袋の中の真っ黒な水がその証拠。
ファンを少し回してはシュッシュッシュッシュッ…

すると…



かなりマシになったでしょ?
完璧にはムリにしても、ココまでキレイになればまぁヨシです\(^o^)/

後は組み立て。
試しに運転。
瘴気が無い!ここの空気は正常だ…。

現在あらゆる病原体がウヨウヨしている昨今、少しでも病気を防ぎたいですよね!

皆さんも風邪やインフルエンザ、ノロ、RSウイルスから身を守るように心がけて冬を過ごしましょう!

長々とすんませんでした~
εεεε (っ*´Д`)っスタコラ~




Posted at 2012/12/16 23:09:27 | コメント(13) | トラックバック(0)
2012年12月09日 イイね!

ホンダリアンからの帰宅後。

ホンダリアンからの帰宅後。お家に帰ったら、子供達は3人揃って親の家にお泊りに。(°-° )メズラシイネ…

ヨメ様から、食洗機がブッ壊れたと知らされ、食洗機が無いとヨメ様の手が荒れるし、僕も洗い物を手伝わないとアカンので、そいつぁ困ると早速状況を調べる。

食洗機の下から水が漏れて、辺りがビチャビチャになったらしい。(´Д` )

警告音がピーピーうるさくて、ヨメ様がブレーカーを落としてくれていました。
ランプの点滅を取説と照らし合わせると、水漏れのトラブル。

そんなん見たら分かるしw
メーカーのサービスに修理依頼して下さいと。

どっちにしても、保証期間の1年は過ぎてるし、タダで直ればラッキーなので、とりあえずバラし開始。



底のカバー。めっちゃキタナイです(T ^ T)ヨメ様に洗ってもらいました。

前面のカバーを外すと、



うっ…( ̄□ ̄;)!!

僕のニガテなコトバは、“電気系統!”(F1時代の鈴木亜久里風)

そして、食洗機の下を見てみると、



コイツかーっ!

ゴムのエルボがヒビヒビ!

しかし、圧力はかからないし、原因としては熱湯洗浄する時の熱くらいしか考えられないです。(。-`ω´-)ンー

使用環境は想像出来るのに、あまりに耐久性が無さ過ぎ。

クルマのラジエターホースのが強いでしょ?

今朝サービスに電話したら、部品の販売は出来ませんと。最初から修理で儲ける気マンマンなのが腹立つので、今日ホームセンターにホースを見に行こうと思います!

クルマのコトじゃなくてゴメンなさいねf^_^;)




Posted at 2012/12/09 14:03:49 | コメント(7) | トラックバック(0)
2012年12月09日 イイね!

今年最後?ホンダリアン!

今年最後?ホンダリアン!12月8日、仕事をそそくさと終えて神戸サンシャインワーフへ!

湾岸線を走っていたら、後ろから青白いライトが…道を譲っても後ろにピタリ…
(−_−#)ウザッ

鬱陶しいのでスピードを極端に落とすと、右から如何にもなエキゾーストノートと共にスポーツカーが。
白いフェラーリf430。
どんなカネモチか知らんが、ミニバンのケツ付いてなにが楽しいのか、小っさいヤツw

そんなコトより、ホンダリアン♡

到着すると、エリシオンの少ないこと!
後でおいちゃんことkatazouさん、マシンガンの防mamoruさん、もうすぐZなFUMIパパさんが来られたものの、最初は宇治ネ申様と僕だけ。(ll-д-)チーン

ゴッドさん来れなくて残念でしたょ~
。・゜・(ノД`)・゜・。

今回の注目すべきは!


シティーカブリオレ&最終モデル!

ブリフェンがシブすぎますΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
カブリオレのスタイリングは、あのピニンファリーナが手掛けたとか!
フェラーリのイメージが強いですが、日本車も数多く手掛けてますね(^^)

羊の皮を被った狼、GA2。
マシンガンな防mamoruさんが今日も熱く語ってくれました(^^;;

そしてアコード勢がズラリ!



迫力ですね!d(◉□◉)))
今回はアコードの台数が1番でした(^^)

年間走行距離がルート配送トラック並みの大御所様も御見えで…w



シンさんのフィット君と、TypeSさんのフィット。
シンさん、キレイに復活してましたね!
ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。──ィ



そして、c40さんのキレイな初代インサイト。
ホンマにキレイですゎ~(*ФωФ)ニ゙ィー

画像はココまで(^^;;
駄弁りに夢中でkatazouさんのグリルを撮らせてもらうのも忘れてしまって…f^_^;)
あの出来栄えでまだ気に入らないなんて…
コダワリですなぁ~(。-∀-) ニヒ

しかし、エリえぬさんのコッソリ弄りに気付いたシンさんの“あっ!光ってるや~ん!”には爆笑でしたね!【アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヾ(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)ツヒャヒャヒャヒャヒャヒャア】

ビックリドンキーで食事お茶タイム♪
宇治ネ申様は“食べる気せんなぁ~(´Д` )”
といいながらガッツリ!(爆)
メリーゴーランド、ご馳走さまでした♪

c40さんがマシンガンの流れ弾の餌食になってるのが手に取るように分かってしまって、面白かったですゎ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

ぴおしおん@さんがぴーち@さんのインサイトに乗り合わせて来られたので、エリシオンの台数は増えず…orz
いつの間にか現れて僕にジノ ヴァネリのCDをくれたのはイイですけど、日曜日のインサイトオーナーズクラブのカラオケ忘年会があるからか、ササ~っと帰ってしまいました(^^;;
あんまり絡めずだったので、ワイナリーでは、よろしくです(^-^)/

いつものように、楽しい時間はあっという間。

閉館のアナウンスが流れてお開きに。
TypeSさんや、テンさんは二次会に。
お誘いを受けましたが、流石に帰るコトにしましたf^_^;)
また今度、お誘い下さいね!

参加されたみなさん、絡んで頂いたみなさん、そしてホンダリアンを開いてくれたTpyeSさん、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!




Posted at 2012/12/09 12:15:07 | コメント(10) | トラックバック(0)
2012年12月02日 イイね!

なんせ休日とおカネが…

なんせ休日とおカネが…あ、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
さんめかです。
タイトル画像はイメージですw

いやね、ココんとこSディオばっかりイジイジしてるでしょ?



肝心のエリは全く弄らず、



ねぇ…(;´Д`A
でもね、何でかって言うと、

アレですよアレ!ね!

Zなブツをゲットするために、節約中なんですよ!

エリをイジイジすると、どうしても出費が避けられないので、弄れませんの(T ^ T)

その点、Sディオは、ずっと前に揃えたパーツ類と、自作やDIY加工部品がいくらでもあるので、おカネ遣わなくてもネタに困らないんですよねぇ~(^^;;

やっぱり今日もSディオ弄りましたょ(^^)
またUPしますけどね^^;

最も時間とおカネがあればなぁ~~~って毎日思います…( ´Д`)=3

12月に入りクリスマスももうすぐ。

今日はヨメはんと娘と3人で、おウチの自転車小屋の横に植えたミモザの木にツリーよろしくオーナメントとイルミを飾りました( ̄▽ ̄)



最近のクリスマスのイルミネーションは派手なチカチカしたキレイなモノや、LEDのモノが主流な中、敢えての白熱電球。
コレもおカネが無いからか?(爆)

いえいえ、( ̄^ ̄)ココはコダワリでして、電球色は温かみがあるでしょ?

お散歩してたら、LEDの純白やブルーのイルミネーションの中に、こんなのもあってイイかなとか思うんですよね~(^^)

電気代かかって逆におカネが… (°̥̥̥̥̥̥̥̥_°̥̥̥̥̥̥̥̥ )

さ、明日からまた仕事か…
おやすみなさい☆彡



Posted at 2012/12/02 23:58:54 | コメント(8) | トラックバック(0)
2012年11月26日 イイね!

昨晩!

昨晩!ホンダリアンに参加してまいりました~♪
+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚

僕は仕事終わりの参加だったので、会場に到着したのは8時少し前。
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ



みなさん楽しくお駄弁り真っ最中!
到着するなりマシンガンでハチの巣にw
(;´༎ຶ k̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨ ༎ຶ`)アゥゥゥゥ~…

懐かしいシティで来られてる方も一緒にハチの巣…░▒▓█▇▅▂∩(ΦωΦ)∩▂▅▇█▓▒▒

おいちゃんのエリシオンもスロープ登れてヨカッタΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!


そして拝見すべきアレ!




スマホのカメラがショボくてすんませんf^_^;)
シンさんのシンサイト!
突然のCCFL死亡&復活ww

DIYでココまでのクオリティー…
( ꒪⌓꒪)スス、スゲェ…

そして、岡山のドンw

テンさんのアコツア!ニューホイール‼
まさにベストマッチング!
まいっちんぐちゃいますよw(/∀\*))キャハ♪"
後はタイヤのショルダーが隠れるくらいに…ね♡(。≖‿≖)ニタァ

そして初めましての真っ赤なインサイトのUSマリーンさん、少ししかお話出来なくて申し訳ありませんでした(^^;;
またコーヒーオフのお誘い待ってますょ!

そして二次会場。


エリシオンもこれだけ集まるとサマになりますね♪

あまりの寒さに暖を取るためびっくりドンキーに。

宇治ネ申さまはお腹の辺りが育ち盛りだそうでww
がっつり食べてデカいリンゴスカッシュまで全て完食!

男前でしたd(^_^o)

食べたら今度は一服したくてたまらない宇治ネ申さまw
サッサと出て一服&駄弁り再開!




共済組合立ち上げの話がかなり煮詰まったようで…w

おいちゃん、規格外もナニもないみたいですね…( ´艸`)ムププ
あ、これからは会長とお呼びした方がよろしいかも…(爆)
ね?はっつん。さんw( ◜◡‾)(‾◡◝ )ネー♪

楽しい時間は早いもの。
すぐにサンシャインワーフの帰れよ放送が…(´Д` )

参加されたみなさん、ありがとうございました&お疲れ様でした!

いつも幹事して下さっているTypeSさん、ありがとうございましたm(_ _)m

キチャナイ画像ばっかで申し訳ありませんでした(^^;;

次回もよろしくお願いしま~す!
(*´∀`*)ノ″バイバイ~



Posted at 2012/11/26 01:15:18 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「実家に親父のゲタが
納車されたらしー(*⁰▿⁰*)♡
もちろんMT♪
(・∀・)ニヤニヤ …」
何シテル?   06/04 20:43
さんめかです。読んで字の如くサンデーメカニックです。一応二輪、四輪の整備士経験有り。子供が大きくなったらスポーツカーに戻りたいオッサンです( ´ ▽ ` )ノよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

あっ♡挿入った(っ´ω`c)RBフロントアッパーアーム② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 00:29:00
エントリー締め切り迫る!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 21:28:18
「フォト企画」休めたアナタ!仕事だったアナタ!お盆中撮ったフォト見せてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 22:58:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス E-CR22s (スズキ アルトワークス)
新車からずっと実家にあります。 姉貴が乗らなくなって数年、 長男の最初のクルマとして2 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) 原チャ。 (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
どこを目指してるのか迷走ちうw でもよく走りますよ♪
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ボロい原チャ (ホンダ Super Dio (スーパーディオ))
親父が職場で乗ってたスーパーディオスペシャルエディション。 メーターは2周半w 何故か僕 ...
ホンダ エリシオン エリ (ホンダ エリシオン)
ホンダ エリシオンに乗っています。 みんカラやり始めてからお財布に合わせて 足まわり中心 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation