いよいよ当日になりました。本当一年立つのは早いものです!
去年があんな凄い雨☂️☔️そして☔️でしたので、明日の天気がず~と気になっていましたがどうやら
一日中 ☀️のようです。しかもかなり暑いようで熱中症の予防が必要そうです。
今日は明日参加して頂けるゲストの方と見学者へ
お願いと注意点を展開したいと思います。
まず明日静岡市内で、でかいイベント
『静岡ホビーショー』が行われています。

清水マリンパークは清水駅近郊の港 にある観光スポットで商業施設も近接したところなので、普段から混んでいる上にさらに混み合うはずですから安全にお越しください。
あと会場入口が昨年まで参加して頂いた方なら気付くと思いますが、設備工事が行われて約75ミリの段差が新設された為シャコタンの車両は入退場し難くなりました。
スロープを用意する予定ですが、もしかすると入場できない車両も発生する可能性がありますがご了承下さい。
スロープ部にスタッフが待機していると思いますが、指示に従って頂きゆっくりとやさしく入退場をお願いします。
なお、この際おこった故障やキズ・破損等は自己責任でお願いしますね!
昨年もすごく困ったのですが、料金回収時富裕層の方の参加が多かったようでお釣りの発生が多くて・・・・・入場前に是非細かくしてきて下さい。お願いますね!
ついでに入場時に午前だけ参加なのか最後まで参加して頂けるのか確認を一台一台確認しているのに後で「聞いてない」だ、仲間三人で来て「三人とも家族が危篤だ!」とワガママ言って開門せまる参加者がいらしゃいます。
先にも書きましたが、大変混雑した所で人通りも多いので車両移動も正直大変です。
あと会場は公共施設しかも公園の中で、展示目的でお借りしている所なので常識ある人なら空気読めますよね。
今年ははっきり言ってお昼以外の退場サービスは有りませんので、お昼まで退場我慢出来ない方は参加お断りします!
我慢出来ない方は場外の大きな駐車場が沢山ございますので駐車して頂き、会場は見学でお願いします。
ちなみにゲストの入場は朝9時から10時となっておりますのでよろしくお願いします。
あまり早いと商業施設と駐車場入口が一緒なので渋滞してしまいますので自己で時間調整をお願いします。
あと去年?一昨年?スタッフの指示に従わず、暴言を吐かれた方がいたようです、
このイベントのスタッフはより良いイベントになるようにと、ボランティアで参加してくれています。同じゲストである事を忘れないで対応お願いしますね!
それでは参加者・見学者の皆さん会場でお会いしましょう。
スタッフの皆さんも宜しくお願い致します。頑張りましょう!
紅のプーさんでした…^_^
Posted at 2019/05/12 00:58:13 | |
トラックバック(0) |
旧車イベント | クルマ