以前はフィットを買うまでは・・・自転車に情熱を傾けており、自転車で1日走行距離は100Kmがある程度普通で、時速も平均して35Kmを維持できるくらいはまっていました。
今は子どもと遊びたいため通勤で乗るだけになってしまったけど。。
あの頃のWilier Cento 1に掛ける情熱は素晴らしかった!

どうしたら軽量出来るか、早く走れるかを常に考えていました。
それが今ではちょっとでもかっこよく出来るかに情熱シフト(^O^)/
どうしよう迷いリスト
予算は13万円程度(お小遣い(^_^;))
・moduloのエアロ3点セット
→工賃含め12万円・・・フォグないし、車高下げられない。。。
・moduloのエアロ3点セット+Tir2000 down(GE7用)
→工賃含め15万円・・・フォグない。
・車高調( クスコ コンパクト ZERO-1 ホンダ フィット GE7用 マウントレス仕様)
→マウントレスってどうなの?工賃含め12万円くらい・・・ほか出来ない
・インチアップ(RAYS GRAM LIGHTS 57D)
→ホイール+タイヤ高いよ。12万円ですむ?
予算が厳しいだけにどれがよさそうなのだろう(^_^;)
順番がわからない。
車高ダウン→インチアップ→エアロなのかな?
悩んで寝れない(=o=;)
Posted at 2012/07/27 00:03:04 | |
トラックバック(0) |
納車前 | クルマ