• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレ1969のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

ケンちゃんが、くるぅ~!!!

さて、暇なので長いですwww

先日の日曜日、またまたお台場というシャレオツな場所へ行って参りました!w
そう、ケンブロックに会いに行ってきました。
天候は雨、途中首都高で炎上事故の渋滞に若干巻き込まれそうになりつつも
何とか切り抜け、無事到着!
有明降りて少し走ると'13のミドマスを発見、勿論知らないお方ですが
信号で横付けをし、プチお挨拶!同じマスオーナーだと初対面でもすぐお友達ww

黒のストライプはイメージ通りカッチョヨカッタ!!!また何処かで~♪
早朝からハァハァしてしまい、すっかりお目当ての駐車場を見失ってしまいましたww
でも迷った結果、先日のストナショ会場だったところが駐車場になっており
そこが会場から近そうだったので確保!

一人ストナショの図www
そんでお約束、今回は雨のガンダム!

予報では昼くらいから雨が上がると言ってましたが、どうなることか心配。

ウェットでの練習走行始まってました!
11:30くらいから並びに入り、前日に買ってきた簡易チェアーに座り、おにぎりをほおばりつつ
ひたすら待機、待機、待機。(会場は14:00)
普段はラーメン二郎で1時間待ちは慣れっこなのですが、それ以上となるとやはりキツイな。
でも、流石は東京!幹線道路沿いで待っているので走っている車をみているだけで
結構楽しめマス、おっチャレンジャー、おっカマロ、おおっ黒のGT500サマ、白マス黒マスGT
フェラ有り、マセラッチなどなど
座っているだけでカーショー楽しめるww
途中でモンスターエナジーガール?が差し入れでエネジードリンクのサービスもありで
少しずつテンションもアゲアゲに↑↑↑

いよいよ開場です!

観客席はあっという間に満席!自分は第一コーナーの眺めの良い最上段を確保~
立ち見のお客さんもあっという間に満タン!!!すごかったな
開場を暖めるのには、やはりオネイサンが必要ですww

グッズを放出していましたね!全く取れませんでしたが...

さて、お待たせです!
主役の登場!ヨウツベと同じ走りのフィエスタが登場!
日本は10年ぶりだそうです、ええ。

4WDの加速、ドリフトは流石ってところ。

タイヤのスモークはんぱ無くて、後半は真っ白で何も見えませんww
途中、サプライズゲストで土屋アンナ登場で更に盛り上がる!
久しぶりの芸能人で更にアゲアゲwww

ケンちゃん以外に、D1の卵たちのドリフトやFMXなどイロイロと楽しませて貰った!

年齢16歳のドリフトも驚き!それとレディースも多いことにクリビツww

やはり飛びモノは面白いね!
でも流石にやってみたいなぁとは思えない競技w
しかしすばらしかったyo

ケンちゃんは何回かに分けての登場でした。
自分的にはこのシーンが好きなんです!
停止状態からのロケットスタート!!!
ギアを入れ、サイドを引き、フルスロットル、そしてサイドを離しスタート!!!

ミスファイヤリングシステム?のパンパンと言う爆音がタマラン!
写真では上手く伝わらないですが、鳥肌モノです!
いやぁフィエスタ欲しくなるwww

動いている車の撮影はすごく難しい!半分以上ボツですわw

これが唯一の写真かな
一通り終わると、最後は開場に全車種の車バイクが集まり
誰でも入れて、サイン会や撮影会という、なかなか嬉しい体験でした!
こんな近くで見れるとは思ってもみなかった。
ケンちゃんは凄く姿勢が良かった!更に好きになりましたw

フィエスタはグリーンのイメージですが'13はエレクトリックブルーがイメージカラーだそうです!

リアのフェンダーが分厚い事!スポイラーもはんぱ無い!

グリルにモンスターが
このカラーでホットウィールから出ないかな。

実はサイン会が誰でも並べると言うのを知らなくて、暫くして気付き慌てて並ぶも時間切れでアウト
だったのですが、サインは無いですがポスターは頂けると言うことでシメシメと貰ってきましたよ!

シェビートラックデカかったな、トラック生活も憧れマスわ

そして、記念にタイヤ痕と!ww

14:00スタートで19:00までの4時間たっぷり!
長いようであっという間、すっかり暗くなりましたw
せっかくなのでシャレオツな夜景と愛マス!

珍しくミニカーを1台も買わずに帰ってきたというwww
まぁ、売ってなかったんだけどね!プ
ポスター、ステッカー、エナジードリンクは5本も貰っちゃいました~

いやぁ、凄く疲れたけど楽しかった!
これだけ遊んでダーターですからw
願わくはバンギットンJrのマスとのコラボも見てみたいです!
日本で、やらんかな

おしまい。
Posted at 2013/06/19 11:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

かーかばー。

GWにコスト●で買って、ほったらかしだったカーカバー。
マスのLLサイズはラス1でした!危なかった。。。

車種にちゃんと愛マスと記載されているのがウレシス!!!

明日お台場にマスでケンちゃんを見に行く予定でして
お出かけするならキレイにしてあげなければなりません!
午前中は晴れで良かったのですが、夕方から雨の予報。。。
どうするか悩んでいると、放置プレイ中だったカーカバーを思い出し
洗車後、早速装着~!!!

非常に違和感が。。。
普段見慣れない光景で変な感じww
現在思いっきり雨が降っていますが、明日カバーを剥がしたら
どうなっているのか楽しみです♪
でも明日って雨なんだよなwww
Posted at 2013/06/15 21:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

第一回プチモニクル@宇都宮ww

日曜日にモニクルしてきた!!!(^○^)
と言っても真似事でアメ車はたったの2台でしたが
実車友達とこうして会うのは初めてなので
それなりに楽しめました!
しかも、繋がりがホットウィールという。。。
車の話が半分、ミニカーの話が半分
なかなか面白いパターンでしたよ!

そんでお相手は、チャージャーでした!

しかもSRT8サマ~

まぁ、デカイデカイww

ウチのマスが丸ごと飲み込まれそうww
さぁご覧なさいまし!

6100スィスィのHEMIですわ!

ちょっとだけ運転させてもらいましたが、まぁトルクが違う、装備も違うで
いい経験させてもらいました!

ボンネットを開けての並びもやってみたかった!
何気に後ろにはFORDがありマスww
第2回は何処でやろうかな?
Posted at 2013/06/12 22:07:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

2馬力アップ!!!

イベントやブログでリアルナンバーって邪魔ですよね???
つう事で通販で、おんまさん2頭買ってみました!www

自分的妄想では買ってきたナンバープレートの裏にホームセンターで売っている
磁石を瞬着でくっ付けて、あとはナンバープレートにポイ!と付ければ、あら簡単!!!
の予定でした。。。
が!やはり簡単にはいかないんですねぇ、ええ。

早い話が、ナンバープレートには磁石ではくっ付かない事実!!!
オーマイガですよ、っつたく。。。
マスタングの場合ですが、リアのナンバープレートには磁石でくっ付くのです!
でもフロントはくっ付かない!何で?
どうやら、リアのナンバープレートの裏には金属のステーがいて、それに磁石がくっ付こうとして
ナンバープレートを挟んでくっ付く感じなんです。

なのでフロントも同じ理屈でやってしまえばいいのだ!ww

ナンバープレートの裏にステンレス製で無い金属のワッシャーを瞬着でペタペタ。

大成功!!!ww

早速、愛マスに装着♪♪♪

イイ感じ♪♪♪

リアもイイ感じ♪♪♪
普段はトランク内のの上の方にペタっと付けておけば
いつでも装着出来マス!ww

TOHOシネマズでポップコーンセットにワイスピのミニカーが付いてくるキャンペーン
やってマス!全8種、マスだけ買ってキタ。

まだ、間に合うかも!

Posted at 2013/06/09 21:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

FやらGやら

土曜にデーラーへ行ってキタ。
半年点検、エンジンオイル交換、ブーツ交換をした。
ライトのスイッチは、やはりまるまる交換という事でケテイ!
イロイロあって次回の点検時に延期した。

そんでミドマスが居たので舐め回す様にジロジロ見てきました!

正直、欲しい所。
2,3年して中古で出て来たらか?ww
↑まだ中古車に懲りていない人 ぷ

2013年モデルは人気らしい、そりゃカッチョエエもん!w
2014年モデルも気になりマスが。。。


今回の点検や修理待ちで代車が出たので
このクーガで大宮周辺を徘徊ww
ハイテク機器が載っている車にはに全く疎い自分は
しばし質問攻撃でしたww

視界は良いし乗りやすい!
でもナビが無かった。。。

●ナセに行くと2013年モデルのホットウィールエディションのカマロのミニカーが頂けるっつう事で
人生初の敷居の高いお店に潜入www
無事ミニカーを貰い、多少営業さんの長い話に付き合いw
そそくさとお店を出真下~

点検も終り、多少の毒を吐き帰ってきました!
Posted at 2013/06/03 22:39:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エレ1969です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
91011 121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-8用ハイトーンホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:33:53
CJ Pony Parts Starkey Trunk Release Button Kit  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 17:28:33
チーム アメ車LOVEコミュニケーションズ 退会いたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 19:30:00

愛車一覧

米国トヨタ タコマ シロタコ (米国トヨタ タコマ)
マスタングからタコマに乗り換えました。 初めてのトラックですが、これからも宜しくお願いし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足車のデミ男、人生初のディーゼルターボ そして、久し振りの新車なので安全機能や何やらが浦 ...
スバル プレオ スバル プレオ
人生初の軽自動車! 乗るまでは軽自動車をナメていましたが 実際に乗ると快適!!!狭い道も ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンブームの先駆け! 12年以上乗りました。 とても乗りやすく、飽きませんでしたねぇ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation