• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレ1969のブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

深かった!

ゆーすけさんのシーケンシャルテールランプ成功に触発され
もしやウチのマスも!!!と意気込んでトランクルームを引っ剥がしてみたお。

前から気になっていた、この謎の箱。。。
ステンレスで出来ていて配線が入っている箱、ちなみに左右にあります。

今回は思い切って配線を引っこ抜いてみた!
すると予想外の電球が。。。
ナニコレ???

今付いているテールランプと同じ動きで点灯するだけで
後は特になんもねぇ。。。
何度も言いますがナニコレ???ww
そんな事を気にせず配線を追っかけてみたのですが
どうやら室内側に配線が行っており断念。。。
それとデッカイウーファーが邪魔で、今回はこれぐらいで勘弁してやったwww

@ヨメが運転中のマスを後ろから撮ると言うww
自分の車が走っている姿はいつ見てもニタニタしちゃいマス♪
Posted at 2013/05/06 22:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

すてか。

ウチにも届いたよん^_−☆

Posted at 2013/04/25 22:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年04月21日 イイね!

スカクー♪

最近スカイラインクーペを見掛けると得意げにスカクーだ!と
スカクーを乱用していマスがwww
何でかと言うと先日、スカイランクーペ基地外(褒め言葉)の方の集まり
FLYING-Vさん主催の日産栃木工場見学里帰りツアーにゆ~すけさん経由で
参加させて頂いたのです!スカクーが栃木工場で作られているので里帰りww

まづは栃木市にあるスーパーカーミュージアム魔方陣の見学!
ウチから十数分にあるのですが、いつでも行けるだろう根性で
行った事が無くて今回は良いきっかけになりましたw
到着するも目に入ったのはゆ~すけさんの黒マス!!!

全身真っ黒でヤバカッタ!!!

早速中に入り懐かしいスーパーカーを物色~
やはり目に入ってきたのはミウラでしたねぇ

なかなか間近で見ることはできないので、舐め回す様に見てきたww
そんでディ~ノ~!!!

やっぱフェラ有りはこれでしょう!ww
その他にも沢山紹介したい車があったのですが割愛で!ぷ

こんな感じで丸くキレイに整列しましたよ~

魔方陣を後にし高速に乗り壬生SAへGO!

初マスとのツー♪テンションアゲアゲでした~
コリャクセになる理由が分かりました~
早速飯も食わずツーショットww

いやぁ、嬉しかったな
ツーショット!w
ゆ~すけさんとのツーショットはありませんwww

一興奮収まったところでメシ!!!

天気が良く熱いくらいだったので、ざるそばとイモフライを食らいました!
両方ともおいひくいただきました~
そうそう、外にはピンク野郎が積車に乗ってきてました。

モノ珍しいのか一気に人に囲まれ撮影大会www
積車のドライバーは恥ずかしかったのか即座に退散!
おかげで写真は尻切れトンボ状態ww
でもラッキーでしたん!

次はいよいよ工場へ移動!!!

なかなかのハイペースで現地まであっという間ww
ココは仕事で結構来ているので見慣れた場所なんですが
正門から入るのは初めてなので少し嬉しかった!

ゆ~すけさんの黒マスGTエンブレムに白マスが映っていると
しょーもない事で喜ぶバカ夫婦ww

スカクー祭り♪♪♪

今日は日産マスタングな2台www

ジーテーアールサマとパチリww

そして早速エントランスへ入りました!

やはり居てはりました~

このカラーキライヂャナイ!!!結構デカかった!!!

そんでお値段も!www


御存じの通り工場内は一切撮影禁止、行った人にしか分からない
という事で図はありません!スマソ。
約2時間の見学等ありましたが、メッチャ興奮した!
ぜしとも行った事無い方は行ってもらいたい
自分もまた行きたいと思いましたもん。
日本のクオリティ、日産のクオリティ、素晴らしかった!
思った以上に近くで見れたし、リアルだった。
日本のモノ作り、スバラシイ!!!
FORDは。。。心配だwww

工場見学の記念品としてミニカーが貰えると聞いていた
ミニカーマニアな自分はかな~り期待していたのだが
実際貰ったのはリーフぅ。。。

だーたーなので文句は言えませんが
せめてスポーツカーが良かったな。。。

見学が終わって外で再び撮影会&談笑ww
黒マス決まっているな

ほんで次は打ち上げの会場へGO!

GT-R2台を引き連れて!www

上から目線でスマソ。。。

倉井さんと言う定食屋さんでホルモンや、もつ煮がおいひいと言われているお店でして
ココもウチから十数分の場所で、いつかは行ってみたいリストに入っていましたww
ホルモンダブル定食を頼みました!

味付けが濃い目でピリカラ!大盛りの丼で出てくるのですが
それでも、おかわりしたくなるメシが進むとてもクセになるお味でしたよ!
それと、やきそばも注文しちゃいました~

これもなかなかの味付け!
美味しくてお値段はかなりのリーズナブル!!!
コリャ人気だな

食後一旦解散になりましたが、ゆ~すけさんと駐車場でしばし
プチオフ開催!同じ愛マス家同士なので話は尽きません!
長距離のドライブでお疲れのところお付き合いくださりありがとうございました。
最後別れた後、カミさんと2人で少しセンチになっちゃいました。
クソ田舎ですがまた遊びに来てください!
それと遅れましたがFLYING-Vの皆様とミハエル・シューマサシさん
当日は大変お世話になりました!
とても楽しかったです、また遊んでください。
そしてみん友ヨロです♪
Posted at 2013/04/21 00:51:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

よしかわくん

アイスのCMに出てくるマス、カッチョエエ〜
67?68?
ホイールは現行の前期?

Posted at 2013/04/11 10:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年04月06日 イイね!

だらけ!

ネットをフラフラしてたら大量のカマロががが!!!ww

HOT WHEELSエディションのかな?1台でイイからクレ!www

せっかくなんでマスを探してみたら。。。

おおお!

これも1台でイイから。。。

これはドライビングスクールだったような気がする。

何だかテンション上がるww


さて天気がアレですが、皆さんの愛車の準備は大丈夫ですか?
自分のはなすがままですが(T_T)
Posted at 2013/04/06 10:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エレ1969です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-8用ハイトーンホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:33:53
CJ Pony Parts Starkey Trunk Release Button Kit  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 17:28:33
チーム アメ車LOVEコミュニケーションズ 退会いたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 19:30:00

愛車一覧

米国トヨタ タコマ シロタコ (米国トヨタ タコマ)
マスタングからタコマに乗り換えました。 初めてのトラックですが、これからも宜しくお願いし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足車のデミ男、人生初のディーゼルターボ そして、久し振りの新車なので安全機能や何やらが浦 ...
スバル プレオ スバル プレオ
人生初の軽自動車! 乗るまでは軽自動車をナメていましたが 実際に乗ると快適!!!狭い道も ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンブームの先駆け! 12年以上乗りました。 とても乗りやすく、飽きませんでしたねぇ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation