• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

玉留めできますか?



先日取り寄せたこれ




STIロゴ切り抜きました。





座席シートにはりつけたいと思ったからです。

写真、テープで仮止めしてます。雰囲気こんな感じですw


なかなかスポーティになりますよ!




で、縫おうかと思い。


昨日、切れ端で縫う練習をしました(わかりやすいように白糸で)




不細工な玉結び・・






思うところにできない玉留め・・・
きちんと針おさえてるのですが?w



振り返ると、裁縫は小学生の家庭以来していません。


玉留めができない・・



母に頼むとか?

いえ頼めません。車弄り反対派なので。
頼み辛いです。



練習するかw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/01 23:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年11月1日 23:13
玉止め。。ピッタリでくるくるしても
位置ずれちゃうことありますね(´;ω;`)

そんな時は、
玉止めしたあと、
三回針を通して、
ボンドで固めればおkですヾ(゚ε゚*)ノ

それならギリギリカットでもまあはずれません。

手のひらサイズのドール用のお洋服を作る時は
かなり細かな作業なので、
少しのずれでも目立ってしまいます。

そんな時にピケ(ほつれ止め)とボンドが
重宝しますヾ(゚ε゚*)ノ

コメントへの返答
2013年11月2日 23:23
こんばんは。

コメントありがとうございます。

なるほどボンド使用するんですか(゚_゚;)

たしかにしっかりと玉留めできそうですね!試してみます(^^ゞ

ピケ←はじめて聞きました。

ネットで調べたら、裁断面のほつれ防止に絶対必要ですね(゚_゚;)
さっそく明日、買おうと思います。売ってなかったら通販で取り寄せます(>_<)

アドバイスありがとうございます(^^)
2013年11月1日 23:34
縫い付けるとなると外周ぐるりですよね??

しっかりテンションかけながらでないと、ズレたり浮いたりしそうで緊張しますね。

私もウイッグのサイズ調整で縫製してたりしましたが、結び目にアロンアルファを一滴(付けすぎたら固くなってout)ってのをやってましたね。
ガンバってください!!
コメントへの返答
2013年11月2日 23:28
外周ぐるりです(^^)予定では

経験0の私には玉留めが心配で‥。
ズレたり、浮いたりするという失敗は想像していないですw
実際やるとズレたりするのでしょうか。

やはりボンド系は必需品なんですね(^^)


がんばります!

2013年11月2日 1:04
こんばんは♪

STIロゴつけるとやはりカッコイイですね(*^_^*)

僕も裁縫は僕も苦手です(>_<)

玉留めもできません(~_~;)

アドバイスできずすみません(>_<)
コメントへの返答
2013年11月2日 23:33
こんばんは♪

STIロゴつけると雰囲気かわります(^^)

やはり裁縫は難しいですよね。指先がうまくコントロールできないですw

本番にむけてひたすら練習しますw
2013年11月2日 1:05
家庭科の時間を思い出しましょう。
雑巾で何度かやればきっと思い出すでしょう!
私でもボタン付けが出来る位ですwww
先日見たインプのロゴ位置・・もう少し上だったようなきがします。
頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年11月2日 23:38
家庭科‥。記憶がw
しばらく練習するつもりです。

座席シートの中にクッションありますし、かなり苦戦しそうです。

ロゴ位置まだ決まっていません(^^)

もう少し上にするつもりです!
2013年11月2日 6:04
おはようございます!

玉留めという存在すら
忘れちゃってる私です(^^ゞ

裁縫は、私も小学校以来やってません。。
野球のグローブの紐を結ぶのは出来ます。
たぶん・・・(T_T)

ここはひとつ、私以外の皆様の
素敵なアドバイスで・・・
チャレンジして下さいましm(_ _)m

応援してます(^O^)/
コメントへの返答
2013年11月2日 23:46
こんばんは!

やはり裁縫はあまりしないですよね。

縫うことができれば、赤ステッチも入れることができるので、幅が広がりそうです。

皆さんからアドバイスもらえて嬉しいです。

がんばります!

2013年11月2日 8:36
釣りをするので、結びは大丈夫です。
ボタン付けくらいは、自分でやってました。

裁縫は、簡単な服なら自分で作っちゃう妻の方が圧倒的にうまいので、こういうのは頼んじゃうだろうと思います。
コメントへの返答
2013年11月2日 23:58
釣りで、結びするんですか(^^)

私は、今まで釣り3回ほどしかしていません。小学生のころしました。

海の見えるところで育ったのに、釣りしていないなんてもったいないですよね('_')

裁縫ができる奥さんいて羨ましいです(^^)
2013年11月2日 12:58
正直に....私も出来ません!笑

何度やってもズレる始末(^o^;

他の方のアドバイスを参考にして下さいε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
コメントへの返答
2013年11月3日 0:02
できませんか(^^)

きちんと玉留めできないと、縫ってもカッコ悪いのでw先に進めません

アドバイスを参考に、練習します!
2013年11月2日 19:54
と、言う事は

あのネッククッションは STIのロゴのみ残して 捨てたのですね! (・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年11月3日 0:07
はい。

黄色のスポンジとカーボン柄の生地に二分(・∀・)スポンジは捨て、生地は練習用として取り置きしてます。

スポンジ、染みがありました。な~ぜ(‥;)
2013年11月3日 1:04
近かったら
自称親戚のおばちゃんfujimuraが
どれどれ??ってやってあげるのにねぇ~♪

ステッチをかがったりできると
室内の装飾に役に立ちそうな・・。

ステッチ部分を好きな色に変えるとか・・。
コメントへの返答
2013年11月3日 1:39
近かったらお願いしたかったです。
(親戚の)おばちゃんに(^_-)笑

このロゴをシートに縫いたいのと、
他にもサイドブレーキカバーに赤ステッチを。と思ってます(^^)

裁縫ができれば、幅が広がりますね!
 

プロフィール

「スポーツグリル隼のクリア剥がれがひどいため
純正グリルに。グリル業者に補修してもらおうと。」
何シテル?   08/14 19:14
らんくすです。 身近に車好きな人がいないのでみんカラ登録しました(^^)  皆さんの整備手帳に刺激される毎日です(^^) どうぞよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嵐山オフに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 10:41:12
らんくす号 九州を疾る! 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 22:43:05
娘と一緒にお城三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 18:47:31

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ランクス (スバル インプレッサ スポーツ)
カローラランクスからの乗りかえです。 カローラランクスには8年間(走行距離約14600 ...
トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
初めて所有した車です。 コンパクトで軽快、仕事やプライベートでいろいろなところを走りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation