• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

初リプロ

今朝、ポチッたパーツが届きました。
 
 
 




タナベのアンダーブレース 


来月、柿本のインテークチャンバーを取り付ける“かも”しれないので
先に注文しました。

このパーツを後部座席にのせ、遠く離れた(片道1時間・高速道路含む)三重スバルに行きました。


目的はリプロです。


みんカラをやってて、リプロのことを知りましたが

なにやら低速~中速にかけてレスポンスがよくなるとか、ちらほらブログで見るので、

やってもらおうと思いました。


正直、もっさり感が気になってました。


地元のスバルに聞くと、できないみたいで。(ディーラーではなくて大阪スバルのスバルショップみたいな位置づけ?)
遠く離れた三重スバルにお願いしましたw





作業風景見ているとノートパソコンを運転席にもっていって何かしてました。






約30分後


リプロ終了

アンダーブレースもこのとおり



取り付けてもらいました。




そして、

入荷したばかりのレヴォーグのミニカタログ(14ページ)を片手に運転席へ
ディーラーをあとにしました。




リプロ前と後、感想


車が軽く感じます・・!


一番感動したのは、アクセルはなしてもほどんど減速しないこと。
今まではアクセルはなすとエンジンブレーキかかりすぎて、かなり減速してました。

ストレス感じないです。

もちろん加速もよくなったように感じます。
高速道路走りましたが
「S」モードじゃくても、高速域までスムーズに加速できました。

その分「S」モードの快走感は減ったような?です。

気になる燃費
体感的には悪くなりそうです。

今度実家帰るとき比較したいと思います。


結果、リプロ満足!



アンダーブレースの感想

STIタワーバー、CUSCOリアメンバーブレースも取り付けてるので、段差乗り越えたときの音が少し強くなったかな?と思います。が、気にならないレベルです。

ただツィーターパネルからビビリ音がたまになるようになりました。w



高速域の安定感さらによくなりました。
横風に強くなったのでは?と思います。

もちろん、カーブも今まで以上に安定してます。



タワーバー外す日が来るかもしれないので、それまで楽しみます。

(CYBER Rのグリル、気になりはじめて・・)



ミニカタログ、最後のページを読むと、わたしたちも「SUBARIST」ですね。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/21 19:46:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年11月21日 21:11
リプロってなんですか?
コメントへの返答
2013年11月21日 23:53
リプログラミング。みんカラで知った言葉なのでうまく説明できませんが、
プログラム書き換えみたいな感じです(^^)
2013年11月21日 21:32
リプロお疲れ様です。

今回のリプログラミングは、トルクコンバーターの調整で低速時のエンジンブレーキ具合も調整されてガクガクする症状を緩和するものですので、結果としてはエンジンブレーキで過度に減速しない分、速度回復に踏み込まなくてよさそうなのでワタシは燃費伸びましたよ。

まぁ寒くなって、冬タイヤになって暖気までする季節になれば、見たくない燃費になりますがね・・・

コメントへの返答
2013年11月21日 23:58
リプロ後は気持ちよく走れます。

フィーリングがよくなると、アクセルつい強めに踏んじゃいます(^^)

アクセルはなしても減速しないってイイですね。

燃費気にせず、気持ちよく走っていきたいですw


2013年11月21日 22:56
こんばんは。

B型にはリプロはまだないそうですが、皆さんのコメントを拝見していると、B型にあってもよさそうなフィーリングですね。
今のB型の感じとは違う感じ(いい方向に)に仕上がっているように思います。
コメントへの返答
2013年11月22日 0:05
こんばんは。

リプロ、A型だけなんですか(゚_゚;)
知らなかったです。

B型はフィーリングもともと改善されてるとか?ですかね。

リプロすると、ここまで違うのかと驚いた1日でした(^^)
2013年11月21日 23:18
三重スバルΣ(゚Д゚)

桑名であればいつも行ってる場所なんですけどね〜四日市か鈴鹿でした??(^^)

効果がすぐに実感できるほどなのは良いですね!やったかいがありますし\(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月22日 0:10
松阪の三重スバルにお願いしました(^^)
はじめて行きましたが、愛想の良い人たちでしたよ。

ちなみにインプ購入店は鈴鹿の三重スバルです!w

リプロ後は体(車体)が軽く感じます(^^)

遠くまで行ったかいがありました!
2013年11月21日 23:34
こんばんは。

片道一時間、お疲れ様でした♪

リプロの箇所は変速機とスロットルコントロールと聞きました。体感的には常時Sモードみたいになっているのですか?


余談ですが、サイバーRのグリル、買ってしまいました^^;
週末に取り付けるのでレビュー見に来てください♪
コメントへの返答
2013年11月22日 0:22
こんばんは。

リプロのために、片道1時間走りました(^^)

通常モードと「S」モードの間のような感じで、踏むと「S」モードに近い加速を感じます。

今までは加速の途中で「S」モードにすると、急にスピード伸びましたが、リプロ後は急って感じがしなく、少し落ち着いた加速をします。

サイバーRのグリル買ったんですか(・∀・)

いろんな角度から写真よろしくお願いしますw
買うなら限定特価のうちに買わないとですね(>_<)
2013年11月21日 23:55
私もリプロ後はそんな印象です。

すごく乗りやすいですよね。
燃費も全然伸びますよ・・・

アンダーブレスも効果ありますよね。
周りでも装着率高いです。
コメントへの返答
2013年11月22日 0:43
リプロすると、全然違いますね(^^)

減速しないので、乗りやすいです♪

フィーリング気持ちよくなったので、今は無駄にアクセル強めに踏んでしまいます。

燃費伸びるんですね(^^)嬉しいです

アンダーブレース。良いパーツですね!
2013年11月23日 0:41
こんばんは♪

リプロっていうチューニングがあるんですね(*_*)

アルテにもあればな~(>_<)

コメントへの返答
2013年11月23日 1:16
こんばんは。

リプロしたら加速良くなりました^^;
もはやチューニングですねw

無料なので嬉しいです。

アルテもリプロとかあるんですかね^^;

プロフィール

「スポーツグリル隼のクリア剥がれがひどいため
純正グリルに。グリル業者に補修してもらおうと。」
何シテル?   08/14 19:14
らんくすです。 身近に車好きな人がいないのでみんカラ登録しました(^^)  皆さんの整備手帳に刺激される毎日です(^^) どうぞよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嵐山オフに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 10:41:12
らんくす号 九州を疾る! 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 22:43:05
娘と一緒にお城三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 18:47:31

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ランクス (スバル インプレッサ スポーツ)
カローラランクスからの乗りかえです。 カローラランクスには8年間(走行距離約14600 ...
トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
初めて所有した車です。 コンパクトで軽快、仕事やプライベートでいろいろなところを走りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation