• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんくすのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

角度調節、左下が‥見えた‥!



またまたフロントカメラのブログ‥(笑)

カメレオンmini取り付け後、前方下が見れるようになり、駐車が少し楽になりました。

ですが一つ不満がありました。

肝心なフロントバンパースカート(左下)あたりの画像が見れない点です。
上の画像見てもわかるように、縁石が途切れてます。窮屈な画像です。

これだと、左寄せのときなど頼りにできません。

ということで本日カメラの向きを調節しました。


このカメラの長所はその気になれば360°すぐに向きを変えれるところです。
※ボルトなのでゆるめすぎはダメです。閉めすぎもカメラが痛みます。

今日若干、左側に傾けました。



空き缶をおき、角度を調節しました。
↑実際の位置 正面からの画像

       

上からの画像
     

そしてナビの画像↓


缶が映っています(^^)

カラーコーンでも試しました。

正面


       

真横

     


ナビの画像


角度調節したことで、曲がっていた画像も、少し平になりました。非常に見やすくなりました。

これで左寄せも楽になります。

このパーツやっぱり便利なので、評価☆3→☆4にくりあげです(笑)
Posted at 2013/06/11 17:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「スポーツグリル隼のクリア剥がれがひどいため
純正グリルに。グリル業者に補修してもらおうと。」
何シテル?   08/14 19:14
らんくすです。 身近に車好きな人がいないのでみんカラ登録しました(^^)  皆さんの整備手帳に刺激される毎日です(^^) どうぞよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 78
910 1112 13 1415
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

嵐山オフに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 10:41:12
らんくす号 九州を疾る! 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 22:43:05
娘と一緒にお城三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 18:47:31

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ランクス (スバル インプレッサ スポーツ)
カローラランクスからの乗りかえです。 カローラランクスには8年間(走行距離約14600 ...
トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
初めて所有した車です。 コンパクトで軽快、仕事やプライベートでいろいろなところを走りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation