• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんくすのブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

スバ全のあと

スバ全のあと枚方へいきました。


目的はプロジェクター加工、いったいいくら?ですw


高速をおり下道へ

ナビ通りに車を走らせていくと、細い道に入れよという案内が…(^^;;

細い道苦手なので、車おいて、少し歩きました




携帯のナビを片手に歩いていきます。
細い道に入る












どんどん進む





















振り返ると







(^^;;こんなところに本当にあるのか○屋…と思いました。




それでも前へ



















たどり着きました。(脇道に入ってそんなに経ってない感じ)









○屋^ ^


このあと、来た道をもどり、車で○屋へw



見積りしてもらいました。

ロービームプロジェクター化、コの字に光らせる


加工工賃(バンパー脱着含む)高くて20万円


ヘッドライト裏側スペース余裕がある場合加工なしになって−2万円。
コの字いらなければさらに−5万円です。

(メモしましたが、間違えてたらごめんない)

XV加工したとき、たしか加工いらなかったような気がするけど、はっきり覚えてないとのとこ。です。

バルカン固定式、使用球D2S。球はこっちで手配

加工した場合光軸調整の幅が小さくなるので、車検に通らない確率は高くなるとのこと。

なので、別に純正ヘッドライト(できればバラスト付き)用意しといた方がいいとのことでした(^^;;



来年の6月車検があるので、やるなら車検後かなと思いました(^^;



私のように、遠方の方はヘッドライトを送って加工してもらい、出来上がったら店に行って装着ということもできるみたいです。(^^;自分で交換できない場合や、やってくれる業者がいなければ



見積り後、三重へ!


見事渋滞にハマって、疲れました(^^;;
Posted at 2016/10/13 23:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーツグリル隼のクリア剥がれがひどいため
純正グリルに。グリル業者に補修してもらおうと。」
何シテル?   08/14 19:14
らんくすです。 身近に車好きな人がいないのでみんカラ登録しました(^^)  皆さんの整備手帳に刺激される毎日です(^^) どうぞよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16171819 20 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

嵐山オフに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 10:41:12
らんくす号 九州を疾る! 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 22:43:05
娘と一緒にお城三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 18:47:31

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ランクス (スバル インプレッサ スポーツ)
カローラランクスからの乗りかえです。 カローラランクスには8年間(走行距離約14600 ...
トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
初めて所有した車です。 コンパクトで軽快、仕事やプライベートでいろいろなところを走りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation