• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんくすのブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

インプの今後


インプに乗り換えて



丸5年が経ちました。(6年目に突入)




いろんなところ走りまわったので



先日 走行距離が
146000kmを超えました…!



前車 カローラランクスの走行距離をこえました



ここ2年は年間30000kmペースで、

インプの老化が加速しました…





10万kmをこえたあたりから微妙な気持ちで車弄ってきました

やはり10万kmが乗り換えのタイミングだと思います😅





来年の6月、車検を迎えます。



乗り換えようかと考えましたが




インプを乗り続けることを決断しました😼
(とはいえ、いろんな車に心揺れましたが)


やはり、弄ってきた分愛着があるからです




それにまだ全国ドライブ制覇成し遂げてない🙈ウソになる




なので徹底的にメンテナンスしなければいけません



今年、クスコの車高調を買って足回りを一新させましたが
それだけでは足りません



エンジンを交換して完全にリフレッシュしたいと思ってました



今の時代、普通に走れば20万km走れるでしょう…(たぶん)


しかし私のインプは

雨水がエンジンに少なからず悪影響与えていると思いますし
(ダクトボンネットなので)

ドライヴィジョンECUチューン施工してる点から
何かしらどこかに負担がかかってると思います。
(オイル漏れとかも怖い)


何かトラブルがあってからでは遅い😌




少し早めに交換しょうと思いました





幸いにも新しい心臓はすぐに見つかりました








オートプロデュース A3


そこにはみん友 kami さんのG4 があります。

EJ20スワップなど、究極進化予定



そう、FB20が転がるのです…!!

(もしかしたらもう転がってるかもしれない)






kami さんとコンタクトをとり、武田社長に電話
先月お会いしました




相談した結果

エンジンだけでなく


G4 から外される上記の部品を私のインプに移植することになりました。


運良くエンジン交換の予算内でこれらを交換することとなりました。部品はkami さんからまとめて買取ります

(費用は工賃含んで50万円以下とだけ言っておきます 笑)



走行距離6000km台しか走っていないエンジンなので

武田社長言わく、動力性能は新車同等の性能に戻るとのことでした✨🙈



サーキットとか走らないので、ボディもそんなに傷んでないと思いますし、無事移植されれば安心して30万km目指せれる車になります😊




個人的にはWRX次期登場(C型狙い)まで走り続けてほしい。



予定では

今月25日車お預け



今月31日完了予定です。(さすがに早すぎと思うので、ズレるか?)







ということで25日から代車生活突入します🤞


Posted at 2018/08/22 21:36:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーツグリル隼のクリア剥がれがひどいため
純正グリルに。グリル業者に補修してもらおうと。」
何シテル?   08/14 19:14
らんくすです。 身近に車好きな人がいないのでみんカラ登録しました(^^)  皆さんの整備手帳に刺激される毎日です(^^) どうぞよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
1920 21222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

嵐山オフに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 10:41:12
らんくす号 九州を疾る! 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 22:43:05
娘と一緒にお城三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 18:47:31

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ランクス (スバル インプレッサ スポーツ)
カローラランクスからの乗りかえです。 カローラランクスには8年間(走行距離約14600 ...
トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
初めて所有した車です。 コンパクトで軽快、仕事やプライベートでいろいろなところを走りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation