• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんくすのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

in tokyo

ブログでお伝えしてましたが、24日、夜10時すぎ
東京へ向かいました(^^)

GW連休なかったので、久々の連休、遠出したいなぁと思い、東京にいってみようと思いました。


約7年ぶりの東京で、車で行くのは初めてでした。

遊びに行くというより、この車でどこか遠出したいというのが1番の動機です(^^)


24日 25日 26日まとめてみました。

24日
仕事おわり、シャワーを浴びて
夜10時、実家、三重の南部出発

サービスエリアで休憩とりながら高速を突き進んでいきました。ほとんどアイサイト任せでハンドルを握っていただけですが。。

25日 2時半

眠たくなってきたので、寝ようと思い
静岡の牧之原SAでハイドラOFF




携帯のGoogleナビをメインに、ハイドラはバックグラウンドしていたためか、正常に走行記録できていないことに気づきました(・_・;

そして少し就寝








と思いきや

友人のイビキがうるさく、なかなか眠れない。。。





結果、出発w




突き進んでいくと、




富士川SAが!




富士って書いてるので、このあたりから富士山見えるのか?と思い
立ち寄ってみることに。。




暗くて富士山見えず。

でも夜景がとても綺麗で(*゚▽゚*)

見晴らしが良くて、開放感のある夜景でした。
(写真撮っていない。後悔。)


せっかくだし富士山見たいなぁと思い、ここで明るくなるまで寝ようと思い、就寝!
(東京で遊ぶことが目的ではないので、時間気にせずにいけます)









グゴー








。。


ハイドラ起動して、突き進んでいこうと再び決意しました(笑)



ここのSAですこし就寝しました。ほとんど寝ていないけど。。


朝5時前


東京まであと少し。
再出発


しばらくして


ようやく東京料金所を駆け抜けました。



で向かったさきは東京スカイツリー!





せっかくなので、インプと2ショットするか!と軽い気持ちでいきましたが

さすが東京の高速、今までほぼ真っ直ぐの道のりでしたが、カーブ多いし、道幅も狭い方だし、走り辛かったです。
標識見ても、目的地の方角かわからないので、ナビ頼りです。視線が前、サイドミラー、ナビと忙しいです

けっこう飛ばす車多いので、車線変更など油断したら事故りそうな雰囲気がありました。

帰ることを考えたら、無理せず車とめて電車でいくべきだったなぁと後悔しました(笑)



でも無事に目的地に到着できました(^^)
駐車パーキングを探して車とめてエンジンOFF













インプとスカイツリー2ショット!
(画面に入らない)


さっそく中へ!






と思いきや、まだ朝7時頃だったので、入れませんでした。。

東京スカイツリー駅内にはいり、路線図見ると、秋葉原が近くだったのでそこへ向かいました。


そこもやはりほとんどお店がまだ開店していませんでした。

しかし10時すぎたらどんどん人が増えて

(¬_¬)あれがメイドカフェか。。AKB劇場か。。

珍しいお店、人ばかりでした。笑




つぎに向かったのは

国際展示場







たまたま開催されていたので行きました!

何気にパズドラにハマってます(^^)



人が多くてけっこう並びました。。



ハイタッチできるか?ハイドラ起動するも、いなかったです(笑)













パズドラしてる人いたらよろしくお願いします(^^)



次に向かったのは 東京テレポート







レインボーブリッジ走りたかったなぁ。と思ったり



展望台で景色を眺めました。






あの映画のあの人の衣装もありました。










お台場を楽しみました。


そして東京スカイツリーにもどりました。




中に入り、買い物、夕食をしました。


外に出ると、あたり真っ暗(まっくら)


東京スカイツリーが綺麗に光ってました。










友人が月曜仕事なので、夜8時ごろ

三重へ向かいました。。




東京滞在時間約12時間。日帰り感覚?



帰り
眠たくなるといけないのでアイサイト封印。

しかし歩き疲れで、アクセル踏む力が。。

片道600kmはやはりキツイと思いました。

東京⇆静岡間の約200km
長く感じます。。


スロットルコントロール、こういうときに重宝するのかなと思ったりしました。

26日午前4時前、  家に到着!  風呂入って昼の12時まで爆睡しました!
Posted at 2014/05/26 20:42:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

ドライブ

日、月とせっかくの連休なので、今から東京?方面へドライブいきます。(^^)

無理せず休憩とりながら、安全運転でいきます!







Posted at 2014/05/24 21:54:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

サイドを考える



タイトルどおり、サイド、少し手を加えていこうと思っています。


まぁ、今のエクテリアに十分満足なんですけどね><


ホイール以外で、何かないかな~と。
だいぶ前、みんカラ巡回していると、気づいたことが・・


スバルの上位車種には








エンブレム付きサイドガーニッシュっていうやつ必ずついてますね。


こういうのインプにもほしいなぁと思ってしまいました。

カッコいいし




で、いろいろ探しましたが、どれも構造的に取り付けできない。。






ということで、失敗しても良いから、少し自分で作ってみようかなと思い始めました。







ステンレス板をカットしてくれるサイト、業者(きりいた.COM)を探し







見積もりしたら安かったので、頼みましたw





そして先日届きました











材質はステンレスSUS304
(錆びにくい)

早くも指紋が。。




ヘアライン加工(ないより良い)



値段、左右で2600円  運送料別


この値段なら失敗しても良いと思うでしょ?w







そして今日、ざっとゴム板の上にのせて、STIステッカー(セロハンテープ付け)で味付けし、試しにつけてみた。(近くの港で)
まず雰囲気を確かめるため、ざっと作りましたw






























なかなか良い感じと思いつつ、左部分ドアの隙間溝が斜めなので隙間が。。手直ししないと。。

あとゴム板の上に引っ付けただけなので、角度によって後付け感が。。







で、さっき作り直し





ゴム板を切り取って、はめてみた。


でも、それはそれでいろいろ面倒。。




とりあえず、しばらく放置決定w

思った以上に面倒だなと
Posted at 2014/05/21 21:07:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

応急処置

今日は応急処置しました。






現在、パーツレビュー1位のSTIシフトノブの写真。。



注文したくなるほど、高級感があります。




お金があれば注文しますが、手がだせないほど高価なものなので。





車に乗ってシフトノブ見ると心が乱れてしまいます。。(-。-; ため息が



このままいくと散財するかもしれないので




心を落ち着かせるべく、今日は朝から弄りました!(緊急)











使ったもの





余っているバイアスラインメーカー












余っているカーボンシート







余っていたはずだったSTI転写ステッカー

(ずっと前に購入したけど、一文字使って、爺猫さんにあげたため再購入w別の用途で使うため、前に購入してました。)





この3つの素材と純正シフトノブをあわせて





アイテムクリエーション!






すると



STI風シフトノブ(CVT)出来上がりました。


(写真、まだ透明のシートとっていない状態)




装着!








なんか怖いけど、前より全然まし!!



とりあえず、スッキリし、散財は回避できました。



内装はひとまず、落ち着いたので、つぎはサイドを工夫したいなぁと思っています^^;


追記

握り心地悪かったので赤ラインはこのあと取り外しました(笑
Posted at 2014/05/14 11:04:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

赤ライン+1

今日はオートバックスに行きバイピングバイアスラインメーカーを購入しました。







だいぶ前に






ドアトリムに赤ライン施しましたが、再購入ですw




理由は






内装をもっとスポーティーにしたいという思いからで。。

赤ラインをもう一つ入れてみようと思いました。



スポーツカーって、たいていフロントパネルに赤ステッチ入ってますよね。
赤ライン入れて、スポーティー化目指しました。






メーターバイザー周りに






約30分後







完成!


ハンドルの隙間から




運転席ドアから




後部座席から




助手席ドアから






わずか1000円ちょっとで、かなりスポーティーになりました。満足!
もう前にはもどれません







左端、難しかったですw


2枚のカードを使ったら、楽にいけました。。 二刀流




GW唯一の休み、車弄りにつかってしまった。。

Posted at 2014/05/03 19:21:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーツグリル隼のクリア剥がれがひどいため
純正グリルに。グリル業者に補修してもらおうと。」
何シテル?   08/14 19:14
らんくすです。 身近に車好きな人がいないのでみんカラ登録しました(^^)  皆さんの整備手帳に刺激される毎日です(^^) どうぞよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
181920 212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

嵐山オフに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 10:41:12
らんくす号 九州を疾る! 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 22:43:05
娘と一緒にお城三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 18:47:31

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ランクス (スバル インプレッサ スポーツ)
カローラランクスからの乗りかえです。 カローラランクスには8年間(走行距離約14600 ...
トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
初めて所有した車です。 コンパクトで軽快、仕事やプライベートでいろいろなところを走りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation