インプで全国ドライブ制覇。
今回はついに最大の難関!?
九州を塗りつぶしにかかりました!
(4連休 4月13日〜16日)
三重から九州最南の鹿児島まで約1000km。
全国制覇するには、いずれはここを走らなければならなく、
今年は九州初上陸を最大の目標にしてました…!!
車で九州へ行く機会は一生に何回あるのか…(*´-`)
そう思うと
九州1周(一気に7都道府県制覇)が頭に…
全国ドライブ制覇には
揺らぐことのない
断固たる決意が必要で
九州一周
スーパーウルトラロングドライブを決意しました😼
4月12日
仕事を終えてから九州へ向かいました。
定時上がりの前夜移動です。
まず目標に定めたのは本州と九州を結ぶ関門橋。
兵庫県入ると山口県までほぼ真っ直ぐ…
周りが明るくなったと思えば広島市で、そこをこえると、また真っ暗な道をひたすら走りつづけました。
(移動中日付けが変わり4月13日に)
午前3時、山口県の富海SAに着きました。
九州まで約80kmと、程よい距離なので
そこで車中泊することにしました。
トラックのエンジン音とか気になってなかなか寝つけませんでしたが。気づけば
朝になってました
ここで寝てなかったらアウトで、ホッとしました。
ふわふわごろ寝マットに感謝(T_T)
そして1時間走り、
ついに見えました
本州と九州を結ぶ関門橋が!
午前9時ごろ ついに九州初上陸✨

そのあと福岡県福岡市へ
Twitterのフォロワーさんにお会いしました😼
生でインプ見たいと言ってくれてました。それを実現しました…!
まだ大学生でレヴォーグはレンタカーです♪
一緒にラーメンを食べて
それから福岡市を案内してもらいました♪
九州一の繁華街を通ったり
福岡ドーム、福岡タワーをバックに撮れるとこも案内してもらいました✨
それからスーパーオートバックス東福岡店へ。
ついてしばらく経つとある方が到着…!
お友達記念日 13年6月19日
長年の月日を経てついに初対面
いただいた名刺の裏には
タカハシーノさんです…!
私の九州遠征にあわせて、なんと休み合わせてくれてました…!
九州行ったときはぜったいお会いしたいと思ってました😼
しばらく駄弁して、そのあと3台で志賀島へ行くことに。
展望台にのぼり、
福岡県を眺めました
パノラマ景色を堪能♪
展望台にはところどころ南京錠が…
1つ1つ名前が書かれてました
カップルたちの恋愛スポットみたいです
壁には
落書きが…
体はアンパンマン?、目も違う…!
そのあと、
志賀島沿岸部を回りました。
福岡県は街だけのイメージが強かったけど、それが覆された日でした。
山もあり、海もあり、空港もあり、とても良いとこでした
こおして初日の移動は終わりました。
フォロワーさんとお別れし
タカハシーノさんのお友達のお店に♪
そこで飲みました🍻
ニックネームの由来や、誰につけてもらったかなど
いろいろ話し聞かせていただきました😁
今年のスバルだよ全員集合行こうと思ってたらしい。今年は本当にないのかな…
ぜひとも一度関西にきてほしいと言いました😁
飲んだ後は街をぶらぶら、博多の夜の雰囲気を楽しみました
ホテルへ行き就寝しました

前夜〜1日目の移動はこんな感じ
4月14日
2日目は長崎へ向かいました
もちろんタカハシーノさんとカルガモ走行😼
道中、佐賀県の高速SAでSHIRO-Sさんと初めてお会いしました
車談議からの朝食をすませ
再び長崎へ向けて再出発♪
SHIRO-Sさんとは途中の分岐でお別れしました。
(お菓子ありがとうございました😊)
佐賀県を突き抜け長崎に、
この日はお生憎の雨で、せっかくの景色が…
それでも見慣れない景色を楽しみながら長崎市を目指しました
市内に入ると本州では見慣れない路面電車が走ってました
車との距離近いw
市内の駐車場に車をとめて
まずご当地グルメ 長崎ちゃんぽんを食べにいきました♪
ちゃんぽん発祥のお店です! 明治32年😼
スープが美味しく、すべて飲み干しました
お店からは港も一望できます
しかし、天気が悪かった…笑
この後は福砂屋でお土産、カステラを買い、島原市へ向かいました♪
本当は稲佐山にも行くつもりだったけど
この雨なのでやめました!笑
風にも雨にも負けず…
負けたw
島原市に着くと坂本龍馬像と記念撮影しました✨
タカハシーノさんのプロフ画像にも使われた像
なぜ島原市にあるのか?↓理由はこちらです
8年前に設置されたみたいです
この後、夜ご飯を食べてタカハシーノさんとお別れ、
ホテルへ宿泊しました
この日の移動終了♪
タカハシーノさん
大雨の中、観光案内ありがとうございました😊
4月15日(3日目)
早朝6時半
島原フェリー港へ行きました。ホテルから5分…
もしかしたら人生初フェリーだったかも!?
(子どもの頃乗った記憶もあるような…)

高い段差にヒヤヒヤしながら
フェリーに乗り込みました
こおして長崎を後にし
熊本へ向かいました
4連休3日目に突入するも

九州の半分も走ってない…笑
やはり九州は広い。
後半は弾丸ドライブで巻き返し😼
後編へつづく〜👍
Posted at 2018/04/23 23:20:09 | |
トラックバック(0) | 日記