2011年04月24日
突然のスゴ録昇天でようやくレコーダーを買い換えましたw
物はパナのDMR-BR585。シングルチューナーのスタンダード機ってところですかね。
最近のは設定もずいぶん簡単に出来るようになっているんですねぇ。
電源入れていろいろいじってみたんですが、アクトビラっちゅう進んだ機能にへぇ~っと
感心w
これは便利だねぇ。ネットが高速大容量になってなきゃなんもならん機能だけど(爆
Posted at 2011/04/24 16:22:32 | |
トラックバック(0) |
戯れ言 | 日記
2011年04月24日
朝起きて、まったりしていたら近所の人から連絡が。
昨夜の雨で近所の山が崩れて木が道をふさいでいるとのこと。
今年から区の役員なんで早速チェーンソー持って現場へ駆けつけました。
トラック4台分の倒れた雑木を片付けて家に帰ってきてみたら、こんどはHDDレコーダーが
エラー吐いてる(泣
某T氏から嫁いできて頑張ってくれていたスゴ録だったんですが、とうとう寿命が来たようです。
午後から電気屋に行って来なきゃなぁ・・・痛い出費だ(--;)
Posted at 2011/04/24 11:12:28 | |
トラックバック(0) |
戯れ言 | 日記
2011年04月23日
先日開通した光回線。
出張から帰ってきて、いろいろいじってみてるんですが。
ウチのPCは現在4台。XPが3台でVistaが1台。
それぞれ、デスクトップの一台を除いて無線接続。
速度はだいたい30Mbpsくらい、、こんなもんかなと
Vista機を有線で繋いでみたところ50Mbps(^_^;
完全に無線がボトルネックだわ。。。
7.8年使ってきた54Mbps世代機ですからねぇ。。そろそろ更新ですかね。。
ま、そのままでも前に比べたら段違いの速度なんですがねw
Posted at 2011/04/23 18:51:24 | |
トラックバック(0) |
戯れ言 | 日記
2011年04月19日

久々に頂きましたw
美味です♪
Posted at 2011/04/19 21:49:13 | |
トラックバック(0) |
戯れ言 | 日記
2011年04月18日
ウチの地区もようやく光回線が開通しました。
自分は今富士市に出張中ですが、娘に速度測定をさせてみたら3M出てると言うこと。。
光にしちゃ遅いけどなにも設定いじっていない状態ではこんな物ですかねぇ
ま、今までのADSLじゃ300kがせいぜいだったのでかなりの向上ですがね(^^ゞ
Posted at 2011/04/18 21:37:38 | |
トラックバック(0) |
戯れ言 | 日記