• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃもにゃものブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

LEDフォグ続報

LEDフォグについて、光らせた処を見たい方もいるかと思いましてこちらにアップさせてもらいます。



こんな感じです。



光の広がりはこんな感じ。
十分な明るさですよね?w

やはり、イエローは見やすいですねぇ(^_^)
Posted at 2014/02/28 21:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

現在の愛車の様子等々

現在の我が愛車の姿ですw



いかがでしょう?w
まぁ、上には上がいらっしゃいますが中々の物ではないでしょうか?w
同僚からは、「前は明るいけど横が寂しい」とか言われますが気にしませんw
アンダーネオンとかやりたくないのでww
ツインカラーファイバーのレビューで夜の点灯写真がなかったので撮ってみました。

4灯化ハーネスですが、「作り方を教えてほしい」と一人の方からメッセージが来たので僕なりに詳しく教えてさし上げたのですが、他にもいらっしゃいますかねぇ?
そこそこいらっしゃる様なら整備手帳に載せようかなとも思います。
まぁ、電気や電子を習っていたり、車の整備等やられている方達ならそんなに難しい事はないのかなと思います。
僕は、工業系の学校卒なので簡単な回路図等書いたり見たり出来ますw
Posted at 2014/02/11 18:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

今年最初のブログですw

どうもw
久しぶりの更新ですw

いや~本当に寒いですねぇ・・・こっちでも早朝に車が凍りつく事があります(汗)

ツインカラーファイバー、結構気になっている方が多いのですねぇ。
これ、通常はヘッドライトやテールランプの中に設置する物の様です。
僕は、ヘッドライトがファンタジーでテールがヴァレなので今回の様な使い方をした次第ですw
アイデア次第で違う付け方がありそうですなw
ネックはやはり価格ですよね・・・

話は変わり、ただ今テールランプを4灯化するハーネスを作る為に部材の調達をしています。
ミライマンさんとサクラノクニさんの整備手帳を参考に光量調整機能付きのハーネスにしますw
通常のライトバーは光量を落とし、ブレーキ時にMAX点灯すると言う物ですね。(ダブル球みたいに)
僕に基板を作るスキルは残念ながらありませんので、汎用の4灯化キットを利用します。
更にスイッチを付けてノーマルに戻せるようにしようかとも考えています。
僕のお世話になっているDが頭固い所なので入庫を断られる可能性がある為です(汗)
後、ハーネスなら純正テールに戻しても4灯化のままに出来ますよねw

なので、結構大掛かりになってしまいそう(´・ω・`)
見た目がすこぶる悪い物になりそうですが、見えない所だからいいかなw
成功したら、整備手帳に載せると思いますので期待しないで待っていてくださいな(;´∀`)

あ~、後リアコンビガーニッシュを純正から剥がしてヴァレに付け直しましたw
剥がす時に勢いつけすぎて端が折れるというアクシデントがありましたが、見えない所なのでおk!
Posted at 2014/01/30 00:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

スピーカートラブルがおきました。

先日、突如「ブツッ」っといって音のバランスが悪くなったのです。で、休日に入ってからバランサーで前後左右に音を移動させて原因を調べたら運転席側の音が出なくなっている事が判明。
最初はナビ裏の配線が抜けたのかなと思いバラしてみましたが何もなっていませんでした。
で、もしやと思い運転席側ドアの内張りを外して見てみたらなんと!
グランド側スピーカー線がギボシから抜け落ちておりました(´Д`;)
どうやらカシメ方が弱かったようです∩(・∀・)∩
なので、カシメ直しビニールテープでグルグル巻きにしてタイラップでそこが動かないよう固定しましたw

処置が終わり聞いていると今度はたまに「ブツブツッ」と雑音が入っているのです・・・
で、また原因調査です(;´д`)
原因は、ウーファーを付けた事によるインピーダンスの変化が起きてしまっていた事でしたw
インピーダンスが変わった事でコンバーターへの入力が大きくなりすぎて音割れが発生していたようです。
しかも、そこで発生したノイズが逆流して全てのスピーカーから雑音が出ておりました・・・
なので、ウーファーを繋げた方の出力をナビのバランサーにて調整してやる事で一発解決w

出力を下げた事でウーファーの音も小さくなったのでそこも調整し直しました。

今は、ノイズのないいい音で聞けております(ノ∀`)
Posted at 2013/12/25 17:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

やった~

僕の予想を裏切り、本日出荷されたと連絡が来ました!
そう!ヴァレンティ ジュエルLEDテールが来ます!

明日には来そうですが、仕事の為取り付けるのは早くても24日以降になりますね。
残念ですが、ワクワクしながら我慢しますw
楽しみだなぁ(ノ∀`)
Posted at 2013/12/22 00:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前から使いたいと思っていました。 http://cvw.jp/b/1557729/45673586/
何シテル?   12/02 23:21
にゃもにゃもです。よろしくお願いします。 初のハイブリッド、そして初の新車って事でこの車にかなり投資しております。 色々付けすぎて自作のアクア マイコーデみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアドアアウターハンドル スマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 20:53:52
AHBをもっと便利に(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:05:05
トヨタ純正 アウターミラースイッチ(全文字・発光タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 18:20:08

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ヘッドライトをクリスタルアイに変えたら、顔つきが変わった気がしますよ(;'∀')

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation