• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃもにゃものブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

また詐欺メールが来ましたw

alt

久々に詐欺メールが来ましたw
随分と日本語がうまくなっててびっくりしましたよ。
でも、所々やはりおかしい所がありますなw
JapanIDとか何それって感じですよ。
読んで一瞬で詐欺メールと分かりました。
ボタンをクリックしたら即情報抜かれるか変なサイトに飛ばされてそこで抜かれるかするんだろうなぁ。
一応ペイペイにも通報しておきましたが、定型文が来るだけでしたな。

ただ、キャリアメールに来てるからメールアドレスは漏れてるんだろうなとは思ってます。

皆様、こういうの最近多い様ですのでお気を付けくださいね。
Posted at 2020/10/04 00:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月26日 イイね!

エアコンコンプレッサーからの異音発生!

昨日、車を動かし初めの頃全然気にしてなかったのですが、途中から小さな音で異音が鳴り出したのです。
段々と大きくなっていき運転席からでも聞こえる程になってしまいました。
しかも、運転中はそれ程鳴らないのに減速しだすととたんに大きく鳴り出す始末。
信号での停車時に窓開けてどの位の音量か聞いてみたら、エンジンや排気音よりうるさくそこら中に響いていましたよ・・・恥ずかしい(/ω\)

送風口からの風も冷たかったり温くなったりしてたので、何かなと思って試しにエアコン切ったら「キュゥゥゥゥゥ↷カンカンカンカン」と鳴った後に音が止まりました。
なので、コンプレッサーが音の原因なのは明白でした。

走行中は鳴らないので、走行中はエアコンON・停車したらOFFにして家に帰りました。
昨日は暑かったのでしょうがないですが、面倒くさかったわ・・・

で、症状をディーラーへ電話で伝えたら「車を新しくする事を考えてもいいと思います。」と新車への買い替えを勧められました。
まぁ、営業としてはそうでしょうねw

俺はアクアが好きなんだ!

その日は、以降車を使わずに次の日(本日)動かしたら、昨日あんなに鳴っていたのが噓の様に静かになっていました。
それでも若干鳴っていましたので、これで直るかわからなかったけど以前買って保管していたエアコン添加剤(ワコーズ パワーエアコンプラス)を自分で添加したら全く音がしなくなりました。

潤滑が不足していたんだろうか?
それとも、この前やったエアコンガスクリーニングの時にエアーが入ってたとか考えられるのかな?入れたガスかオイルが多過ぎたとか?
(自分で入れると多少ガスが抜けてしまいます)

まぁ全く訳が分かりませんが、音も鳴らずエアコンも普通に使えていますので、これでしばらく様子を見たいと思います。


Posted at 2020/06/27 16:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月28日 イイね!

昨日の夜は霧が凄かったです・・・


昨日、夜中に家へ帰ってきたのですが、途中の峠道が濃い霧で凄く運転し辛かったです。
フォグランプをイエローにしていて本当によかったと初めて実感しました・・・

ちなみに、ハイビームを使った時の状態がこの写真です。


写真だと酷くは見えませんが、肉眼だといきなり白い壁が目の前に現れます。

そして、走行中の動画がこちらです。


動画でもあまり酷い様には見えないけど、肉眼では一面真っ白な世界でした。
イエローのフォグランプのおかげで、何とか見えてる状況です。

ここは霧が出やすい所ではあるのですが、こんなに濃い霧が出たのは初めてでした。
Posted at 2020/03/28 13:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

逆走しだす瞬間を見ました・・・

タイトルの通り、逆走しだす瞬間を偶然目撃したので、その映像をあげておきます。
あんなに自然と逆走しちゃうんですね・・・怖いわ・・・
この軽トラがお店に入る時、運転席がチラッと見えたのですが、80位のお爺ちゃんでしたよ。




Posted at 2020/03/08 03:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

お盆に入り事故が多発してますねぇ。

どうもこんにちわ。
久方ぶりのブログですw

お盆休みに入り高速での事故が報道される様になってきました。
今日早速、新東名下りで玉突き事故がありましたよねぇ。

本日、お墓参りに静岡に行く為新東名の上りに乗りましたが乗ってチョットしたら渋滞してました。
この時期に上りが?と思いましたが、ナビに1キロ渋滞とか出てましたので本当の様です。
暫くノロノロと走っていると追い越し車線の車が車線変更して入ってきたので、「あっ事故かな?」と思ったら事故でしたw
alt

こっちも追突事故ですな。
新東名の上り側乗本トンネル入り口で追突事故がありました。
11時11分に通り過ぎた直後のドラレコの映像です。
こいつらのせいで、普段の3倍以上時間かかってしまった。

車線変更して前に割り込んできた車にビックリしてブレーキかけたら後ろの車が突っ込んできたってところでしょうか?
僕の想像ですがね。

ウィンカーも点けずにいきなり前に入ってくる車が多い気がしました。
一般道ならそれでも何とかなっていても、高速走行中の咄嗟の判断は難しいですからねぇ。

長期連休になると、一般道だけでなく高速道路にも「サンデードライバー」が出てきますので、前方や並走している車の挙動に気を付けていないとこうなっちゃうんですよね。
車間もそれ程空けていなかったのでしょうね。
一般道と同じ感覚で車間詰めてくる車もそこそこいましたし。

この時期は渋滞ありきで余裕をもって運転していれば、事故の発生もかなり抑えられるのですがね。

まぁ、皆さんは気を付けてくださいな。

追記です。
事故の事で忘れてましたが、タイヤがバーストして路肩に停まっている車も見ましたw
如何にも破れた感じのタイヤが路肩の壁に立てかけてあったので、「バーストしたか?」と思ったらその先の広めの路肩に左後ろのタイヤがなくなりホイールだけになっている車がおりましたw
高速道路に乗る前の点検は当たり前だと思っていましたが、やらない人が多いんですなぁ。

Posted at 2019/08/10 15:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前から使いたいと思っていました。 http://cvw.jp/b/1557729/45673586/
何シテル?   12/02 23:21
にゃもにゃもです。よろしくお願いします。 初のハイブリッド、そして初の新車って事でこの車にかなり投資しております。 色々付けすぎて自作のアクア マイコーデみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアドアアウターハンドル スマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 20:53:52
AHBをもっと便利に(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:05:05
トヨタ純正 アウターミラースイッチ(全文字・発光タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 18:20:08

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ヘッドライトをクリスタルアイに変えたら、顔つきが変わった気がしますよ(;'∀')

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation