2013年05月18日
ついに来ましたよ!この時が!!
でも、シフトでお仕事が21日まであり取り付けることができません(´Д`;)
という事で取り付けるまで開封もしない事にしました。(ワクワク感を楽しみたいのでw)
取り付けましたらレビューで紹介したいと思います。
ドキドキワクワクソワソワしながら後3日我慢します( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/05/18 22:46:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日
こんにちわw
GWももう少しで終わってしまいますねぇ。長いようで短いです。
最近、各所デッドニングをやっています。
昨日、フロントフェンダーとリアタイヤハウスとラゲッジにレアルシルトを貼りましたが、効果ありましたねぇ。
ローダウン化した事でロードノイズが大きくなっていたのですが、レアルシルトを貼ってからは気にならないレベルまでノイズが落ちました。
びっくりですw
ラゲッジの方もマフラーの音と振動がかなり小さくなりました。
制振材しか貼っていませんがかなり効果あるんですねぇ。
ラゲッジには防音材と吸音材を時間がある時にでも貼っていこうかなと思っています。
まぁ、僕の車のラゲッジの場合は防音よりも浸水問題の方が深刻な気がしますが・・・ねぇw
とはいえ、前よりも静かな車内になったので少し満足はしていますが、時間を見つけてまだやれそうな所をやっていこうかなと思います。
Posted at 2013/05/04 12:28:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日
こんばんわw
GWが始まり時間が多く出来たので色々とやってます。
ヘッドライトを前付けていたイカリング付きインナーブラックアウトした物に付け替えました。
ただ、イカリングが付いているとディーラーに拒否られるのでヘッドライトを殻割りしてイカリングだけ除去しましたw
(今はイカリングの時代ではないようなのでw)
その為、インナーの塗装が禿げてしまった所を塗り直したり、透明カバーの内側が白く曇っていたのでクリーナーで磨いたりとメンテナンスをしてから組み付けました。
殻割りは意外と簡単でしたねぇw
と、言う事でインナーブラックアウト化したUSバージョンヘッドライトみたいな物になりましたw
やはり、ブラックアウト化するとカッコイイなぁとホント思います(´▽`)
話は変わりますが、やっと4月も終わり5月になろうとしています。
17インチホイールがやってくる月になります。
前準備としてそのメーカーのロックナットセットも買いましたw
ジュラルミンになりますw
ワクワクドキドキが止まらない月になりそうです( ´∀`)
早く来て~~!w
Posted at 2013/04/30 22:31:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日
こんばんわw
何かまた寒くなりましたねぇ(ーー;)
っと、ローダウンしてから数日たち、現在は減衰力調整をやってます。
最初、硬めの10段で走っていましたが流石に硬すぎでしたw
ちょっとした凸凹道や踏切渡る時にポンポン跳ねてしまいますw
姿勢を崩さずにカーブを曲がれるのはいいのですが、跳ねるのが気になりますw
調整しては走りまた調整しては走りを繰り返しもうちょっとで満足いく所に落ち着けそうです。
でも、正直調整してる時はとても楽しいですw
自分専用の車にしていると思えるので(*´∀`*)
さて、GWなにしようかな。今から色々考えてますw
Posted at 2013/04/22 23:56:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日
って、何かいいねぇ。車高下げただけなのになんかカッコよく見えてしまうw
実は、車高調は今年の冬位に付ける予定でした。
しかし、ホイールを17インチにするにあたり車高を下げないとフェンダーからはみ出てしまうとホイール販売店から言われてしまい、急遽車高調を取り付けました。
痛い出費です( ̄▽ ̄;)
ですが、サスやショックの慣らしも必要なのでよかったのかもしれません。
ある程度慣らしてから17インチ化してアライメント調整を再度やるという計画で現在考えています。
僕のお世話になっているディーラーが店舗リニューアルで最新の検査機を導入しているので安心して任せられます。
でも、17インチ化したらしたで何か言われるかもしれませんがね(ノ∀`)
Posted at 2013/04/17 23:29:10 | |
トラックバック(0) | 日記