• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃもにゃものブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

いい変化です。

こんばんわ~w

本当に今年は梅雨らしくない天気が続きますねぇ。


まずはじめに、どうやらトヨタ純正ナビのモデルチェンジ(13年度版)は今年終わりまでないようです。
どうりでいつまで待っても出ないわけです・・・w
製造に問題でもあったのかはたまた機能の更なる強化に時間がかかってるのかわかりませんが残念です。
話は変わりますが、補機バッテリーをドライバッテリーに変えたのはレビューを見てくれた方はお分かりかと思います。
なんと言うか、補機バッテリーをドライバッテリーに変えただけで違う車に乗っているんじゃないかという気持ちになってくるくらい色々なところの反応や操作感覚が変わりました。
エンジンはスピードのノリがかなり早くなった為あまり踏み込まなくても良くなりました。
坂道でも、いつもはパワーエリアいっぱい踏み込まないと登れない坂もパワーエリア手前のエコエリア内で充分登れるほどのトルクアップを体感しました。
そして、なぜかモーターも多少のトルクアップをしているようです。
(そう感じているだけかな?)
現代の車は走るコンピューター化していますので電源が強力になると安定性が増して各種信号がよりスムーズに出せるので各装置の能力を発揮できるようになる・・・といったところなのでしょうか?
とはいえ、何度も言いますが「規格外」の物ですので安全性を考えると規格にあった物を付ける事をオススメします。
(僕は、音重視で性能と容量どちらもあげたかったのでこれを付けただけですw)
どうしてもドライバッテリーにしたい場合は今回僕が付けたオプティマのバッテリーを自己責任で付けていただくか・・・
DEKAのETX-30L(だったかな?)+高さ調節アダプターのセットが純正バッテリーと同じになるのでこちらがオススメ。
(ただし、ちょっとお値段が高めです。)

Posted at 2013/06/23 01:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前から使いたいと思っていました。 http://cvw.jp/b/1557729/45673586/
何シテル?   12/02 23:21
にゃもにゃもです。よろしくお願いします。 初のハイブリッド、そして初の新車って事でこの車にかなり投資しております。 色々付けすぎて自作のアクア マイコーデみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアドアアウターハンドル スマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 20:53:52
AHBをもっと便利に(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:05:05
トヨタ純正 アウターミラースイッチ(全文字・発光タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 18:20:08

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ヘッドライトをクリスタルアイに変えたら、顔つきが変わった気がしますよ(;'∀')

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation